☆コマキ手帖:「石巻から未来を耕す」 #802TAP[3.10 wed]

水曜日は<コマキ手帖>のコーナー
「未来を耕す」をテーマに、いろんな分野のことを
実際にお話を聞いたり、体験しながら、紹介していきます ^ - ^
今週のテーマは・・・
「石巻から未来を耕す」
2月にコマキ手帖でご紹介した
「かぎかっこPROJECT」のお話です。
「かぎかっこPROJECT」とは
2011年3月11日に発生した東日本大震災の
翌年2012年6月から宮城県石巻市で始まったプロジェクト!
「街のために何かしたい」という石巻に住んでいた高校生たちが集まり、
ゼロからカフェづくりをスタートし、
地元の人たちの手助けもあり、半年でオープンに♪
その後石巻の街並みが変わったこともあり、
2年半前にカフェは閉め、現在は形を変えて活動しています。
今回は、大学を卒業した2015年から
スタッフとしてプロジェクトに参加している加藤さんに
お話を伺いました♪
カフェを閉じた現在のかぎかっこPROJECTは、
石巻産の塩辛サイダーなど、石巻産のものを使った商品開発をしたり、
地域のマップ作り、地元の商品を作り手の思いとともに届けたり、と
活動内容はどんどん変わってきています@o@
地元の人やプロジェクトに協力している企業は、
高校生への期待や応援する気持ちが大きいそうで、
大人は「高校生から出るアイデアを形にするためのサポートしたい」
高校生たちは「自分たちの地元を活性化させたい・応援したい」という
それぞれのやりたい「やってみよう・やってみたい」が
繋がって活動はどんどん大きくなっています^ー^
加藤さんはかぎかっこPROJECTに関わる中で
このプロジェクトは高校生だけでなく、スタッフも
自由にチャレンジできるプロジェクトであると実感したそう♪
復興がきっかけで始まったかぎかっこPROJECTは今後、
「身近にある地域を知ろう、地域のために」という
どの地域でも持てる感覚を育てるために、
様々な地域で活動をしていきたいそうです^v^
かぎかっこPROJECTの活動は、
持続可能な開発目標「SDGs」17項目のうち、
8 働き甲斐も経済成長も
に当てはまっているとのことでした*^ー^*
東日本大震災から10年を迎える明日のEVENING TAPでは
「かぎかっこPROJECT」に参加している現役の高校生、
そして高校生の時にプロジェクトに参加していた大学生にお話を伺います♪
▽かぎかっこPROJECT
http://kagikakko.jp
☆19時台☆ 大橋トリオ( @ohashiTrio )登場! #802TAP[3.10 wed]

EVENING TAP 19時台の最初は
『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと
”お疲れボイス”を届けてくれます♪
今日登場するのは・・・【大橋トリオ】☆
お楽しみに!
大橋トリオのニューアルバム「NEW WORLD」は
3/3より全曲配信スタートしています!
ぜひチェックしてくださいね〜\( ˆoˆ )/
▼大橋トリオ
https://ohashi-trio.com
☆19時台☆ 04 Limited Sazabys(@04LS_nagoya)登場! #802TAP[3.9 tue]

EVENING TAP 19時台の最初は
『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと
”お疲れボイス”を届けてくれます♪
今日登場するのは・・・【04 Limited Sazabys】☆
フォーリミからBa/Vo GENさんが登場します!!
お聴き逃しなく〜!
04 Limited Sazabysは、
3/31にYON EXPO’20" Blu-ray & DVDをリリース!
さらに!前日3/30は、インテックス大阪で開催される
『START UP!! -ロックの春2021-』にも出演!
ぜひチェックしてくださいね♪( ´θ`)ノ
▼04 Limited Sazabys
https://www.04limitedsazabys.com
☆GUEST:Cö shu Nie(@co_shu_nie) #802TAP ☆[3.8 mon]

本日のEVENING TAP 20時台のゲストは・・・
Cö shu Nieが登場!
メンバー3人揃ってのリモートインタビューをお届けしました〜!
前回のインタビューから、東京に引っ越したという3人!
藤田さんのお部屋のみ、ベールに包まれているそう…
そして、ゲストの方には、
TAP TALKの中からトークテーマを選んでいただいています!
3人がセレクトしたのはこちら↓
【これだけは負けない〇〇】
ボーカル 中村さんは、「りんごの数」が負けない!そうです。
一度ハマったら抜けられない
【最近の1番高額な買い物】
ベース 松本さんは、「乗ったら振動する筋トレマシン」
動画を見ながら乗っているそうで、とてもいい!とおっしゃっていました!
【忘れられないノスタルジックメモリー】
こちらはドラム 藤田さんが選んでくださいました!
引越しのタイミングで服が捨てられないと実感したそうです〜!
この他にも【マイヒーロー】、【捨てられないアレコレ】、
【小さい春見つけました】などのテーマにも答えていただきました٩( 'ω' )و
さて、Cö shu Nieは今週3/10(水)に『give it back』をCDでリリースされます!
呪術廻戦 第2クールのエンディングテーマであるこの楽曲。
Cö shu Nieとしてはバラード曲となっています。
アニメを見た時の感想や、
元々呪術廻戦のファンだったという中村さんの歌い方のこだわりなどお伺いできました!
さらに、Cö shu Nieはライブが決定しています!
「Cö shu Nie Tour 2021“Elapsed Experiment”」を有観客で行われます!
関西は、今週末3/13(土)に大阪・BIGCATで開催です♪( ´▽`)
どちらもぜひチェックしてくださいね◎
▼Cö shu Nie
https://coshunie.com/s/n108/?ima=2122
☆20時台☆Cö shu Nie(@co_shu_nie)登場! #802TAP[3.8 mon]

本日のEVENING TAP 20時台はゲスト♪
【Cö shu Nie】登場!
メンバー3人が揃って登場٩( 'ω' )و
インタビューの模様をお届けします!
今週3/10(水)に『give it back』をリリースするCö shu Nieの皆さん。
どんなお話が飛び出すのか、お楽しみに!!
▼Cö shu Nie
https://coshunie.com/s/n108/?ima=2122