Dummy google ad

ROCK KIDS 802 -OCHIKEN Goes ON!!-

ECC予備校Let's take a recess![5.5 thu]


ECC予備校Let's take a recess

木曜日は、
落合健太郎がお届けする「みんなに伝えたい名言」をご紹介致します

今夜セレクトしたのは元プロレスラー・アントニオ猪木さんの言葉です

『この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ。
危ぶめば道は無し。踏み出せばその一足が道となる。
迷わず行けよ。行けばわかる』

猪木さん、
名言ありがとうございます
喝入れて頂きました

Let's take a recess

DOCOMO COOL REQUEST!![5.5 thu]

電話がつながったあなたにどれか一つをプレゼント♪
*RHYMESTER クリアファイル
*SUPERFLY 缶バッジ
*シド クリアファイル
*RIP SLYME 携帯クリーナー

今つながる電話番号・あなたのリクエストナンバーを書いて、応募してね♪♪

ECC予備校Let's take a recess![5.4 wed]


ECC予備校Let's take a recess


「I know there's good times
 Behind that pain」

苦しみを乗り越えれば幸せな時がまっていることを僕は知っている
 

『JUSTIN BIEVER』「PRAY」より

ラジ友のみなさんも、
宿題は早い目に・・
受験勉強も早い目に・・・
何事も後に残せば残す程、逆にしんどくなるかもしれませんね

ECC予備校Let's take a recess!![5.3 tue]


ECC予備校Let's take a recess

火曜日のLet's take a recess!は、
「西田新の心理テスト"西田心理テスト!"」

『人間関係で恐れていること』が分かるというもの

「ある日、自分が所属しているサークルに友人を連れて行きました。
ところが、みんなが楽しそうにしているのに、友人は一人だけ不機嫌そう。
他の人その事に気付き、気を遣っているようです。あなたは友人に対してどんな態度を取りますか?」というもの

新さんは、1番の楽しくして欲しいので「どうしたの?」と聞いてみると回答。
依存心が強く、常に誰か頼れる相手を求めている人。という結果でした

みなさんはいかがでしたか??

来週も‘西田心理テスト’は火曜日です
ホッと一息ついて、

Let's take a recess

☆ラジ友文庫☆[5.3 tue]

「卵の緒」瀬尾まいこ(2007)(新潮文庫)

父を亡くしてずっと母と二人暮らしだった高校生のナナコ。
そんなナナコの家に、11歳の少年ナナオがやってきた。
彼は、ナナコの父の愛人の息子、つまりナナコとは異母兄弟。
色々な事情が重なり、2人で生活することになったナナコとナナオだったが、
素直で無邪気なナナオに、ひねくれ者のナナコはイライラしてばかり。
しかし、この微妙な2人暮らしはやがて2人の心を近づけていき…

この「7's blood」をはじめ、表題作の「卵の緒」など、
家庭をテーマにした優しい物語がつまった短編集。
ほっこり、やさしい気分になれるはずですよ

Dummy google ad