来週7時台 DJ仁井聡子から電話が来る!? #起きたら802[7.1 sat]

Saturday Amusic Islands -morning edition-
7時台は「早朝ウォウ ウォウ テレフォン」◎
毎週アーティストグッズをプレゼントするコーナー☆
当選発表は1週間後、仁井聡子からの逆電スタイル!
電話に出て、合言葉を言えることができればプレゼントゲットです!
来週の7時20分ごろに、電話をかけます!
電話かけて〜という方は、今日の12時までに応募してくださいね!
リクエストもその場でお聞きするので、準備もお願いします♪
見事、来週の朝かかってくる電話に出られた方には
『あいみょん オリジナルパッケージ入り「ひまわりの種」 』をプレゼント!
早朝 ウォウ ウォウ テレフォンかけてきてほしい!という方は
来週の朝、繋がる電話番号をお忘れなくこちらからご応募ください↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
※電話は非通知でおかけしますので、出られるようにご準備お願い致します。
◎11時台 「ソフト99 CAR LIFE WITH YOU 「マイカーの大好きなところ」を教えてください! #起きたら802[6.24 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
11時台は「ソフト99 CAR LIFE WITH YOU」!
このコーナーは、ドライブ気分で楽しむ20分間!
ドライブで聴きたい曲をノンストップでお届けします♪
今日お送りするのは「ウェディングソングメドレー」!
お楽しみに!
そして、「マイカーの大好きなところ」を書いて送ってください!
送ってくださった方の中から抽選で2名に
「 ソフト99カーケアセット 」をプレゼント!!
ソフト99カーケアセットの内容は・・・
✔️雨天ドライブの必需品「ガラコ」が劇的に進化!すべてがDXな新世代の「ガラコ」の「ぬりぬりガラコDX」
✔️ガラコミラーコートZERO
✔️お手入れガラコ
プレゼントのご応募、メッセージはこちらから!
⇨ https://funky802.com/service/Request/index/member/1607
プレゼントを希望するにチェックを入れて、
プレゼント欄に「ソフト99 カーケアセット」と書いて応募してください◎
必要事項の記入もお忘れなく!
たくさんのご応募お待ちしています( *`ω´)!
◎11時台 MONO NO AWARE (@mono_no_aware_) からメッセージが到着![6.24 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
11時台は、、、
【MONO NO AWARE】から
ギター・ボーカル 玉置周啓さんからメッセージが到着!
お聴き逃しなく〜!
▼MONO NO AWARE
https://mono-no-aware.jp
◎10時台「ベジコレ」トマト レシピをご紹介! #起きたら802[6.24 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」の
10時台「KEWPIE COLORFUL BOX」の「ベジコレ」
旬の野菜を2週ごとに1つ紹介してコレクションしていきます!
今週は「トマト」の美味しい食べ方を
宝塚・清荒神にある「シチニア食堂」のシゲさんに教えてもらいます(^^)
お楽しみに♪
当面の間はランチタイムのみ日・月・火曜日の営業です♪
最新の情報はシチニア食堂のSNSをチェックしてくださいね◎
▼シチニア食堂
https://www.instagram.com/sicinia_kitchen/
ベジコレで紹介したレシピなどはこちらからチェック!
▼KEWPIE COLORFUL BOX HP
https://funky802.com/saiam/colorful/
◎ 赤い風船 Fresh & Relax 今日ご紹介したのは 「福岡から足を延ばして行きたい3選!」! ◎ #起きたら802[6.24 sat]

「Saturday Amusic Islands -morning edition-」
今日ご紹介したのは【福岡から足を延ばして行きたい3選!】!!
今週と来週は2週にわたって、福岡のお話!
新大阪から博多駅までおよそ2時間半。
そんな福岡から足を延ばして行きたい3選は、、、
①糸島 トトロの森
見どころ満載な糸島!
その中でも、特に仁井さんが気になっているのは芥屋の大門公園の中にあるトトロの森!
岩に洞窟が開いている神秘的なスポットです♪
展望台も素敵◎
②三連水車
朝倉の夏の風物詩!
実在する日本最古の大型水車で、1789年に完成して今なお動き続けています!
江戸時代と同じ景色が見られて、タイムスリップした気持ちに◎
③宗像 大島風車展望所
フェリーで25分ほど!
大島には織姫と彦星の通称がついている神社が!
そして、島には素敵な風車があります♪
オレンジ色の土台でオランダ風!
絶景スポットです◎
▼本日ご紹介をした旅の模様はこちら!
https://funky802.com/saiam/akafu/
▼赤い風船 関西版
https://www.nta.co.jp/akafu/west/