Dummy google ad

EVENING TAP

☆20時台:《おみそはんとジャスタジスイ2020 最終回》 #802TAP[5.6 wed]

毎週水曜日、期間限定コーナーの
《おみそはんとジャスタジスイ2020》

なんと本日が最終回です


このコーナーではおみそはんことDJみそしるとMCごはんが
おうち時間が楽しくなるような簡単レシピを教えてくれます

「濃厚フルーツサンド」や家族で作れる「たらもバスケット」など
いろいろなレシピを教えてくれたおみそはん、
最終回はどんなレシピを教えてくれるのでしょうか?

要チェックですよ
お聴き逃しなく



DJみそしるとMCごはん
https://misosiru.jp/

< 今夜のメニュ〜 #802TAP >[5.4 mon]

EVENING TAP MONDAY
夜6時から生放送〜!

今夜のメニューはこちら

☆7時台
『Jackpot7』
週替わりでテーマ選曲していくコーナーです!
今週のテーマは 「ドラマヒッツsince 2000」

『Early Noise Highlights』
音楽ストリーミングサービス「Spotify」が選ぶ
ネクストブレイクアーティストの楽曲を毎日ご紹介!
今夜ピックアップするのは [クララズ]

☆8時台
『ASAI PLAY FACTORY』
遊びやスポーツの魅力をお伝えします
今日は「エアロビック」をご紹介!

『Juke Box 20』
懐かしのヒット曲を聴きながら過去に思いを馳せるひとときをお届け*
今日は〈2004年〉にセット!!
2004年リリースの楽曲リクエスト、お待ちしてます

感謝する人に送りたいフラワーソングリクエストもお待ちしています

番組へのリクエスト&メッセージは、FM802のリクエストフォームから!
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118

スマホでラジオを聴く!
http://radiko.jp


本日も夕方から夜へ
ラジオで一緒にイブニングをTAPしていきましょう(^o^)

☆ぴあLa La Life☆**お取り寄せもできる美味しいものいっぱいの本をご紹介**[4.30 thu]

毎週木曜日はぴあとタッグを組んで
オススメのエンタメ情報をお届けしています

今日はぴあから発売されている気になる1冊の本をご紹介♪
「 関西の手みやげ 」

関西の厳選した「手みやげやお取り寄せ」をたっぷり掲載!
レア商品から、美しいパッケージや彩り自慢の逸品など商品の魅力をしっかり解説
予約の可否や賞味期限、お取り寄せ方法など、
購入前に知っておきたい情報もきっちり網羅

こちらの本を3名の方にプレゼント
応募はFM802 HPのリクエスト&プレゼントというところからお待ちしています
https://funky802.com

そして、現在ぴあ関西版WEBでは
新たにテイクアウトやデリバリーを始めたり強化したりと頑張る関西のお店を応援するべく、
テイクアウト可能な飲食店情報をまとめたページも出来ています!
http://kansai.pia.co.jp/special/takeout-delivery/
ぜひご覧ください!

☆おみそはんとジャスタジスイ「家族で作ろう!春のたらもバケット」 #802TAP[4.29 wed]

期間限定コーナー

おみそはんことDJみそしるとMCごはんが
おうちで過ごす時間が楽しくなるレシピを教えてくれる
   《おみそはんとジャスタジスイ》



今週のレシピは
「家族で作ろう!春のたらもバケット」




【バケット1本分の材料】
バケットまたはバタール 1本
新じゃがいも 4〜5個
新玉ねぎ 1/2個
辛子明太子 80〜100g
     *だいたい2腹くらい お好みで調節してください
      生たらこを使えば辛くないものも作れます
アスパラ 2本〜3本
マヨネーズ 大さじ3〜4
塩・コショウ 適宜



【作り方】
子  ①半分に切ったバケットの中身をくり抜く
親  ②新じゃがいもは、皮をむき4等分して、柔らかくなるまで茹でる
親  ③アスパラは、根元の固い皮をピーラーでむいてから茹で、3cmに切り揃える
親  ④新玉ねぎは、みじん切りして塩をふり、しんなりしたら水気をしぼる
  *柔らかい&辛くない新玉ねぎなので、細かく刻まなくても食感がアクセントになって良い感じ
親  ⑤明太子に切り込みを入れ、スプーンや包丁の背で優しくこそげて皮を外す
子  ⑥ボウルの中でじゃがいもをマッシュしたら、具材と調味料を入れて和える
  *ある程度和えてから、最後にアスパラの順に入れると、アスパラが潰れなくてGOOD
一緒に ⑦バケットの中に、スプーンを使ってタラモサラダを詰める  
  *子供の手にラップやビニール袋をかぶせて、ソフトなグーパンチをしてもらうと、
隙間なく詰められます!しっかりたっぷり詰めたほうがおいしいです



【ポイント】
その1・・・子供がまぁまぁ大きいorいない場合は、
      パン切り包丁を差し込んでくり抜いてください
その2・・・冷蔵庫で一日寝かせた方が馴染んでおいしいです!
      前日に仕込んで、翌朝のお楽しみにしましょう
その3・・・くり抜いたパンは、パン粉にしたりクルトンにしましょう
その4・・・タラモサラダは、半分だけバケットに詰めて、
      残りはそのまま食べてもおいしいです




親子で作れる楽しい簡単おいしいメニュー


親子でも、一人でも
ジャスタジスイしたら #802TAP をつけてつぶやいてみてください




聞き逃した方はこちらから
radiko.jp/share/?sid=802&t=20200429201248


DJみそしるとMCごはん
https://misosiru.jp/


なんとこのコーナーは来週で最後
来週はどんなメニューかな??
お楽しみに〜〜〜〜

☆ぴあLa La Life☆**北陸の魅力が詰まったさんぽ旅の本をご紹介**[4.23 thu]

毎週木曜日はぴあとタッグを組んで
オススメのエンタメ情報をお届けしています

今日はぴあから発売されたばかりの気になる1冊の本をご紹介♪
「 北陸さんぽ旅 」

ビジュアルにこだわった大迫力の色彩で、読み物としても充実の内容です
北陸を訪れたことがない人はもちろん、北陸リピーターにとっても読み応えのある本となっています!
そして猫好きの方必見
「 金沢猫めぐり 」コーナーもありますよ〜

こちらの本を3名の方にプレゼント
応募はFM802 HPのリクエスト&プレゼントというところからお待ちしています
https://funky802.com

Dummy google ad