MIDNIGHT GARAGEの毎年恒例企画「2021年音楽シーン大予想座談会」前編
2021-01-19

「MG的 音楽シーン大予想座談会2021・前編」
FLAKE RECORDS DAWAさん、
HOLIDAY RECORDS 植野さん 、
タワレコ梅田NU茶屋町店 浦野さん、
キョードー大阪 神戸さんをお迎えして、
2021年注目アーティストを座談会形式で大予想!
今週は、前編をお送りしました!
去年は、CD屋さん、レコード屋さんでも
一時的にお店が閉まっていたりしましたが、
リリースはとまりませんでした。
ライブとかしてないのに流行ってた音楽が多くて、
特に、一般の方が、SNSで上げたもの、
インスタであがる音楽は、広がるのが早かったのが印象的。
音楽の出会い方が変わってきていて、
新人、ベテラン関係なしに、
インスタで音楽を探す人が増えているそうです...。
ほかにも、TikTokで音楽が流行る時代が、始まっていて、
広まるのは早いけど、離れるのが早くて、
そのぶん、思い入れを持てず、
音楽の背景、ストーリーを知らないまま....
SNS見ていると、気付いたら、
時間がどんどんとけていく...(?)
♪今週ご紹介した曲♪
★HOLIDAY!植野さんセレクトの2020年良く聴いた曲。
♪ツナマヨネーズ / peanut butters
ピーナッツバターズはコンポーザーである「ニシハラ」による
ソロプロジェクト。
楽曲の世界観に合わせてゲストボーカルを迎えていく
スタイルなんだそう。
★FLAKE DAWAさんセレクトの2020年良く聴いた曲。
♪Kyoto / non albini,LIL SOFT TENNIS
non albiniは関西を拠点に活動するネオポストロックバンド
「R4」のボーカル、Hiroki Arimuraによるソロプロジェクト。
初めは、カセットでつくられたそうです!
★タワレコ浦野さん、HOLIDAY!植野さんの
2020年良く聴いた曲。
♪Twilight / Subway Daydream
大阪の4ピースオルタナティブロックバンド。
Cureの曲を思い起こさせるような、
キラキラ感があって、
なつかしさと今やってくれてありがとう!
と思わせてくれるような曲!
★土井ちゃんが2020年出会ってよかったアーティスト &
キョードー大阪 神戸さん推し。
♪夕凪、慕情 / 碧海祐人
昨年番組にも来てくれて弾き語りを聴かせてくれました。
2021年も引き続き注目です!
★最近、HiphopとJ-popの境目がなくなってきて、
空音とクリープハイプ、BiMとNo Busesなど
ラッパーとシンガーソングライター、バンド、など、
意外なフィーチャリンの組み合わせが増えた印象。
このコラボも印象的でした!
♪Cats & Dogs feat.カネコアヤノ / KID FRESINO
オンエアは、radikoのタイムフリーでもぜひ
前編https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210119013243 …
後編https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210119020003 …
(2021/1/25まで)