採用情報
●募集人員
若干名
●募集職種
1.アカウントグループ (広告代理業務)
2.アートグループ(アートプロジェクトdigmeoutプロデュース、アートディレクター)
3.デジタルグループ(FM802/FM COCOLOのサイト・アプリの制作、運営)
4.プロデュースグループ(番組・イベントの企画制作)
※1:正社員採用
※2,3,4:契約社員採用(将来的に正社員登用の可能性あり)
●勤務場所
大阪本社(大阪・南森町)
●勤務時間
10:00~18:00
※配属部署や業務内容によって、勤務時間・勤務形態は異なる場合があります。
●休日
完全週休2日制(基本土日祝休み)、有給休暇、年末年始休暇(5日)、夏季休暇(4日)
年間休日120日以上、その他特別休暇あり
●応募資格
1:四年生大学卒業以上
2,3,4:高等学校卒業以上
●給与
経験等を考慮の上、当社規定により支給
通勤交通費全額支給
●福利厚生
各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
退職金制度(正社員のみ)、連続休暇取得支援促進制度(正社員のみ)
募集職種概要
■アカウントグループ
外勤営業として番組やCM枠を販売するだけでなく、クライアントの特性やニーズにあわせて、効果の高いプロモーション展開を企画・提案します。
FM802/FM COCOLOのハウスエージェンシーとしての機能のみならず
他メディアのセールスやイベントの企画制作・運営もプロデュースグループと連携して担います。
■アートグループ
FM802/FM COCOLOのさまざまな事業におけるデザイン業務のディレクションをおこないます。
またアートプロジェクト=digmeoutのプロデューサーやディレクターとして、アートフェアの企画・制作・運営やクライアントへアートの利活用を提案します。
■デジタルグループ
FM802/FM COCOLOのインフラ・番組・イベントのホームページ制作・会員運営といった業務や、各種データの取得設計から分析・提案を行い、クライアントの課題を解決します。
デザイン、プログラムなどの制作スキルや工程管理スキル、分析スキルといった 多岐にわたるスキルを必要とするため、いずれもバランスよくお持ちの方を歓迎します。
■プロデュースグループ
◎・FM802/FM COCOLOの番組ディレクターとして、番組の企画・制作、音源管理業務をおこないます。
Podcastをはじめ、デジタル音声コンテンツの制作・配信等、デジタル音声領域でのビジネスも創造します。
◎・イベントプロデューサーとしてイベントの企画・制作をおこないます。
アーティストのブッキング、会場の選定や収支管理もおこないます。
◎・イベントディレクターとしてFM802/FM COCOLOや802メディアワークスのプロデューサーをサポートし、運営・管理を担います。
また報道センターの運営もおこないます。
◎・広報では番組やイベントのPRの業務をおこないます。
プレスリリースの作成やSNSの運営・管理、他メディアへのプロモーションを担います。
【プロデュースグループにおいて持っていて欲しいスキル】
以下いずれかの分野において、実務経験をお持ちの方
•ラジオ/音声コンテンツ制作
•イベント企画・運営
•ニュース制作
•広報・PR業務
•SNS運用(企画・分析・運営 など)
また、音楽やカルチャーへの強い関心と、それを活かしたアウトプット経験のある方
●歓迎するスキル・人物像(各グループ共通)
•新旧・洋邦問わず音楽に造詣があり、カルチャー全般に関心のある方
•リスナー目線を大切にしながら、戦略的かつクリエイティブに発信できる方
•ラジオ・デジタル・リアルイベントを横断し、一貫したコンセプト設計ができる方
•チームワークを大切にし、柔軟でフットワーク軽く行動できる方
•関西という地域文化への理解を持ち、その魅力を活かした新たな価値を生み出せる方
●こんな方も大歓迎です
実務経験が浅くても、「こんな番組をつくりたい」「このアーティストを発信したい」「SNSを使って新しいリスナーとつながりたい」など、強い興味や想い、実現したいビジョンを持っている方を歓迎します。
経験やスキル以上に、「こういうことがやりたい!」という熱意とアイデアを重視します。
802メディアワークスは、音楽やカルチャーを深く愛する人たちが、自分の得意分野を活かしながらチームで成長できる環境です。あなたの個性と想いが、これからのFM802/FM COCOLOをもっと面白くしていきます。
応募方法
エントリー方法
エントリーを希望される方は、以下の仕様に従って書類を作成していただき、下記「応募先」宛てにメールで送信してください。
●ご提出いただく書類は、a.履歴書、b.自己PR及び志望動機、c.職務経歴書の3点です。
※a b は、本ページ下部のボタンをクリックして専用書式(Word形式)をダウンロードして使用してください。
※c はご自身で作成してください。(A4縦置き/書式、文字数、枚数は自由)
※ダウンロードした書式がうまく開かない等、何らかの問題がある場合には下記お問い合わせ先までご連絡ください。
●上記の各書類は、以下の仕様に従ってPDF形式で作成してください。
1. 履歴書および自己PR及び志望動機(ダウンロードした専用書式)は、「A4サイズ3ページ」で、ページ番号(各ページの右下)順に1つのPDFファイルにしてください。
2. 職務経歴書には必ず氏名を記載してください。上記 1(履歴書+自己PR及び志望動機)と、ファイルを分けていただいても結構ですが、可能であれば1(履歴書+自己PR及び志望動機)の4ページ目以降に追加し、1つのPDFファイルとしていただけますようお願いします。
3. ファイル名には、お名前のアルファベット表記を含めるようにしてください。
(例:南森町子さんの場合、machiko-minamimori01.pdfなど)
応募先
(株)802メディアワークスキャリア採用エントリー窓口
e-mail:
mw_entry2025@fm802.co.jp
※採用エントリー専用のメールアドレスです。それ以外の内容には対応できません。
※応募いただいた書類は本キャリア採用に関する目的のみに使用し、個人情報として適切に取り扱います。
2025年11月16日(日)23:59 到着分まで有効。
選考フロー
書類選考の上、面接を実施します。
書類選考に合格された方には、2025年12月5日(金)に電話連絡いたします。
面接のスケジュールは、以下の通りです。
一次面接:12月13日(土)
お問い合わせ先
(株)802メディアワークス採用担当
e-mail :
mw_saiyo2025@fm802.co.jp
※土日祝を除く10:00~17:00
※本キャリア採用に関する件以外には対応できません。
※エントリー用メールアドレスとは異なりますのでご注意ください。