今日6/7のヒロトセレクトプレゼント は #Clef のハット!
2021-06-07

FUNKY 802 SPECIAL WEEKの「802 RADIO MASTERS」
プレゼント「ヒロトセレクトComing Summer〜カミサマグッズ”」をご紹介します!
6月7日(月)はClef(クレ)!
●大阪発・大人気の帽子のブランドClefは、
Clef直営のオフィシャルWEBショップでお買い物ができます。
また、ZOZO TOWNにもClef Outdoorというお店で出店しています。
番組でもお馴染みのClefから
・男性には、リバーシブル・ワンダーランド・ハットをプレゼント!
ペンキで書いたようなランダムドット風の柄が印象的なハット。
被る人を選ばないデザインなので、女性でも男性でも似合います。
リバーシブル使用で、裏地にはハイテク素材『supplex®』を採用!
コットンのような感触に、ナイロンの強度と耐久性を実現したハイテク素材・軽量
かつ速乾性に優れ、レイン素材ようなバリバリとした生地感ではなく、
まるでコットンのようなやわらかい風合いがあり肌触りもベタつきません。
夏フェスやキャンプ等に最適な仕上がりになっています!
・女性には、リバーシブル・ガラナ・ハットをプレゼント!
南米の観葉植物のような、鮮やかな柄のリバーシブルハット。
ツバが広めの仕様で、首元までしっかり守ってくれます!
UV CUT〜99%以上紫外線をカットしてくれます。
ツバの部分にはワイヤーが内蔵されていて、好みの形を自分で作れます!
どちらにも、Clefオリジナルのステッカーとマルシェバッグをセットにして、
それぞれ1名の方にプレゼントします!!
お知らせ
前回もご紹介した、Clef。
そして食器のブランドPlatchamp、両ブランドを率いる会社(ロブクラッシック)としての
新しい取り組みとして始めている
「次世代に繋がるPROJECT」ですが、そのひとつである、
「こども帽子デザイナー・プロジェクト」の状況報告を頂きました。
ある小学校に、PTAの方々を通じて、子供たちに、
帽子の生地を作るイラストを募集して頂き、そのイラストを厳選し、
イラストを使った生地を生産し、その生地を使って帽子を作るという企画です。
この状況が落ち着いたら、Clefが、近隣のイベントなどに出店する際に、
子供たち自身が、自分たちが描いたイラストを使った生地で作った帽子を
お客さまに買って頂いたり、接客することによって
職業体験まで出来ればという思いで準備を進めています。
子供たちの、柔らかな優しい、元気いっぱいのタッチで描かれたイラストで作られた帽子。
先日、生地が出来上がり、サンプルも上がって来て、あとは生産の上がりを待つ状態で、参加してくれた小学校のPTAを通じて子供たちが応募してくれたデザインをまとめ、
生地にしたパネルを、子供たちに触ってもらえるように作成してお渡しすることが出来ました。
少しでもデザインやモノを作ることなどに関心や興味を持ってもらえるようになれば、
凄く嬉しいですし、販売で得た収益から小学校に画材などを寄付しようと考えています。
まだ完結していないですが、
このようなことが日本中にもっと広がっていけば嬉しいという気持ちで
プロジェクトを進めています。
この帽子は6月後半〜7月初旬、
Clefのオンラインショップで販売を予定していますとのことです!
Clef オンラインショップ↓
https://clefshop.jp
プレゼントの応募はFM802のホームページ「リクエスト・プレゼント」から。
プレゼント欄に、『Clefのアイテム』と、
レディースかメンズ、どちらが希望かも忘れず書いてください。
当選者はエンディングで発表します!