- ゲスト ★ Nulbarich(@nulbarich) #起きたら802
- [1.7 fri]
今日のBRIGHT MORNING 11時台は、
【Nulbarich】JQさんをオンラインゲストにお迎えしました!
まずは、あけおめ〜なお話を!
JQさんのお正月の理想は…
お酒を呑んでおせち食べてベロベロになって昼寝!
他にもギアの上げ方などお聞きしました
人間味が溢れてましたね〜♪
Nulbarichは、先月「It’s All For Us」をリリース!
この2年間でファンの大切さなどに改めて気づいてできた楽曲。
他にもたっぷり話をお聞きしました!
なかでも、不思議な話は鳥肌が立つほどすごい話が!
2022年は、たくさんサプライズができる年にしたいとおっしゃってましたね!
今年もNulbarichに期待ですo(`ω´ )o
聴き逃した方は、ぜひradikoのタイムフリーで聞いてくださいね↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20220107112700
オンエアから1週間以内であればもう一度聴けます♪
▼Nulbarich
https://nulbarich.com
- *FRONT LINE PRECIOUS TIMES*『うなぎの井口の蒲焼セット』&『マスク』をプレゼント! #起きたら802
- [1.7 fri]
BRIGHT MORNING 11時台は・・・
【 FRONT LINE PRECIOUS TIMES 】
毎週、47都道府県の中から1つをピックアップして、お取り寄せグルメをご紹介!
今日ご紹介した「静岡県」のお取り寄せグルメは…「うなぎの蒲焼」!!
「うなぎの井口」の蒲焼セットをピックアップ!
こちらの『うなぎの井口の蒲焼セット』と
「FRONT LINE のオリジナル立体型マスク 1週間分、7枚」
をセットにして、今日は2名の方にプレゼント!
メッセージ欄に、
「静岡県の好きなところ・行ってみたいところ」
を記入してご応募くださいね◎
プレゼントの応募はこちらから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/1506
当選発表は、エンディングで!
▼FRONT LINE
https://frontline-global.co.jp
- ♪11時台♪ Nulbarich(@nulbarich) 登場!#起きたら802
- [1.7 fri]
今日のBRIGHT MORNING 11時台は・・・
【Nulbarich】JQさんをゲストにお迎えします!
Nulbarichは、先月「It’s All For Us」をリリース!
こちらの新曲の話などお聞きしますよ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
お聴き逃しなく〜!
▼Nulbarich
https://nulbarich.com
- ゲスト ★ フジファブリック(@Fujifabric_info) #起きたら802
- [1.7 fri]
今日のBRIGHT MORNING 9時台は、
【フジファブリック】が登場!
THE GRAND SLAMの会場から
こたつに入りながら色んな話をお聞きしました〜♪
ライブ前のフジファブリックとほっこりしながら2021年を振り返りました!
「手」のミュージックビデオの話や思い出に残っている話も!
ライブの大切さを知った1年になったそうです!
ツアーの楽しさに浸ってましたね◎
ラストは、加藤さんに、
今年の干支「虎」のなぞかけという無茶振りも!!
整ってましたね〜\(//∇//)\
聴き逃した方は、ぜひradikoのタイムフリーで聞いてくださいね↓
radiko.jp/share/?sid=802&t=20220107094700
オンエアから1週間以内であればもう一度聴けます♪
▼フジファブリック
https://www.fujifabric.com
- 『ぐるっとオーベルジュ なら Farm to Table』#起きたら802
- [1.7 fri]
BRIGHT MORNING 9時台は・・・
今日からスタートの期間限定コーナー
「「ぐるっとオーベルジュ なら Farm to Table」」
奈良県内にある地元ならではの食材を味わえる
宿泊機能を備えたレストランの「オーベルジュ」
その奈良県内にある「オーベルジュ」について、
私が取材に行った感想を交えながらご紹介!
奈良県内には各市町村から推薦を受けた
「地元ならではの食材を味わえる」などの
県が定めた基準を満たしているオーベルジュが12施設あります。
地元食材を使用したこだわりの料理や、
素晴らしいロケーション、歴史ある建造物など、どこも個性的で魅力的!
今日は、山添村のオーベルジュに行く途中で立ち寄っためえめえ牧場のお話!
お楽しみに〜♪
▼ぐるっとオーベルジュ なら
https://www.pref.nara.jp/58035.htm