どいこまきです
2006-10-26

月曜日ポラリスのワンマン、最高にすてきでした!
また時間軸が分からなくなる〜長かったのか、一瞬だったのか〜
そんなライブでした!いきなり「瞬間」でスタート!
大興奮です。
なんかねー男らしい、アダルトなポラリスでした!
みんな行った?
ライブレポ送ってね。
それから
火曜日は斉藤さんのコンサートを厚年で見せてもらった。
セクシーというかエロですなーあいかわらず。
いつのまにかベースのスミクラさんに加え
ギターにキセル兄が参加してて
なんかしりあいだらけで演奏される「歩いて帰ろう」は
やっぱり不思議な感じでした。
キセル兄のギターソロって、すんごい新鮮でした。
草食動物っぽいやん?キセルってさ。
それが今回はエロくて!いやーオモシロかった。
あぁ、あと映画「キャッチボール屋」の試写会にも行ってきました。
そう、サケロックがサントラ作ったやつ。
ハマケンの熱唱「昭和報われない音頭」もばっちり確認。
とても音楽が印象的に使われている
重要なポイントになっている気がしました。
サントラを先に聴き込みすぎたかしら?あは。
なんか情けない男の人って、やっぱり魅力的だわぁ〜
そんな風に思いました。
おだやかな映画です。
詳しくはコチラ↓
http://www.bitters.co.jp/ball/index.html
さて、今日はこれから十三ファンダンゴです。
そう!「ムッシュかまやつとははの気まぐれ」!
わーわーわー!
やっと見れるぅ〜〜〜〜♪
いってきまーす。
あ、写真は内容とはまったく関係なく
先日ガレージに届いた郵便物。
いやはや、どこでどんなふうに誰がつないで下さるのか
わかんないもんですね。
だいぶアガリマシタ!