FM802|MIDNIGHT GARAGE|

DIARYオンエアの様子

本日のプレゼント。

2006-03-12

路面電車でのロケインタビューも楽しみな
ゲントウキのオリジナルエコバッグと阪堺電車一日乗り放題チケットのセット!
春先のプチ旅行にぴったりでござあますです!!
50周年の通天閣デザインが浪速やわ〜     byゆめこ。

どいこまきです

2006-03-08

原田奈々さん(ええ、あの女の子です)の初個展が
大阪にも巡回でやってきています。
今日いってきました。
すてきでした。
九州(?)から届いた食材を東京で調理して
そのレシピをポストカードにしてとどけるという
ポストカードレシピ「こうかん、ぶつぶつ」にとりつかれました。
迷わず「米」を購入。パンチありました。
3/12までだからぜひ早く行ってね!

▼ハラダナナ写真展
「原田奈々 初個展の巡回展」
2.27(mon)〜3.12(sun)
http://www.artniks.jp/cafe/04collabo/01exbition/index.html

そうそうコンテンツレーベルカフェでやってたんだけど
私が知ってるコンテンツのみなさんが
揃いも揃って前髪パッツンになっていてちょっとウケた。
男の人なのに
「原田」にインスパイヤされちゃったの?

どいこまきです

2006-03-07

いいお天気で良かった!
っというのも、今日は
ゲントウキじゅんくんと阪堺電車に乗ってきました。
もちろんインタビューですよ。
乗り込むとじゅんくんから阪堺電車マメ知識的話が飛び出し続け
窓の外に夢中で音楽の話なんて・・・
ほとんど意識がそっちに向きませんでした。
お互い様です。
で、そんな音声ガイドのようなインタビューは
今週のミッドナイトガレージでオンエアです。
お楽しみに。
(・・・どんなふうに録音されたのか、とっても心配。)

ちなみに写真は阪堺電車天王寺駅のホーム。
ゲントウキのアルバムのポスターが!
車内吊りポスターもあるらしいよ。

本日2組目のお客様

2006-03-05

APOGEEです!
GARAGEおなじみのAPOGEEですが、なんと、スタジオに遊びに来てもらうのははじめてなんです!
お話すると、SOUNDのCOOLなイメージとは違って、わりと気さくな感じで…ホッ。

でも…私はAPOGEEにははいれません(笑)

おおはた雄一の《ふたつの朝》についての4日間…

2006-03-05

…って長いコーナータイトルになりました、ハイ。

毎週登場です。
今週のおおはたさん縁のアーティストコメントは『坂田学さん』でした。
そうです、坂田師匠です。マナブトロニカです。
来週は、どんなアーティストからメッセージかな?
おおはたさんも、ドキドキしながら楽しみに待ってくれてます。
来週もお楽しみに!

ページのトップへ戻る