*コマキ手帖:「エアバッグからできたバッグ」* #802TAP #802SDGs[11.10 thu]

水曜20時台は<コマキ手帖>のコーナー♫
自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!
今回のお話は、、「 エアバッグからできたバッグ 」
車に装備されている ”エアバッグ”から、バッグ = カバンを作っているブランドがあるのを知っていますか?
その名も、、「ヨカッタトーキョー」
廃車から集めた未使用のエアバッグ、さらにシートベルトを再利用して、普段使いしやすい トートバッグやサコッシュに生まれ変わらせているブランドです。
「ヨカッタ」というブランド名の由来がとっても素敵◎
・エアバッグを見ることなく、無事に車を降りることができてヨカッタ!
・廃車からエアバッグが捨てられないで…ヨカッタ!
…といった、いろんな「ヨカッタ」が込められています。
今回のコマキ手帖では、「ヨカッタトーキョー 」代表でありデザイナーの伊藤卓哉さんにインタビュー。
伊藤さんは 現在「Magnu(マヌー)」というブランドを手がけられていて、マヌーでは、高級な革素材を使用した ラグジュアリーなバッグをデザインされています。
そんな伊藤さんが、「ヨカッタ」を立ち上げようと思ったきっかけなどを伺いました!
●人知れず捨てられてきたエアバッグを主役に!
洋服のデザイナーという立場でカバンを作り始めた伊藤さん。
2014年、服の素材を探している時に、廃棄エアバッグの説明会に参加し、自動車会社のエアバッグ開発技師の話に衝撃を受けます。
「安全の為に一生懸命研究しているが、この技術が使われて欲しくない。ただ、廃車になるとエアバッグはリサイクルできないので、焼却処分されている。その事を忍びないと感じる…」
そう聞いて、“使われたくない”と思いながらの物作り を尊い仕事だと思った伊藤さん。
ファッションも、安全な社会や平和じゃないと楽しめない!というところから「ヨカッタ」が誕生!
●エアバッグからバッグになるまで・・・
エアバッグは簡単には取り出せません。
廃車を爆発させて、膨らんだ状態のエアバッグを手作業で切り取り回収。 → 火薬の匂い、破片や汚れを取り除いて、平面な布に。 → 色んな車から回収するので、サイズを選別。
産業資材にならないエアバッグを回収してくれる、意識が高い工場もあまりないという事で、縫製に至るまでが一番大変なんだそう。
●デザインのこだわり
「ヨカッタ」では、親しみのあるアイテムに、少し面白いアイデアを入れたスポーティーなデザインをしている、と伊藤さん。
廃材を使っていても、機能・フォルム・ディテールにこだわり、ファッションのプロが “ガチで”デザインされています!
ヨカッタトーキョーのバッグはオンラインショップや、
阪神梅田本店の3階にある サスティナブルショップ『 ReP. 』でも買うことができます!
気になった方は、ヨカッタトーキョーのHPをチェックしてみてください!
▼radikoのタイムフリー機能でもう一度聴けます♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221109202339
▼ヨカッタトーキョー / yoccatta TOKYO
https://yoccatta.tokyo
☆yama オリジナルタンブラー プレゼント!#802TAP☆[11.9 wed]

今週のEVENING TAPでは、毎日プレゼントがあります!!!
【yama オリジナルタンブラー】 !!
こちらを毎日2名の方にプレゼント★
yamaさんは、本日「色彩」をリリースされました!
このタンブラーを持ってお出かけしたいですね(^ ^)♪
エントリーはこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
たくさんのご応募お待ちしています☆
▼yama
https://www.sonymusic.co.jp/artist/yama/
☆19時台☆ 「今日のお疲れ当番」向井太一(@TAICHI313) 登場! #802TAP[11.9 wed]

EVENING TAP 19時台の最初は『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと”お疲れ様ボイス”を届けてくれます♪
今日登板するのは・・・
【向井太一】さん!
向井太一さんは10月5日(水)に『Pilot』リリースされました!
どんなお疲れ当番メッセージが聞けるのでしょうか!
お楽しみに~!!
▼向井太一
https://taichimukai.com/
☆GUEST: Nulbarich(@nulbarich) #802TAP ☆[11.8 tue]

本日のEVENING TAP 20時台は・・・
【Nulbarich】から、
JQさんをスタジオ生ゲストにお迎えしました!
さて、EVENING TAP恒例の「TAP TALK」
今回JQさんがTAPしてくださったトークテーマは↓↓
【今、はまっているもの】
アナログシンセサイザー!
電子音からいろいろなフィルターをかけて音を自分で作るものだそうで、
最近買ったけどまだ開けてはないとのこと。
アナログなところにキュンポイントがある!とおっしゃっていました♪
【こう見えて私〇〇なんです】
運動神経が割と良いこと。
サッカー、バスケ、ゴルフ、、、など運動が好きだそうで、
体育の授業は大好きだったんだとか!
スタッフさんにも驚かれたそうです!
そんなNulbarichは今年8月にNulbarich初のカバー楽曲「MAGIC WAYS」をリリース!
もしカバーするなら達郎さんが良い、と思っていたJQさん。
MAGIC WAYSのビートが大好きで、カバーする際は自分たちが1番輝けるビートに少し変えて作ったそうです♪
普段からメモをたくさん取っているというJQさん。
曲を作るときは日常的に摘んだ花を後でまとめて一つの花束にするような感じだと教えていただきました☆
そして、Nulbarichはライブもあります!
大阪は11/21(月)です!
歴代ツアー・ワンマンの中でも1番喋っていないツアーだというJQさん。
音が長く流れて繋がっている構成になっているそうで、アレンジも変えているので
普段の音源とは違ったライブになっているんだとか、、、!
踊れること間違いなしです☆
さらに、「FM802 ROCK FESTIVAL RADIO CRAZY 2022」にも出演決定!
最終日の12/28に出演です♪
合わせてチェックしてくださいね〜!
▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20221108201618
▼Nulbarich
https://nulbarich.com
▼LIVE(関西)
『Nulbarich Take This Empty Capsule TOUR 2022』
日程:11月21日(月)
会場:Zepp Osaka Bayside
☆yama オリジナルタンブラー プレゼント!#802TAP☆[11.8 tue]

今週のEVENING TAPでは、毎日プレゼントがあります!!!
【yama オリジナルタンブラー】 !!
こちらを毎日2名の方にプレゼント★
yamaさんは明日、11月9日(水)に「色彩」をリリース!
このタンブラーを持ってお出かけしたいですね(^ ^)♪
エントリーはこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
たくさんのご応募お待ちしています☆
▼yama
https://www.sonymusic.co.jp/artist/yama/