コンプレッション ウェア[11.10 tue]

体を適度に圧迫することで、必要のない筋肉の振動を押さえるので、筋肉の疲労を軽減させたり、筋感覚を調整して集中力を高めたり、スタミナを向上させることができる、というものです
また、圧迫で血流の循環がスムーズになり、疲労物質の乳酸が効率的に除去されて、疲労回復の効果が得られるのも特徴。
そんな『コンプレッションウェア』は、多くのアスリートをはじめ、ライブをするアーティストや、健康を考える一般の方にも人気があるそう
秋冬にオススメなのは、保温性に優れた“SNOW”シリーズ。
上半身用の長袖タイプ“ロングスリーブトップ”は、内側に起毛処理がされています。
下半身用の“ロングタイツ”は、立体裁断されているので、蒸れずにサラサラした感触で
疲労を軽減させてくれます。
詳しくはコチラ!http://eskins.ocnk.net/product-group/8
今日のゲスト[11.9 mon]

Diggy-MO'が来てくれました!!
カメを3匹飼っているという意外な私生活を知る事が出来ました。
また最近ギターを始めたらしく、近々ギターでのフィーチャリングがあるんでしょうか?
そんなDiggy-Mo'が今月18日にニューシングル「Arcadia」をリリース!!
そして年末29日、30日にインテックス大阪で行うROCK PARTY「FM802 STILL20 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY」の二日目30日に出演します。ご本人もかなり楽しみにしているみたいです
バン![11.5 thu]

バババンバン〜〜〜
番組にも大量にリクエストが来る、怒髪天
今週月曜日に増子さんからお墨付きも頂いたイントロのりあなたも一緒に歌ってね〜
その時もらったレア缶バッチ
カバンにババン!!!と付けてます
オススメ手帳<陰山手帳>[11.5 thu]

『陰山手帳』
現在は、立命館小学校の副校長を務める陰山英男さんが考案した手帳。
読み書き計算の徹底反復練習と 生活習慣の改善が、基礎学力向上につながる、という
「陰山メソッド」。
これを、ビジネスマン、ビジネスウーマンに向けてアレンジしたのが、
仕事とプライベートを同時に充実させる『陰山手帳』。
▽タイムスケジュールの下には、生活習慣をチェックするために、毎日 朝、昼、晩の3食を食べたかのチェック欄や、グラフ形式で睡眠時間を記入したりと 健康管理できます。
▽手帳後ろのページには、大人の脳にも有効で、記憶力の向上につながる「百ます計算」や「音読」の練習問題も付いていますヨ
毎朝5分、これをすることで脳のウォーミングアップになるそう。
▽お値段 税込み2,100円。
→http://book.diamond.co.jp/cgi-bin/d3olp114cg?isbn=4-478-00917-8