- ○●802 Palette●○1/6
- [1.7 sun]
こんばんは!豊田穂乃花です
土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
2018年初オンエア!
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜
メニューはこちらっ
▼2時台▼
[Colorful Connect]
今夜は、豊田プレゼンツ・注目の新作アニメ
「2018・冬編」をご紹介
▽3時台▽
FM802 RADIO CRAZYの会場で行なった、
SUPER BEAVERへのインタビューをお届け!
▼4時台▼
[Sound Gradation]
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感するコーナー
今週は [Alexandros]のルーツ《Oasis》をピックアップ
さらに!今夜はプレゼントも
・SUPER BEAVER直筆♪「2018年の目標」色紙 → 1名
・FM802 RADIO CRAZYグッズ詰め合わせ → 1名
リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓
→ funky802.com
Twitterはこちら↓↓
→ @802Palette
PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓
→ http://radiko.jp/#802
さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください
J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間
深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。
- ▼ Sound Gradation【 ELLEGARDEN → BLUE ENCOUNT 】
- [12.31 sun]
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】
受け継がれていく“音の味わい”を、皆様に味わって頂くべく
今週、ピックアップしたのは…
《《 BLUE ENCOUNT 》》♪♪
熊本県出身の4人組エモーショナル・ギター・ロック・バンド。
インディ・ロックをベースにした、強靭かつ破壊的なサウンドや、
メッセージ性の強い歌詞、情感に満ちあふれた歌声を武器に、
全国で年間150回以上のライブを行い、2014年にメジャー・デビュー。
デビュー後は、「銀魂」のオープニングテーマになった「DAY×DAY」、
今、後ろで流れている「Survivor」は
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』のOPテーマに選ばれるなど、
アニメファンの間でも、一躍人気を獲得しました。
ボーカル・田邊さんが、ライブのMC中に、
ファンへ伝えたい想いの強さから、感極まって泣いてしまうこともあり、
ちまたでは「号泣バンド」と紹介されていることもありますが、
それくらい「熱血」でかっこいいバンドなんですよ〜
そんなBLUE ENCOUNTのルーツを探るべく、
セレクトしたのは…
【 ELLEGARDEN 】♪♪
1998年12月31日に結成された、4人組ロック・バンド。
99年から、千葉、東京を中心にライヴ活動を行い、
2001年にインディーズでリリースした1stアルバムで、全国デビュー。
エネルギッシュなパフォーマンスと、スピード感あふれるラウドなサウンドで、
インディーズ・ロック/パンク・シーンにおいて、
トップ・レベルの人気バンドになります。
ところが、2008年から現在に至るまで、活動を休止。
ボーカル細美武士さんのMONOEYES、the HIATUSを始め、
それぞれが各バンドで活躍していますが、
ELLEGARDENの復活を強く願う声は、今も絶えることはありません。
伝説と言っても過言ではない、まさに最強のバンドです!
そんなELLEGARDENを敬愛しているのが、BLUE ENCOUNTのメンバー◎
元々、ブルエンのメンバーは音楽のルーツがそれぞれ違っていて、
Vo.田邊さんは、森山直太朗さんやSMAPを聴いて育ったそうなんです!
今のブルエンの楽曲から考えると、全然イメージが違いますよね
一体どこで、エルレに出会ったのか?調べてみると、
バンドを組むことになる、高校入ったタイミングでした
その時のことを振り返って、田邊さんは、
「“歌謡曲が好きだったのに、彼らのメロディと言葉の使い方が、スッと入ってきたんです。
みんなが1回聴いて、口ずさんでるっていうのが、ELLEGARDENだったので、
彼らは未だに師匠で、神様ですね。』とコメントしています。
BLUE ENCOUNTの楽曲は、熱い歌詞が注目ポイントだと、私は思っていたので、
このコメントで、確かにサビのノリやすさや、
印象的なイントロで、気づかないうちに心を掴まれていたなと、改めて思いました。
是非、注目して聴いてみてください!
【Sound Gradation】来週もお楽しみに〜
- ▼KANA-BOON公開収録 in FM802 RADIO CRAZY(@_kanaboon) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [12.31 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
インテックス大阪で開催した「FM802 RADIO CRAZY」
会場内にある「こたつサテライトスタジオ」にて、
KANA-BOONを迎えて行った公開収録の模様をお届けしました!
FM802 RADIO CRAZYには毎年常連のKANA-BOON!
一番大きなZ-STAGEに出演!熱いライブを終えてすぐの公開収録でした
イントロドン!アナタはわかりましたか??
やはり、KANA-BOONのことは、集まったファンの誰よりも、
メンバー自身が知っていましたね!
プレゼントの高級みかんを食べて、風邪予防してもらいます(`・ω・´)ゞ
KANA-BOONの2017年締めくくりは…こちら!!
12月31日(日) 地元・堺で、初の年越しワンマンライブを開催!!
【KANA-BOONのバイバイハローツアー2017 年越し編 -バイバイ2017、ハロー2018!-】
チケットはSOLD OUTですが…チケットをゲットできなかったアナタに朗報!
このライブの模様は、大晦日・夜10時からお送りする、
FM802のカウントダウンプログラムの中で、一部中継を繋ぎます!
FM802からもぜひ、KANA-BOONの年越しワンマンの模様を楽しんでください!
KANA-BOONは、年越しワンマンを成功させて、
2018年はどんな年にしたいのでしょうか??
メンバーそれぞれの「2018年の目標」も発表してくれました!
素敵な目標を掲げてくれためっしーさん&鮪くん
…色々気になる?ツッコミどころが多い?こいちゃんさん&古賀くん(笑)
聴き逃した方は、ぜひradikoタイムフリーでチェック♪
10月からスタートしたこの番組「802 Palette」
初回のスタジオゲストであり、
初の公開収録にも登場してくれたKANA-BOON!
これからもよろしくお願いしますーーー!!!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20171231030449
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▼KANA-BOON公開収録 in FM802 RADIO CRAZY(@_kanaboon) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [12.31 sun]
豊田穂乃花の802 Palette
インテックス大阪で開催した「FM802 RADIO CRAZY」
会場内にある「こたつサテライトスタジオ」にて、
KANA-BOONを迎えて行った公開収録の模様をお届けしました!
FM802 RADIO CRAZYには毎年常連のKANA-BOON!
一番大きなZ-STAGEに出演!熱いライブを終えてすぐの公開収録でした
イントロドン!アナタはわかりましたか??
やはり、KANA-BOONのことは、集まったファンの誰よりも、
メンバー自身が知っていましたね!
プレゼントの高級みかんを食べて、風邪予防してもらいます(`・ω・´)ゞ
KANA-BOONの2017年締めくくりは…こちら!!
12月31日(日) 地元・堺で、初の年越しワンマンライブを開催!!
【KANA-BOONのバイバイハローツアー2017 年越し編 -バイバイ2017、ハロー2018!-】
チケットはSOLD OUTですが…チケットをゲットできなかったアナタに朗報!
このライブの模様は、大晦日・夜10時からお送りする、
FM802のカウントダウンプログラムの中で、一部中継を繋ぎます!
FM802からもぜひ、KANA-BOONの年越しワンマンの模様を楽しんでください!
KANA-BOONは、年越しワンマンを成功させて、
2018年はどんな年にしたいのでしょうか??
メンバーそれぞれの「2018年の目標」も発表してくれました!
素敵な目標を掲げてくれためっしーさん&鮪くん
…色々気になる?ツッコミどころが多い?こいちゃんさん&古賀くん(笑)
聴き逃した方は、ぜひradikoタイムフリーでチェック♪
10月からスタートしたこの番組「802 Palette」
初回のスタジオゲストであり、
初の公開収録にも登場してくれたKANA-BOON!
これからもよろしくお願いしますーーー!!!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20171231030449
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▽ Colorful Connect【アニメ『じょしらく』】
- [12.31 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
もういくつ寝るとお正月!ということで、
今夜はお正月にこたつでまったりしながら一気観してほしい、
オススメ癒し系アニメ『じょしらく』をご紹介しました
『じょしらく』は、人気イラストレーター・ヤスさんと、
「さよなら絶望先生」の久米田康治先生によるギャグ漫画が原作。
‘’女子’’と’’落語’’という単語を組み合わせたタイトルそのままに、
女子落語家たちによる、表舞台である寄席…ではなく、
楽屋内でのトークがメインの物語です
あらすじはこちら
落語家のお仕事は、もちろん寄席で一席ぶつこと。
でも、寄席が終わった後に、楽屋でだらだら続ける雑談の方が、面白いかも……?
そう思えるような、五人の女性落語たちがいました。
彼女たちが繰り広げる会話は、ときにまったり、ときに暴走しますが、
とにかく、飽きずに話し続けるのです。
そんな今日は、「犬派か猫派か?」という話から、
気付けば、5人は「犬」という漢字がわからなくなってしまって……
というお話です。
女子落語家たちのお話ではありますが、
なんと、落語のシーンは、各話冒頭に出てくる話のオチから
「お後がよろしいようで」のみ。
高座よりも、圧倒的に楽屋が舞台となっていることが多く、
そちらで5人仲良く、会話を繰り広げています
そして、登場する5人の女性落語家たちなんですが、
とにかくそれぞれの個性が強い!
ツッコミ役で姉御肌だけど体型は子供の魔梨威、
気配り上手でみんなの暴走をおさえているようで、実はマイペースな手寅、
かわいらしい外見とは裏腹に腹黒い内面がちらほら見える木胡桃、
メガネっ娘だけどかなりの武闘派、丸京、
妄想力抜群なダークサイドの住人・苦来、と
この5人が話している空間はかなりカオス
しかし、さすが落語家というだけあって、楽屋トークですら
非常に愉快で話の作り方がとっても上手い!
楽屋の無駄話のはずが、まるで落語を聴いているような気分になってくるんです
背景が変わらずとも、観ていて飽きない絶妙な話術は、
できるだけダラダラして動きたくない、お正月にピッタリだと思いますよ!
こたつでみかんを食べながら、是非癒されてくださいね
ご紹介したアニメ「じょしらく」は、
各レンタルショップはもちろん、
d-アニメストアなど動画配信サービスでも楽しめます。
コミックも4巻まで発売となっていますので、こちらもチェックしてみてください
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜