Dummy google ad

EVENING TAP

*コマキ手帖:「気持ちもピカピカになる石鹸」 * #802TAP #802SDGs[11.10 wed]

水曜20時台は〈コマキ手帖〉のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!


今回のテーマは・・・

 「気持ちもピカピカになる石鹸」


本日は、本社が大阪府八尾市にある石鹸メーカー 「木村石鹸」をピックアップ!


「木村石鹸」では、家庭用の洗剤から業務用の洗剤まで取り扱っているのですが、
家庭用の洗剤は、使う場所によって細分化された数多くのアイテムがあります!

例えば、「ハンド用液体石けん」、「食器洗い機専用洗剤粉」から「自動製氷機の洗浄剤」まで。
こんなに細かい種類の洗剤、石鹸があることをご存知でしたか?

土井さんは秋の大掃除のタイミングでいろいろ買って試してみて、
特に「風呂床の洗浄剤」のツンとした匂いがないことにびっくりしたそう(゚ω゚)


そして、2024年で100周年を迎えるという木村石鹸ですが、
今でも職人さんが手作業で「釜焚き」によって石鹸の製造を行っています!

釜焚きで行なっているのは、石鹸作りのなかでも
天然の油脂・脂肪酸とアルカリに熱を加え反応させて作るという工程。

油脂の種類、気候、気温、湿度などさまざまな状況によって微妙な変化があり、
職人さんは視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚をフルで使って、付きっきりで蒸気を調整するそうです。
“見た目で判断する”というのはとても難しいとか…!


木村石鹸さんにお邪魔した際はこの「釜焚き」も見学させていただきましたよ◎
見学したのは、液体の石鹸の釜焚きでした。






さて、今回インタビューしたのは、
「木村石鹸」の4代目 代表取締役社長・木村祥一朗さん!


まずお伺いしたのは、釜焚きをずっと続けている理由です。
それは、規模が小さかったこと、そして、お父さんが釜焚きの作業が好きだったこと。

買ってきた石鹸を使って商品を作るのも良いですが、買ってきたものは細かい調整は出来ないので、
石鹸で調整して、石鹸の可能性を広げられるのが、自社で石鹸を作っている強みだそうで、

やめるのは簡単だけどまた始めるのは大変なので、できるところまで続けたいとおっしゃっていました〜



また、石鹸の良さは「無難であること」だと木村さんはおっしゃっていました!

石鹸ができたのは紀元前のこと!
長い歴史の中で、石鹸によって環境が大きく破壊されたこともない石鹸は、なんといっても無難!

これこそが石鹸の一番の特徴なので、最大限に生かしていきたいそうです(*´ー`*)



最後に、木村石鹸がいろんな種類の洗剤、石鹸を作っていることについて伺いました!

単に掃除をするといっても、場所によって・汚れや材質も違うので
1本でまとめてどの場所にも対応しようとすると、洗浄力が低すぎるか高すぎるかになってしまうそう、、
例えば、トイレの菌の汚れと、キッチンの油汚れは全く違いますよね〜

合わして作れた方が優しい成分で洗浄力も加工しやすく、
作業者にも作業場所にも負荷がかかりにくいとおっしゃっていましたね!




「気持ちもピカピカになる石鹸」をテーマにお送りした
今週の未来を耕すアンダーラインは・・・

  『無難って最高!!!』



来週も、木村石鹸をピックアップ!
「未来を耕すこと」など、まだまだお話を伺います ٩( 'ω' )و



▼これまでのコマキ手帖をまとめているnoteはコチラ!
https://note.com/doikomaki/m/m7c699e3208c2

▼木村石鹸
https://www.kimurasoap.co.jp

☆GUEST:go!go!vanillas(@go_go_vanillas) #802TAP ☆[11.10 wed]

本日のEVENING TAP 20時台のゲストは・・・

go!go!vanillasから
Vo/Gt 牧 達弥さんが登場してくださいました〜!


go!go!vanillasは、いよいよ今週末に
初のアリーナツアー「Life is Beautiful」がスタートしますね・:*+.\(( °ω° ))/.:+

関西公演の日程は 11/13(土)、11/14(日)、会場は 神戸ワールド記念ホールです!


まずは、先日発表された
アリーナツアー会場限定CD「LIFE IS BEAUTIFUL」についてお伺いしました。

タイトルは映画『LIFE IS BEAUTIFUL』から来ていて、
“苦しくて辛いときも、どうユーモアに考えて人生を楽しくできるか”がテーマになっています。

バンドとしても、歌の面で新しい音楽になっているとかとか…
会場限定なので、ぜひライブに行って手にとってください!



そして! 秋も深まってきた11月ということで、
「秋の夜長にどっぷりハマるなら?」というお話も!

牧さんのおすすめは・・・
海外ドラマ『THIS IS US』と ドキュメンタリー映画『夢と狂気の王国』
曲「LIFE IS BEAUTIFUL」と通ずる部分があるとかないとか??

たっぷり語ってくださったので、ぜひ皆さんも見てみてください〜



最後に、今後は絶対に起きてほしくない、これまでのライブのトラブルをお伺いすると
地名が似ている会場を間違えた!という怖〜いエピソードをお話くださいました…!

アリーナツアーではトラブルがないようお祈りしております!


今回オンエアした楽曲は、「アメイジングレース」と「サウンドエスケープ」でした!



▼聞き逃した方、もう一度聞きたい方はこちらから!
radiko.jp/share/?sid=802&t=20211110200000
(オンエアから1週間後まで聞くことができます!)

▼go!go!vanillas
https://gogovanillas.com

☆20時台☆ go!go!vanillas(@go_go_vanillas)登場! #802TAP[11.10 wed]

本日のEVENING TAP 20時台は・・・

go!go!vanillas から Vo/Gt 牧 達弥さんにインタビュー!

コメントの出演はありましたが、
ゲストとしては EVENING TAP 初登場になります・:*+.\(( °ω° ))/.:+


go!go!vanillasは、初のアリーナツアー「Life is Beautiful」を開催されます!
関西公演はいよいよ今週末♪

気になるアリーナツアー会場限定CD「LIFE IS BEAUTIFUL」の発売も決定したということで、
たっぷりお話を伺っていきます〜


お楽しみに!


▼go!go!vanillas
https://gogovanillas.com

☆19時台☆ JUJU(@JUJUsonymusic)登場! #802TAP[11.10 wed]

EVENING TAP 19時台の最初は『今日のお疲れ当番』!

アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと”お疲れボイス”を届けてくれます♪

今日登板するのは・・・

【JUJU】さん☆

お楽しみに〜!


JUJUさんは、ニューシングル「こたえあわせ」を
本日11/10(水)にリリースされました〜!

リード曲「こたえあわせ」は
ドラマ「恋です!~ヤンキー君と白杖ガール~」の主題歌になっています。
ぜひチェックしてくださいね〜(*´꒳`*)♡


▼JUJU
https://www.jujunyc.net

☆18時台☆ 「AI(@micaholic1981) と カムカムエブリデイ」DAY3は上級編! 今日もブランケットをプレゼント♪  #802TAP[11.10 wed]

今週11/8(月)~11(木)のEVENING TAPは・・・

  ♪「 AI と カムカムエブリデイ 」♪


朝の連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」の主題歌
「アルデバラン」を歌うAIさん!
「カムカムエヴリバディ」はラジオ英語講座のお話、ということで
AIさんに英語の勉強にピッタリの洋楽を毎日セレクトしていただいています!


昨日、2日目は中級編として
「Isn’t She Lovely/Stevie Wonder」をセレクトしてくださいましたが、

3日目は「上級編」!

どんな楽曲を選んでくださっているのでしょうか??




そして、今日もスペシャルなプレゼントがあります〜!


FM802×AI の ダブルネーム入りブランケット を
1名にプレゼント!

アルデバランをイメージしたロゴがかわいいブランケット!
なんと2WAYになっていて、枕としても使えます◎
カラーはネイビーです!


エントリーはFM802のリクエストフォームから!
必要事項を記載の上、ご応募ください!
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118



▼AI
https://aimusic.tv

Dummy google ad