土井コマキです
2009-07-12

今日は「LOVE30」というお芝居をみてきました。
3組の男女の恋愛がスタートする瞬間を描いた、30分のラブストーリー3つのオムニバス。
勝村政信×高岡早紀、松重豊×ともさかりえ、鈴木浩介×西田尚美の3本立て。
となりの席が内田ちゃんだったので、終わってから、ひとつめの話とか起きたらいいのになぁ〜とか、この帰り道に4つ目のストーリーが始まったりしたらいいのに・・・とかアホな感じで帰ってきました。
ええ、もちろん主役は自分なわけですが。まぁ、当然なにもなく、こうやって802にやってきました。チーン
みなさまは、いかがな七夕weekをお過ごしになりましたかー?
7/5 曽我部恵一BAND ワンマン @ 心斎橋クアトロ
きました、ソカバン!満員のクアトロ。ステージ前は、元気な男子が陣取っているけど、うしろのほうは我々のようなタテよりヨコでリズムを取りたい組がひしめいてます。始まるや否や、とにかく音がドカ!ドカ!デッカくって!パワフルで!それでいてポップでメロディアス。おなじみの「テレフォンラブ」のイントロを使っての小芝居というかお遊びが、ちょっとみない間に「誰が早く電話とるか」みたいな事になってて、おかしかった
実はヨコに揺れたい、サニーデイからのファンとしては、「ほし」→「サニー」っていう地味なパートにグッときちゃいましたー。やっぱり「シモーヌ」「ラブシック」もいいし「瞬間と永遠」「メロウマインド」も染みるわ〜。
7/5 24-two four @ なんばロケッツ
こちらはロケッツ定番イベントのトリ。やっぱりステージ向かって左からドラム→ベール→ギター→ボーカルと並ぶ立ち位置。仲良くって、楽しそうで、全員フロントマンな印象は、いつ見てもほんとココロが朗らかに踊りますね〜。「高速道路の上から」ではオレンジの照明が夜の高速道路みたいで、ゆらゆら気持ちよかったです
7/10 フジファブリック ワンマン @ ZEPP OSAKA
久しぶりにようやく見れました、フジファブワンマン!男子多し!いつのまにこんなに男の子(しかもたぶんメンバーより若いっぽい!)にウケるバンドになったのかしら?志村ワールドに共感する男子が多いってのは、なんとも嬉しいことですだって、情けないところもあっての男子だものね〜。
それにしても、すっごい余裕を感じたなぁ〜。とにかく余裕を感じたわ〜。すごい〜。だって、本編ラストに「Anthem」とか「Stockholm」とか持ってくるなんて!元気に乗れる、間違いなく大盛り上がりになる曲をやったら、安全じゃない?いやー、こういうの、カッコイイわ〜
みなさんからも、最近の音楽活動報告まってますよ〜。リクエストフォームは24時間オープンしてますから!番組名まちがえず、送っといてくださいな〜。情報交換しましょーかーんぱーい
今日も3時から生放送です。よろしく〜。
ちなみに写真は、ライブ後、お好み焼きで打ち上げのソカバンチームさん。私のぶつぶつ日記にオータくんから「写真のせろー」コメントが来た、例の写真です。ボケボケ写真ですんません。。。。