- ▼カラフルメッセージ♪GARNiDELiA(@GARNiDELiA) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [2.4 sun]
GARNiDELiAのカラフルメッセージをお届けしました!
メイリアさんとtokuさんが思う、ご自身のパーソナルカラーのお話
自分にあまり無いと思う「色」や、
今後、挑戦してみたい「色」について語ってくれました♪
どんな応えが飛び出したのか?ぜひradikoタイムフリーをチェック♪
GARNiDELiAは、今週!
ニューシングル「Error」をリリースしました!
現在放送中のテレビアニメ「BEATLESS」のオープニングテーマ!
今後の予定は…
2月11日(日) アニメイト大阪日本橋で、リリースイベントを開催!
春にはライブツアーの開催も決定しています!
【 GARNiDELiA stellacage Tour 2018 】
関西は、4月7日(土) 梅田バナナホールです!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180204022600
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ○●802 Palette●○2/3
- [2.4 sun]
こんばんは!豊田穂乃花です
土曜日の真夜中、皆様いかがお過ごしでしょうか?
今夜も夜更かし、一緒に楽しんでいきましょ〜
メニューはこちらっ
▼2時台▼
GARNiDELiAから、カラフルメッセージが到着!
▽3時台▽
[Colorful Connect]
色とりどりの情報をお届けするコーナー
阪急うめだ本店で開催中の
『バレンタインチョコレート博覧会 2018』をご紹介
フレデリックへの2週連続インタビュー企画!今夜はパート1をお届け
▼4時台▼
[Sound Gradation]
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感するコーナー
今週はポルノグラフィティのルーツ《Guns N' Roses》をピックアップ
さらに!友達とシェアする番組グッズ「ハチパレシール」をプレゼント
この番組・802Paletteを周りに広めてくれるリスナーさんを大募集!
3枚まで応募OKです!どんなお友達に渡したいのかをメッセージに書いて
どしどしご応募ください
リクエスト、メッセージ、プレゼントへのご応募、
番組コミュニティへのカキコミはこちらから↓↓
→ funky802.com
Twitterはこちら↓↓
→ @802Palette
PC・スマホでラジオが聴ける『radiko』はこちら↓↓
→ http://radiko.jp/#802
さらに「タイムフリー」機能を使えば、
番組の放送後、1週間に限り、
いつでも好きな時間に聴くことができます
お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひ活用してください
J-POP/J-ROCKの枠を超え、アニメ・ゲーム・ネットアーティスト…
カラフルな音楽との出会いを描く3時間
深夜に仲間同士で語り合う''ドキドキ''を、アナタと。
今日の写真は最近ハマっているチェスを
ADくまっちとしている様子
詳しくはOPで◎
- ▼ Sound Gradation【 宇多田ヒカル → ねごと 】
- [1.28 sun]
アーティストのルーツミュージックに迫り、
“音の変化”を一緒に体感して頂く【Sound Gradation】
受け継がれていく“音の味わい”を、皆様に味わって頂くべく
今週、ピックアップしたのは…
《《 ねごと 》》♪♪
2008年に結成された、千葉県出身の4ピースガールズ・バンド。
2010年にメジャー・デビュー。
オルタナティヴロック、エレクトロニカ、ダンスミュージックなど、
様々なジャンルの音楽にインスパイアされた自由なサウンドで、
新世代ガールズ・ロックとして話題になります!
勢いをそのままに、1st シングル「カロン」がauのCMソングに抜擢。
2ndシングル「sharp♯」も、
TVアニメ『機動戦士ガンダムAGE』の主題歌に選ばれました。
昨年は、この番組にもお迎えしました
楽曲は非常にロックで勢いがあるんですが、
メンバーは普段、まったりのほほんとしていて、
お話していると、なんだか優しい気持ちになってくるんですよね〜!
曲とトークのギャップも魅力的なお姉さんたちです!
そんなねごとのルーツを探るべく、セレクトしたのは…
【 宇多田ヒカル 】♪♪
10歳の頃から活動を始め、98年にシングル「Automatic」でデビュー。
そのわずか数か月後にリリースされたファーストアルバム「First Love」は、
日本音楽史上最多のセールスを記録しました。
15歳にして一躍トップアーティストの仲間入りを果たします。
自身より後に音楽活動をはじめたアーティストにはもちろん、
先輩アーティストにすら大きな影響を与え、
シーンを引っぱる音楽を生み出し続けている彼女は、まさに天才だと思います!
そんな宇多田ヒカルさんがルーツだというのが、ねごとのVo. 蒼山幸子さん
小さい頃から歌うことが大好きだった蒼山さんは
宇多田ヒカルさんの音楽をリアルタイムで聴いていたそうです。
なんと、小学校のお楽しみ会では、宇多田ヒカルさんの「光」をカヴァー!
小学生で歌えるというのもすごいですし、
子どもも歌うほど影響力を持っている宇多田ヒカルさんもすごいですよね
その影響力は衰えることなく、蒼山さんは、ねごととして活躍する今も、
宇多田さんの音楽を聴くと、技術的なところは全て吹っ飛ばして
「宇多田ヒカルさんの音楽は、シンプルにすごい!」と感じるそう!
確かに、ねごとと宇多田ヒカルさんの音楽を聴き比べると、
儚さと力強さを兼ね備えた透明感溢れる歌声、
美しい日本語で、幻想的に描かれている詩。
一度聴くと耳から離れない、中毒性のあるメロディ…など、
ねごとワールドを作り上げるものの全てが、
宇多田ヒカルさんの世界観とリンクしていると感じます
これだけしっかり受け継がれていることを知って、改めてねごとを聴いていると、
宇多田ヒカルさんのことももっと好きになりました
是非、注目して聴いてみてください!
【Sound Gradation】来週もお楽しみに〜
- ▼カラフルメッセージ♪喜多村英梨(@KITAxERI) ▲タイムフリーで聴けます♪ #ハチパレ
- [1.28 sun]
喜多村英梨さんからのカラフルメッセージをお届けしました!
キタエリさんが思う、ご自身のパーソナルカラーのお話
自分にあまり無いと思う「色」や、
今後、挑戦してみたい「色」について語ってくれました♪
どんな応えが飛び出したのか?ぜひradikoタイムフリーをチェック♪
喜多村英梨さんは、今週!
ニューシングル「妄想帝国蓄音機」をリリースしました!
現在放送中のテレビアニメ「gdメン」のオープニングテーマ!
作品の世界観とリンクした、ユーモラスと、
ヘヴィで妖艶な"喜多村英梨節"が満載の楽曲です!
-----------------------------------------------------------
【【【聴き逃した方はこちらから↓】】】
radiko.jp/share/?sid=802&t=20180128033903
◆オンエアから1週間以内は、
radikoのタイムフリー機能を使って、聴き返すことができます♪
◆お気に入りの番組を友達と共有できる
「シェアラジオ」機能もぜひご活用ください
(エリア外の方は、radiko.jpプレミアムに登録すれば、全国で聴けます♪)
- ▽ Colorful Connect【漫画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』】
- [1.28 sun]
アナタの毎日に、新しい彩りを!
色とりどりの情報をお届けする【Colorful Connect】
今夜ご紹介したのは「週刊ヤングジャンプ」で連載中の
漫画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』
VOCALOID・IAのキャラクターデザインも手がける漫画家・赤坂アカ先生の作品で、
昨年行われた「次にくるマンガ大賞」コミックス部門で、堂々の1位を獲得!
ぜひ、今のうちにチェックしておいてほしい漫画です!
この作品は、タイトルからわかる通り、
普通のラブストーリーではありません
いかに「相手に告白させるか?」という駆け引きがメインのお話で、
もどかしくも、くすっと笑える、新感覚”頭脳戦”ラブコメディとなっています
▽ 簡単なあらすじはこちら ▽
家柄、人柄も良し!将来を期待された秀才だけが集う、超名門校・秀知院学園。
その生徒会で出会った、副会長のかぐやと、会長の白銀。
容姿端麗、才能に溢れ、周りの誰がどう見ても、お似合いの会長と副会長。
実はこの2人、両想い…なんですが、
高すぎるプライドが邪魔をして、お互い、自分から告白することが出来ません。
いつまで経っても素直になれず、半年が過ぎた頃、
2人は、いつしか自分から告白することを「負け」と捉え、
「いかにして相手に告白させるか」ばかりを考えるようになってしまいます。
彼の返答を先読みし、告白に近い言葉を言わせるように誘導したり、
彼女の得意分野で自分が活躍し、優位に立つために夜な夜な努力したり…
2人は今日も、溢れる才能を無駄遣いして、 “恋愛頭脳戦”を繰り広げるのだが———。
というお話です!
2人とも頭が良い、ということだけではなく、
主人公である副会長・かぐやちゃんは、’’超お嬢様’’として、
会長・白銀くんは、’’男’’として、お互いに曲げられないプライドがあります
「恋は惚れたら負け」と言いますが、その「負け」という部分がどうしても気になり、
敗者になりたくないがゆえに、彼らの恋路は前途多難に…。
意地を張らずに素直になれば、すぐにラブラブな高校生活を満喫できるのに…と、
読みながらもどかしい気持ちになりますが、
それ以上に、お互いに仕掛ける頭脳戦のレベルがあまりに高くて、
いつも感心させられてしまいます
基本はラブコメ要素が多めですが、
時折、彼らの予想を越えて、胸キュンイベントが起こる場面もあり!
そのときに、数ミリ単位で近づいていることに全く気づかない、
彼らの恋愛頭脳戦の結果を、アナタもぜひ見届けてください
ご紹介した漫画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』は
「週刊ヤングジャンプ」で連載中、コミックスは8巻まで発売中です。
こちらから第1話試し読みできますよ〜!
→ http://youngjump.jp/manga/kaguyasama/
ぜひチェックしてくださいね
来週も、アナタの毎日に、新しい彩りを!
【Colorful Connect】お楽しみに〜