*ぴあLa La Life*☆「じゃリン子チエ」DVD BOOK☆[5.21 thu]

毎週木曜日はぴあとタッグを組んで
オススメにエンタメ情報をお届けしています!
今日はおうち時間にDVDを楽しもうということで、
名作アニメをご紹介&プレゼント
今日紹介する名作アニメは『じゃリン子チエ』
大阪の下町を舞台にした 大人気名作アニメです
「 じゃりン子チエ COMPLETE DVD BOOK vol.6 」のプレゼントもあります
ぜひこのDVDでお楽しみください
☆ダイスケさんの台所「鶏もも肉を赤ワインで煮てみたら』 #802TAP[5.20 wed]

期間限定コーナー
「ダイスケさんの台所」
毎週水曜日8時台、全4回のこのコーナーでは
とっても料理好きな
フジファブリックのキーボード・金澤ダイスケさんが
おいしいレシピを教えてくれます
本日第2回目のメニューは…
『鶏もも肉を赤ワインで煮てみたら』
<材料>
鶏もも肉…1枚〜2枚
レーズン…大さじ3
赤ワイン…100ml
オレンジジュース…100ml
醤油…大さじ1
塩胡椒…少々
お好みでパセリ
<作り方>
1、鶏もも肉を2つに切る。
2、軽く下味程度に塩胡椒をする。
3、フライパンもしくは鍋で、鶏もも肉を焼き色が付くまで中火で焼く。
4、赤ワイン、オレンジジュース、醤油を入れて沸騰させる。
5、沸騰したらレーズンを入れて弱火にする。
6、ひっくり返しながら20分は煮て、完成。
<ワンポイントアドバイス>
☆ 煮るときにこまめにひっくり返すと味が染み込みやすいです
☆ パセリなどをトッピングすると華やかになります
みなさんも作ってみたら是非#802TAPをつけて投稿してみてくださいね
来週もお聴き逃しなく
お楽しみに
フジファブリック
https://www.fujifabric.com/
聴き逃した方はこちらから
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200520201405
*ぴあLa La Life*☆カレーバイブル本「究極のカレー2020」☆[5.14 thu]

毎週木曜日はぴあとタッグを組んで
オススメのエンタメ情報をお届けしています
今、テイクアウトやデリバリー向けのメニューである
「 カレー 」の人気が 高まっているそう!
今日はおうちでいただけるカレー情報をご紹介
ぴあから毎年発売されている 話題の1冊といえば「 究極のカレー 」
関西カレーマニアの必須バイブル!!
話題の新店から人気行列店まで掲載しています〜!
こちらの本を3名の方にプレゼント
応募はFM802 HPのリクエスト&プレゼントというところからお待ちしています
https://funky802.com
そして、現在ぴあ関西版WEBでは
新たにテイクアウトやデリバリーを始めたり強化したりと頑張る関西のお店を応援するべく、
テイクアウト可能な飲食店情報をまとめたページも出来ています!
http://kansai.pia.co.jp/special/takeout-delivery/
ぜひご覧ください!
<<宇多田ヒカル オリジナルTシャツ プレゼント! #802TAP >>[5.14 thu]

5/14(木)のEVENING TAP
本日は【宇多田ヒカル 「Time」オリジナルTシャツ】を1名の方にプレゼント
先週金曜日にリリースされた新曲「 Time 」の配信ジャケットが
白地にデザインされています!
サイズはLです
ご応募は、FM802のリクエストフォームから
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
たくさんのエントリーお待ちしています!
宇多田ヒカル▼
https://www.sonymusic.co.jp/artist/utadahikaru/
☆ダイスケさんの台所「世界一コツのいらないカルボナーラ』 #802TAP[5.13 wed]

今日から期間限定新コーナースタート
コーナー名は…
「ダイスケさんの台所」
とっても料理好きな
フジファブリックのキーボード・金澤ダイスケさんが
おいしいレシピを教えてくれます
毎週水曜日8時台、全4回のこのコーナー
第一回目のメニューは…
『世界一コツのいらないカルボナーラ』
<材料(1人前)>
卵…1個
粉チーズ(パルメザン)…卵と同量
マヨネーズ…卵と同量
黒コショウ…好きなだけ
ベーコン…好きなだけ
塩…茹でる時に使用(水の1パーセントくらい、舐めて塩味を感じる程度)
パスタ…好きなだけ
<作り方>
1、お湯を沸かして塩を入れる。
2、沸騰したらパスタを茹でる。
3、ベーコンをカリカリにする。
4、ボウルに卵、粉チーズ、マヨネーズを入れて混ぜる。
5、茹で上がったパスタをボウルに入れて和える。
6、ベーコン、追い粉チーズ、黒コショウ、をふりかけて完成。
<ワンポイントアドバイス>
☆パスタを茹でる塩加減がポイント。
☆ベーコンはカクカクのベーコンだとさらに美味しいです
☆パスタを茹でたお湯をあまり切らずにボウルに入れましょう
クリーミーなソースに仕上がります。
みなさんも作ってみたら是非#802TAPをつけて投稿してみてくださいね
来週もお聴き逃しなくお楽しみに
フジファブリック
https://www.fujifabric.com/
聴き逃した方はこちらから
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200513201045