土井コマキです〜桜、時々、ヨーロッパ企画
2007-04-07

土井コマキです。
ここ、放置しすぎました、、、、すみません!
自分サイトの方も、あわせて見てもらえると・・・・
あちらはマメにそれなりに更新してるんですが。
http://www.doikomaki.com
すみません!
・・・・・
さて、今週は浜寺公園に、友達とその子供と3人で行ってきました。
お花見ランチ☆
天気もよかったし、すごいのんびりしたなぁ。
子供がいる風景っていうのは、時として、とてもすばらしい贈り物のような時間になりますね。
それから、毎年恒例のひとり花見@大阪城も。
ヘッドフォンから流れる音楽と、お気に入りのパンと、桜、、、、
ぼんやり考え事タイムでした。
・・・・・
ヨーロッパ企画の舞台「苦悩のピラミッダー」を見てきました!
ピラミッド建設のプロジェクトチームに
次々舞い込む、どうしようもない(ほど、くだらない?)問題の数々!
プロジェクトマスコットのピラミンくんが気になります!
繰り広げられるテンポ良い会話が、とにかく私はツボなのです。
ぜひ!
ちなみに今回の公演は
2000年に大学のキャンパスでのみ上演されていた作品群の
リバイバル再演シリーズ「バック・トゥ2000シリーズ」です
「苦悩のピラミッダー」は大阪は4/11まで
「冬のユリゲラー」は大阪は4/15〜4/22
「衛星都市へのサウダージ」は大阪は5/31〜6/10
どれも東京での公演もあります
くわしくはヨーロッパ企画のWEB<http://www.europe-kikaku.com/">をどうぞ
もちろん私は全部見に行きます!
・・・・・
パティシエの友達が腕をふるう、和泉市のケーキ屋「MOHN」に行ってきました。
こだわりの安心素材を使っているというケーキは、どれもこれも優しい甘さで
めちゃくちゃ美味しかった!
ぜひ。