- #ハチパレ ▽ Colorful Connect【小説『春期限定いちごタルト事件』】
- [3.11 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜ご紹介したのは、少し時間ができる春休みにぜひ読んでほしい
豊田オススメの小説『春期限定いちごタルト事件』
京都アニメーションの制作でアニメ化もされていた
あの大人気作「氷菓」の原作者でもある米澤穂信が描く、
とってもライトで読みやすいミステリー作品です
あらすじはこんな感じ…
小鳩君と小佐内さんは、恋愛関係にも依存関係でもないが、
互いに利益を得る関係にある高校一年生。
きょうも二人は、手に手を取って、清く慎ましい小市民を目指していました。
というのも、彼らは思ったことをなんでもズバズバ言ってしまう
探偵気質の性格により、中学時代に友達がいなくなってしまったんです。
そんな過去から、もうこんなことになるくらいならいっそ!と
逆高校デビューを目論む二人。
しかし、なぜか2人の前には、頻繁に謎が現れてしまう。
名探偵なんかになって、もう嫌われたくないのに、
なぜか謎を解く必要に迫られてしまいます。
果たして彼らは、無事、小市民となることができるのか…?
大体、探偵ものといえば「犯人はあなたです!!」というような、
現場を踏み荒らす、目立ちたがりやのイメージがあると思うんですが、こちらは真逆
解きたくない…目立ちたくない…
僕はクラスの中で、小市民のポジションでいいんだと思っているのに
我慢できずについつい推理をしてしまう、という珍しいタイプのミステリーです
あらすじにもありますが、珍しいタイプの名探偵が誕生する理由は
彼らの消し去りたい過去にあります。
新生活を控え、次の新しい場所ではこんな自分になりたい!
そうイメージしている方もいるのではないでしょうか?
そんなあなたにとって、この小鳩君と小佐内さんは、心の拠り所になると思いますよ
またこの作品はあくまで「ミステリー」ということで
ちゃんと謎解きがあるんですが、
良い意味で、描かれている世界が狭いので、起こる謎もとっても些細なんです
例えば、ミルクココアをいれたはずなのに、ミルクを温めるはずの雪平鍋がない、
でも鍋を洗ったならシンクが濡れているはずなのに乾いている、なぜ!?
というような、小さいですが、いざ考えてみると、なんで?と
思う謎が散りばめられています
狭い世界だからこそのリアリティがあり、
しかし、その小さな謎にそんなトリックがあったの!?というファンタジックさもある、
次の謎解きが楽しみで、どんどん読めちゃいます!
そして気になっている方も多いと思うのがタイトルの「いちごタルト事件」
この作品ではスイーツも謎と同じくらい大切なアイテムとなっています。
どう絡んでくるのか、いちごタルト事件とはなんなのかはここでは内緒で
お腹をすかせて、楽しみに読んでほしいと思います!
タイトルの甘さ、内容のほろ苦さ、決して胃もたれしない、
いいおやつとなると思いますよ!
是非ティータイムのおともに読んでみてくださいね
ご紹介した、米澤穂信の小説
『春期限定いちごタルト事件』は、現在発売中です。
春に続き、夏期・秋期もシリーズとして発売されているので
ぜひチェックしてください!
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!【Colorful Connect】お楽しみに
- ▼真夜中のAimer特集!Aimerからメッセージも(@Aimer_and_staff) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [3.11 sun]
一夜限りの特集コーナー「Sleepless Night with Aimer」
今夜は、眠れぬ夜に聴いてほしいAimerの楽曲をたっぷりお届け!
皆さん、楽しんで頂けましたか?
Aimerさんは、眠れぬ夜、どんな風に夜更かししているのか?
ご本人からのメッセージもお届けしました!
Aimerは、2月21日に、
ニューシングル「Ref:rain / 眩いばかり」をリリースしました!
「Ref:rain」は、テレビアニメ「恋は雨上がりのように」のエンディングテーマ!
今回のシングルには、この「Ref:rain」に加えて、
Coccoさんが楽曲を提供した「眩いばかり」。
カップリングには、ミニアルバム『After Dark』に収録された
「After Rain」の新バージョン。
さらに、Coccoさんの代表曲「Raining」のカバーも収録。
“雨”をテーマにした、4曲入りの作品です!
そして、4月28日(土)には、大阪城ホールで開催するスペシャルライブ、
「紀陽銀行 presents FM802 REQUESTAGE 2018」に出演!
Aimerさんにとって、初の大阪城ホールのステージ!
この貴重な機会をお見逃しなく!
▼FM802 REQUESTAGE 2018
https://funky802.com/requestage/
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180311022508
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ◯●802 Palette #ハチパレ 3/10●◯
- [3.11 sun]
こんばんは!豊田穂乃花です
土曜日の真夜中、いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜
メニューはこちらっ
▼2時台▼
[Colorful Connect]
色とりどりの情報をお届けするコーナー
米澤穂信の小説『春期限定いちごタルト事件』をご紹介
一夜限りの特集コーナー「Sleepless Night with Aimer」
「紀陽銀行 presents FM802 REQUESTAGE 2018」に出演するAimerを大特集!
Aimerからメッセージも到着します
▽3時台▽
ゲストに、くるりの三人をお迎えします
▼4時台▼
先週、LiSAが生出演した「リサパレ」の大反響を受けて…急遽決定!!
LiSAのライブ音源をまとめてオンエア
[Sound Gradation]
アーティストのルーツミュージックに迫り
“音の変化”を一緒に体感するコーナー
今週はEGOISTのルーツ《宇多田ヒカル》をピックアップ
リクエスト、メッセージ、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓
→ funky802.com
Twitterはこちら↓↓
→ @802Palette
PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓
→ http://radiko.jp/#802
さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください
J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間
深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。
今日の写真はトヨタのコレクション
詳しくはOPで
- ▼真夜中の1時間ちょい!?生ゲスト♪:LiSA(@LiSA_OLiVE) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [3.4 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
今夜は「ハチパレ」ならぬ「リサパレ」
深夜2時から1時間に渡り、LiSAがスタジオ生出演でした◎
先週から「凄いことが起こるよ!」と告知してたのはこのこと笑
急遽発表した今夜の生出演、皆さん楽しんで頂けましたか?
盛り上がりすぎて、1時間を越え、延長戦へ
ハチパレチーム一同、力を出し切りました笑
それくらい、めーーーーーーーっちゃ楽しかったですね!!!!!
「真夜中LiSAテレフォン」にも、
たくさんのエントリーありがとうございました!!!
全国から本当に多くの皆さんからご応募を頂き、
一部とはなりましたが、LiSAさんと一緒に、
お電話を繋いだりメッセージをご紹介できました◎
LiSAさんは、5月9日に、初のベストアルバムの2作同時リリース!
タイトルは「LiSA BEST -Day-」と「LiSA BEST -Way-」です♪
2つのタイトルを合わせて、全28曲入り!
これまでにリリースした全てのシングル曲はもちろん、
LiSAさんが自らセレクトした、ライブで人気の高いアルバム収録楽曲も収録
CDに初めてパッケージする新曲も収録されます!
さらに…4月4日にリリースされる、
「美少女戦士セーラームーン」25周年記念トリビュートアルバムに参加!
5月23日にリリースされる、椎名林檎のトリビュートアルバム
「アダムとイヴの林檎」への参加も決定!
LiSAさんは、林檎さんの「NIPPON」をカヴァーします!
今後の予定は…
ライブハウスツアー【 LiVE is Smile Always-FUN & FANFARE- 】
リクエストで、わがままセットリストを叶えるスペシャルライブ!
関西は、4月15日(日) Zepp Osaka Bayside
ベストアルバムを引っさげて、大規模ツアーも決まっています!
【 LiVE is Smile Always-ASiA TOUR 2018- 】
関西は、6月30日(土)、7月1日(日)の2日間、大阪城ホール
今年も大忙しのLiSA姉さん
ベストアルバムにアジアツアーと…お聞きしたいことが盛りだくさん!
またぜひともスタジオでお待ちしていますー!!!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
2時台→radiko.jp/share/?sid=802&t=20180304020000
3時台(延長戦)→radiko.jp/share/?sid=802&t=20180304030000
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- #ハチパレ ▼ Sound Gradation【 相川七瀬 → 藍井エイル 】
- [3.4 sun]
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】
受け継がれていく“音の味わい”を、皆様に味わって頂くべく
今週、ピックアップしたのは…
《《 藍井エイル 》》♪♪
北海道札幌市出身の女性シンガー。
2011年にシングル「MEMORIA」でメジャーデビュー。
クールビューティなヴィジュアルと、ハリのある圧巻の歌唱力で注目を浴びます。
デビュー以降、『Fate/Zero』『ソードアート・オンライン』
『キルラキル』『アルスラーン戦記』といった、数々の人気アニメの主題歌を担当。
FACEBOOKページには、世界中から50万以上のいいね!が寄せられるなど、
日本を飛び出し、海外からも人気を獲得します
その後、シングル13枚、オリジナル・アルバム3枚を経て、
2016年にベスト・アルバムを2枚同時にリリースして、
11月に行われた日本武道館公演をもって、無期限の活動休止へ。
エイルさんがいなくなったこの一年半、
彼女の歌声を聴きながら、復帰を強く願っていた方が、たくさんいると思います。
そしてついに…藍井エイルが、活動を再開!
先月8日に、新曲「約束」を公開しました
今後の活動が、もう楽しみで楽しみで仕方ありません!
そんな藍井エイルのルーツを探るべく、セレクトしたのは…
【 相川七瀬 】♪♪
大阪市出身の女性シンガー。
95年にシングル「夢見る少女じゃいられない」でデビュー。
翌年には1stアルバム『Red』を発表し、ダブル・ミリオンとなるヒットを記録しました。
その後も「恋心」「トラブルメイカー」「Sweet Emotion」
「彼女と私の事情」など、数多くのヒット曲を世に放ちます。
現在は短いスパンではないものの、
コンスタントに作品を発表し、ライヴ活動も展開。
今なお、ロックの歌姫として、多くのシンガーに影響を与えています
そして、そんな一人であるのが、藍井エイルさん。
アニメタイアップの楽曲も数多くありますが、
「ツナガルオモイ」や「泡沫」など、エイルさん自身が作詞作曲を手がける楽曲や、
ライブのパフォーマンスからも、彼女のルーツがロックだとわかります
なので、調べて行く中で、相川七瀬さんに影響を受けていると知った時は、
何回も頷いてしまうほど、非常に納得でしたね
歌唱法で最も影響を受けたのは、Do As Infinityの伴都美子さんらしいのですが、
ミュージックビデオやライブ映像で、彼女が歌う姿を観ていると、
衣装を始め、彼女が纏う雰囲気は、とても相川七瀬さんに近いように感じました。
またエイルさんのアルバムには、
相川七瀬さんのカヴァーも収録されているんですよね!
私は相川七瀬さんの音楽を、リアルタイムで聴いていたわけではなかったので、
このカヴァーを聴いて、エイルさんの歌声に感動したのはもちろん、
もっと相川七瀬さんの楽曲も聴いてみたいと思いました
「女性が憧れる女性」になるための力や、
圧倒的な歌声、周りへの影響力といった、偉大な歌手に必要な要素は、
相川七瀬さんから受け継いだのかなと思います
是非、注目して聴いてみてください!
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】
来週もお楽しみに〜