☆19時台☆ DedachiKenta(@DedachiKenta)オンライン生出演! #802TAP[7.29 thu]

本日のEVENING TAP 19時台は・・・
【DedachiKenta】さんがオンライン生出演!
8/13(金)に配信リリースの『Tattooed Hollywood』の音源も届きました!
今日からオンエア解禁とのことで、こちらもお届けしますよ〜!
昨年の9月にご登場いただいた時と、何か変化はあったのでしょうか?
その辺もお伺いしたいと思います☆
もちろん、新曲についてもたっぷりお話しますよ(*´∇`*)
お楽しみに♪
▼DedachiKentaさんへの質問・メッセージはFM802のリクエスト&プレゼントから
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
▼DedachiKenta
https://www.office-augusta.com/dedachikenta/index.html
☆19時台☆ Mega Shinnosuke(@MegaShinnosuke)登場! #802TAP[7.29 thu]

EVENING TAP 19時台の最初は
『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと
”お疲れボイス”を届けてくれます♪
今日登板するのは・・・
今月のFM802邦楽ヘビーローテーションアーティスト
【Mega Shinnosuke】さん☆
お楽しみに〜!
Mega Shinnosukeさんは、9月8日に
1st album "CULTURE DOG"をリリース◎
ヘビーローテーション曲『Thinking Boyz!!!』は一曲目に収録っ!
ぜひチェックしてください・:*+.\(( °ω° ))/.:+
▼Mega Shinnosuke
https://megashinnosuke.com
*コマキ手帖:「素麺専門店」 * #802TAP #802SDGs[7.28 wed]

水曜20時台は〈コマキ手帖〉のコーナー♫
「未来を耕す」をテーマに、いろんな分野のことを
実際にお話を聞いたり、体験しながら紹介していきます!
今回のテーマは・・・ 「素麺専門店」
奈良県桜井市にある素麺専門店「てのべ たかだや」について2週間にわたってお送りしました〜!
※先週のブログはこちらから◎
→https://funky802.com/et/article/123342
「てのべ たかだや」は、1200年もの歴史がある「三輪そうめん」を製造している「マル勝髙田商店」が手掛けるお店。
ということで、前回に続いてお話を伺ったのは、「マル勝髙田商店」の代表取締役 髙田勝一さん!
まず、三輪そうめんを通じて「未来がこうなったらいいな」と思う夢や目標を伺うと、
「てのべ たかだや」を世界に展開したい!と答えてくださいました。
文化遺産に登録されている和食。
しかも、そうめんは最も家庭で再現しやすい本格的和食、かつ、ヘルシー٩( 'ω' )و
なので、世界に受け入れてもらえるのではないかと考えているそうです!
奈良の地場産業が世界に発信されることで、”奈良”が注目されていったらとおっしゃっていました。
また、お店で食べられるデザートについても未来に繋がるのでは?と伺いました。
というのも、「てのべ たかだや」では他の会社とコラボしてメニューを提案されているのですが、なんと他の会社の名前をあえてしっかり出しているんです。
このコラボをきっかけに、オリジナル商品ができたり、どちらのお店にも足を運んでもらえるなどの
良い循環が生まれればという思いもあるそうですよ!
そして、2030年に達成を目指して国際的に取り組んでいる「SDGs」に繋がるお話を、2つお聞かせくださいました!
1つ目は、ジェンダーレスを意識した雇用形態や、海外のスタッフを採用していること。
2つ目は、世界の貧困層を支援する対象ではなく、”ビジネスパートナー”と考える「BOPビジネス」。
この考え方をするきっかけとなったのは、三輪そうめんを研究材料にしていた関西学院大学の学生さんの提案だったそうです!
保存もきくし、手軽に食べられて栄養も摂取できるそうめん。
世界の貧困層を”ビジネスパートナー”と考え、輸出して支援するという形ではなく、
その貧困層の土地に工場を作れば、現地の方を雇用できて、そうめんも食べてもらえるという互いにメリットがある環境を作れるのではというお話でした。
そうめんは、1分間で本格的な和食を作れる「1minute和食」。
可能性が無限大なんです!(*゚▽゚*)
SDGsは全部で17項目ありますが、
こういった取り組みは、「1 貧困をなくそう」「2 飢餓をゼロに」に
繋がっていくかもしれませんね〜!
「素麺専門店」をテーマにお送りした
今週の未来を耕すアンダーラインは・・・
『1分で簡単に再現できるそうめんで、新しい奈良をひとつに!』
☆素麺専門店「てのべ たかだや」は、JR三輪駅から徒歩15分。
そうめんやつゆはオンラインショップでも購入可能です◎
▼てのべ たかだや
https://miwa-takada.co.jp/restaurant
▼てのべ たかだや オンラインショップ
http://takadaya.shop24.makeshop.jp/restaurant/
▼これまでのコマキ手帖をまとめているnoteはコチラ!
https://note.com/doikomaki/m/m7c699e3208c2
☆19時台☆ KIRINJI(@KIRINJIOFFICIAL)登場! #802TAP[7.28 wed]

EVENING TAP 19時台の最初は
『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと
”お疲れボイス”を届けてくれます♪
今日登板するのは・・・
【KIRINJI】堀込高樹さん☆
お楽しみに〜!
KIRINJIは、本日7/28(水)に
3曲入りのNEW EP『爆ぜる心臓 feat. Awich』をリリースされました〜!
8月には、東京のZepp Hanedaにて
リリース記念ライブ「KIRINJI SPECIAL LIVE 2021 ~SAIKAI~」の開催も決定しています。
ぜひチェックしてください・:*+.\(( °ω° ))/.:+
▼KIRINJI
https://www.kirinji-official.com
☆GUEST:Mom(@karibe_mom) #802TAP ☆[7.27 tue]

本日のEVENING TAP 20時台のゲストは・・・
シンガーソングライター・トラックメイカーのMomさんをオンラインでお迎えしました〜!!
番組には3度目のご出演、月火サイドには1年ぶりのご出演でした!
今回、TAP TALKから選んでくださったトークテーマは↓↓
【忘れられない夏休みの思い出】
泳ぎが苦手なMomさんですが、夏休み限定で通ったプール教室が、本当に辛かったそうです。゚(゚´ω`゚)゚。
【いつまで経っても苦手なもの】
泳ぎも苦手ですが、虫がずっと苦手。小さい頃は好きだったそうですが、いつしか苦手になったとか、、、
浅井さんも共感されていました!!
そんなMomさんは明日7/28(水)に4枚目のアルバム『終わりのカリカチュア』をリリース・:*+.\(( °ω° ))/.:+
19曲収録されているという大ボリュームな作品です!
このアルバムで1番拘っていたポイントは”言葉”。
言葉から自然に発想されるサウンドを添えたという作り方をされたそう。
多彩なアレンジが印象的なMomさんの楽曲ですが、このアイデアはどのようにして生まれているのかも教えていただきましたよ◎
そして、気になるのがアルバムタイトルに入っている”カリカチュア”という言葉について!
これは風刺画という意味です。
日常的にはあまり聞かないワードですが、ストリートアートが好きなので自然と目にしたことがあったのかも?ということでした!
Momさんは先週7/19(月)に「JANUS viral」に出演されていました!
大阪でのライブの感想もお聞かせくださいましたよ〜♪
今後も関西でのライブ、期待したいです╰(*´︶`*)╯♡
本日オンエアした楽曲は、先行でリリースされていた楽曲「ワールドイズユアーズ」と、
歌詞に"カリカチュア"という言葉が出てくる楽曲「246」でした♪
▼聞き逃した方、もう一度聞きたい方はこちらから!
(オンエアから1週間後まで聞くことができます!)
radiko.jp/share/?sid=802&t=20210727200000
▼Mom
https://mom-official.jp