*コマキ手帖:「未来を耕す肥料」* #802TAP #802SDGs[3.15 wed]

水曜20時台は<コマキ手帖>のコーナー♫
自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!
今回のお話は「未来を耕す肥料」
春ですね〜( ◜◡◝ ) *
ガーデニングや家庭菜園をはじめるのにぴったりの季節!
今回は、お花や野菜を育てる時に使える肥料のお話です。
ご紹介したのは、兵庫県神戸市が販売している
「こうべSDGs肥料」
この肥料は、農作物を育てるときに欠かせない
肥料の3大要素「窒素」「リン」「カリウム」、
そのうちの1つ「リン」を なんと下水処理場から
回収して作っているんだそうです!
じつは 日本では リンを含む肥料の原料を
ほとんど海外からの輸入に頼っているそう。
そんなリンが、なぜ下水処理場から取れるのか?
そもそも「こうべSDGs肥料」がどんな肥料なのか…
神戸市建設局下水道部計画課の
岡さんと小川さんに 詳しくお話を伺いました!
●なぜ下水処理場から「リン」が取れるの?
下水処理場には、私たち人間の排泄物が集まってきますが、
その中に”リン”が含まれているそう!
焼却して処分していたリンを集めて、
窒素など他の成分を混ぜ、肥料として使いやすくしたのが
こうべSDGs肥料です。
作物にとっては必要なリンですが、
自然と結晶化してしまう為、
多数ある配管を詰まらせてしまう原因になったり、
そのまま流すと赤潮などの環境問題に繋がったりと、
下水道職員にとっては、やっかいものだったそう…(>_<)
●一般の方にも使いやすい肥料を。
下水処理場で集まったリンは
「神戸再生リン」と名付けられ、肥料の開発がスタート。
まず 農家さん向けの肥料として
「こうべハーベスト」(20キロ入り)を販売。
市民の方にも使ってもらおう!と、1キロに小分けし
「こうべSDGs肥料」と名前も変え、
昨年から、一般向けにも販売を開始されました!
肥料はサラサラで、匂いもほとんどありません★
●未来に繋がる肥料!
この取り組みが広がれば、
肥料の材料の輸入量を減らすことでき、
私たちの体から出たリンを使っている…
ということで資源循環にもつながります!
また、地元の小学4年生が下水道の勉強をする際には、
神戸再生リンの話をし、
肥料を使ったスイートコーンの収穫体験も実施。
育った野菜はとっても美味しいんだそうです♡
「こうべSDGs肥料」は、神戸市内の一部ホームセンターや、
JA兵庫六甲の直売所で買うことができます!
また、東灘処理場にある「神戸下水道の歩み館」では、
肥料が入ったガチャガチャが設置されています◎
詳しくは、神戸市のHPをチェック!
▼radikoのタイムフリー機能でもう一度聴けます♪
radiko.jp/share/?sid=802&t=20230315202955
▼神戸市HP(「こうべ再生リン」プロジェクト)
https://www.city.kobe.lg.jp/a78445/kurashi/sumai/sewage/projects/phosphorus01.html
☆20時台☆ 怒髪天 (@dohatsuten_crew) 登場!#802TAP[3.15 wed]

本日のEVENING TAP
20時台中盤は・・・
【怒髪天】より、(Vo.)増子直純さんが登場!
【怒髪天】は、
3月22日にNew Album『more-AA-janaica』をリリースされます!
今日はどんなお話が聞けるのでしょうか・・・!
お聞き逃しなく~!!♫
▼怒髪天
http://dohatsuten.jp/index_gate.html
☆19時台☆ 「今日のお疲れ当番」NOA(@noamusic_japan)登場! #802TAP[3.15 wed]

EVENING TAP 19時台の最初は『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと”お疲れ様ボイス”を届けてくれます♪
今日登板するのは・・・
2月22日(水)に1st Album『NO.A』をリリースされた、
【NOA】さん!!
どんなお疲れ当番メッセージが聞けるのでしょうか!
お楽しみに~!!
▼NOA
https://noamusic.jp/
☆GUEST: クレナズム(@cule_nasm) #802TAP ☆[3.14 tue]

本日のFM802 EVENING TAP 20時台は…
【 クレナズム 】から(ボーカル・ギター)萌映さんをスタジオ生ゲストにお迎えしました!
EVENING TAPへは昨年11月にLIVE TAP HOURに登場していただいて以来です♪
年明けのから撮影が多くて、メンバーとダイエットを頑張っていたという萌映さん。
春の曲を出したので、髪の毛もピンクに染めていたんだとか、、!
今は色落ちで綺麗な金髪になっていました♪
そんなクレナズムは、3/1に新曲「さよならを言えたかな」をデジタルリリース!
この曲はDr.しゅうたさんが手がけた春ソングです!
しゅうたさんが地元の鹿児島を離れる思い出や、景色をもとに制作したんだとか、、、!
萌映さん的こだわりポイントはサビのコーラス
主張があるコーラスですが、レコーディングでも時間を割いたんだとか◎
しゅうたさんの声も入っているそうですよ〜!
そちらも意識しながら聴いてみてくださいね♪
さらに、MVも公開!
実際に鹿児島まで行って撮影されたそうで、地元の小学生ともふれあいがあったんだとか!
メンバーの地元に初めて行けたので、それも嬉しかった、とおっしゃっていました◎
そして!5月にはツアーも決まっています!
大阪公演もありますよ◎
実は声出しのライブ経験がまだないクレナズム。
今回のツアーはお客さんとコミュニケーションがとれるライブにしたい!とおっしゃっていました♪
最後に、萌映さんにもTAPトークを2つ伺いました!
【今年に入ってテンションが上がった出来事】
今日の空き時間に初めて吉本新喜劇を観に行ったんだとか!
【今回のタイミングで浅井さんに聞いておきたいこと】
今後、クレナズムでどんな音楽を聞いてみたいですか?
浅井さんがクレナズムで聞いてみたい音楽とは一体なんだったのか?
ぜひタイムフリーでお聞きくださいね( ´ ▽ ` )◎
▼タイムフリー
radiko.jp/share/?sid=802&t=20230314201917
▼クレナズム
https://www.culenasm.com
▼リリース
3月1日(水) "さよならを言えたかな"
▼LIVE(関西)
春のバリよかワンマンツアー2023
日程:2023/5/20(土)
会場:梅田 Shangri-La
☆20時台☆ クレナズム(@cule_nasm)スタジオ生出演!#802TAP[3.14 tue]

本日のEVENING TAP
20時台中盤は・・・
【 クレナズム 】から(ボーカル・ギター)萌映さんがスタジオ生出演!
クレナズムは3月1日(水)に新曲"さよならを言えたかな"をデジタルリリース!
今日はどんなお話が聞けるのでしょうか・・・!
お聞き逃しなく~!!♫
▼質問・メッセージはこちら
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
▼クレナズム
https://www.culenasm.com