タケダRefresh moment★“LAMY”の「サファリ万年筆」[9.24 thu]

書き心地抜群!ドイツの筆記具メーカー“LAMY”の「サファリ万年筆」
お値段 3,990円と、万年筆にしてはお手頃価格
人間工学に基づいたグリップのデザインで、手に馴染んで握りやすい!
インクもカートリッジ!大きめのワイヤー製クリップは、デニムなどの厚手のポケットにもしっかり挟めますヨ
カラーはイエロー、ブルー、レッド、ブラックをはじめ、スケルトンや、このピンクは今年の限定カラー第二弾として発売されているもの
→http://www.lamy.jp/news/index.html
京都学生祭典実行委員 樽井さん&城下さんと[9.23 wed]

10月10日(土)と10月11日(日)の2日間開催、 1日目は京都駅ビルで、2日目は平安神宮・岡崎公園一帯で開催される『京都学生祭典』
メイン企画は、Kyoto Student Music Awardは、カップルで見るもよし!!
京都学生祭典オリジナル創作おどり「京炎 そでふれ!」と「京炎 みこし」は家族で見ても楽しめるカモ!!
みなさんもぜひ遊びに行ってみて下さいネ
→http://www.kyoto-gakuseisaiten.com/
LAWSON LUCKY WAVE[9.22 tue]

今週のパスタは、「4種チーズのカルボナーラ」について意見を出して行きますよ〜
写真は、カルボナーラを食べるヒロトさん。
ペロっと食べちゃいましたね〜
花火、あげてみませんか??[9.22 tue]
花火師を派遣してくれる、サイト『花火師ネット』
あなただけの花火を打ち上げてくれる!というもの。
打ち上げ花火には、昼と、夜に上げる2種類のものがあります。
昼用は、ドンドンドンと大きな音と煙を出すもの。
夜用は、花火大会で見られるようなものと同じ、丸く、菊の花のように開くものだったり、開いてから柳のように夜空を彩るもの、連発の仕掛けがある、「スターマイン」など…!
お値段は、演出方法や条件によって異なりますが、10万円の予算で20〜40発の花火の打ち上げが可能
人家などから半径50メートル以上の距離が必要だったり、消防署への申請や、
場所の所有者の許可が必要となります。詳しくはコチラでチェック!
→http://www.hanabisi.net/
『花火師ネット』のスタッフの方にお話をお伺いしたところ、やはり、プロポーズや、彼氏彼女の記念日のサプライズとして花火をあげる方が多いそう
予算は、だいたいが10万円から20万円前後だそうです!
ステキな思い出作ってみませんかっ!?