Dummy google ad

EVENING TAP

☆GUEST: Dizzy Sunfist (@_Dizzy_Sunfist_)  #802TAP ☆[9.12 mon]

本日のEVENING TAP 20時台は・・・


【Dizzy Sunfist】から
あやぺたさん(Vo,Gt)に登場していただきました!

Dizzy Sunfist は、
OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2022 に昨日出演されたばかり!
会場は、「夢は死なへんタオル」でいっぱいだったようですね〜˚✧˳✧༚
娘さんも来られてたんだとか!( ^ω^ )

また!8/12に
新生Dizzy Sunfist 3人で作られた新曲!
「Hey! Stay by my side!」
をリリースされました〜☆
新メンバーメイ子 (Ba)さんの話もしてくださいましたよ〜♪

さらに!10/5にライブ映像作品『DIZZYLAND DX』
がリリースされます!
4/29に開催された、
“Welcome to DIZZYLAND” TOUR Final Series at Zepp Osaka Bayside
公演の模様を収録!
こちら是非チェックしてください!

さて、EVENING TAP恒例の「TAP TALK」
今回、【あやぺた】さんがTAPしてくださったトークテーマは↓↓

【この夏やり残したこと】
流しそうめん!
もう何年も流しそうめんを夢見ているんだとか!

【いつまでたってもこれが苦手】
料理!
理想の味付けに近づけるのが難しいようですm(_ _)m!

【〇〇について話し出したら止まらない】
アヴリル・ラヴィーン♡
初めて買ったギターは彼女の影響だったんだとか!!
ずっと憧れの存在だようです>* ))))><

【自分だけのMYルール】
ライブ前には、ストレッチと筋膜ローラーは絶対するようです!

▼ゲストタイムのオンエア楽曲
M1. Hey! Stay by my side! / Dizzy Sunfist
M2. The Dreams Is Not Dead / Dizzy Sunfist

▼ライブ(関西)
2022年12月3.4日
SAKAI MEETING 2022
場所: 堺市泉ヶ丘 国際障害者交流センター『ビッグ・アイ』

▼聞き逃した方、もう一度聞きたい方はこちらから!
radiko.jp/share/?sid=802&t=20220912201930 (←タイムフリーURL)
(オンエアから1週間後まで聞くことができます!)

▼ Dizzy Sunfist
https://dizzy-sunfist.com/

☆20時台☆ Dizzy Sunfist (@_Dizzy_Sunfist_)登場!  #802TAP[9.12 mon]

本日のEVENING TAP
20時台は・・・

【Dizzy Sunfist】 が登場!

Dizzy Sunfistは8/12に、
現メンバー3人で初めて作られた新曲!
「Hey! Stay by my side!」
をリリースされました〜

本日はどんなお話が聞けるのでしょうか、、^ ^

お聞き逃しなく!!

▼Dizzy Sunfist
https://dizzy-sunfist.com/

☆19時台☆ 「今日のお疲れ当番」BREAKERZ (@BRZofficial0725)登場! #802TAP[9.12 mon]

EVENING TAP 19時台の最初は『今日のお疲れ当番』!

アーティストが日替わりで

今日1日頑張ったリスナーへの労いと”お疲れ様ボイス”を届けてくれます♪



本日は、BREAKERZが登板してくださります★!!!

BREAKERZは7/23に、
15周年記念ソング「LIKE A CRYSTAL」
をリリースされました!

今日はどのようなお疲れ当番メッセージが聞けるのでしょうか!

お楽しみに~!!

▼BREAKERZ
https://breakerz-web.net/

☆GUEST:  yama(@douhwe)   #802TAP ☆[9.9 fri]

本日のEVENING TAP 20時台は・・・


【yama】さんをゲストにお迎えしました!

今年の夏は、夏フェスに出演して楽しい夏だった、とyamaさん。
去年は思うようにできなかったそうですが、今年はすごく楽しみながらできたそうです♪

そんなyamaさんは
8/31にセカンドアルバム、「Versus the night」をリリース!
前作からちょうど1年経ってのリリース。
この1年で挫折することもあったというyamaさん。
そんな時に、助けてくれた周りの方がいて自分の活動の意味を見つけることができたんだとか!
「自分自身と戦う」という大きなテーマを込めて今作のタイトルをつけたそうです、、、!!

そして、Vaundyさんが作詞作曲を務めた「くびったけ」のお話を、、
ボーカルディレクションを今までやってもらったことがなかったyamaでしたが、一緒に制作できて本当によかったと思うぐらい刺激を受けたんだとか!

他にもたくさんアルバムについてのお話を伺いましたよ〜!
詳しくはタイムフリーでお聴きください♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20220908202249
(1週間以内であれば聞き直すことができますよ(^^)!)


さらに!
yamaさんはツアーも決まっています!
大阪公演もありますよ〜!こちらもぜひチェックしてくださいね♪

▼yama
https://www.sonymusic.co.jp/artist/yama/

▼リリース
Versus the night
2022.08.31

▼LIVE(関西)
”the meaning of life” TOUR 2022
日程:2022.10.02(日)
会場:Zepp Osaka Bayside

*コマキ手帖:「未来を耕すジェラート」 * #802TAP #802SDGs[9.8 thu]

水曜20時台は<コマキ手帖>のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!

今回のお話は、、、 「 未来を耕すジェラート 」

先週のコマキ手帖でご紹介した、
神戸・御影のマヌカハニー専門店「ハニーマザー」が手がける
「 お米のジェラート 」

メインの材料は、兵庫県産「山田錦」を使った手作りの甘酒と、
有機豆乳。その特徴は、100%植物生まれで、低カロリー・低糖質。
そして 砂糖不使用 & 7大アレルゲンフリー!
たくさんの方に食べていただきたい、想いのこもった美味しいジェラートです!

※前回のブログはこちら
https://funky802.com/et/article/133395


今回は、先週に引き続き ハニーマザー代表の西田智祐さんに、
お米のジェラートとハニーマザーのこれからのお話、
SDGsについて伺いました。


●これからチャレンジしたいことは?

ハニーマザーでは、生産者さんとの関係性を深め、
”美味しいの向こう側”にある 農業問題・苦労・こだわりなどを、
HPを使って発信されています。
今後も積極的に発信していきたい、とお話くださいました。

また、ハニーマザーの商品を食べることで、お客さんにも
日本の農業を考えるきっかけになってもらいたいという思いがあり、
将来的には、お客さんが生産者さんの所に行き、農業体験ができたら、、
と考えているそうです。


●「未来を耕す」ための夢や目標は?

日本の宝である お米・お酒の需要が減っている今…
将来、学校給食に「日本のお米の麺」が出てきたりしたらいいな!と西田さん。

ハニーマザーでは、我が国の文化を守って盛り上げたいという
使命感を持って商品作りをされています。
ニュージーランドのマヌカハニーから始まり、
身近な日本のお米にたどり着いていることに、やりがいを感じているとのこと!


●2030年の達成を目指す世界的な17個の目標、SDGsについて

お米のジェラートを作ること・食べることによって繋がる目標は…

「 11 住み続けられるまちづくりを 」
 → 生産者さんが地元で食べていけるきっかけに。

「 12 つくる責任 つかう責任 」

「 13 気候変動に具体的な対策を 」
 →無農薬で作る生産者さんとの関わりが深いということから。
  無農薬は体だけでなく、環境にも良いんですね〜!


「お米のジェラート」は、お取り寄せも可能ですので、
気になった方は ハニーマザーのHPやSNSをご覧ください。

☆ 今週のコマキ手帖、未来を耕すアンダーラインは・・・

「 お米と日本の食文化の未来を耕す ジェラート 」

▼radikoのタイムフリー機能でもう一度聴けます♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20220907202638

▼ハニーマザー
https://honeymother.jp

Dummy google ad