- Guest:Laura day romance
- [4.28 sun]
今週はゲストに4月のヘビーローテーションアーティストLaura day romanceからボーカルの井上花月さんがスタジオ生出演!
バンド結成の経緯から"Laura day romance"の名前の由来、そしてヘビーローテーションナンバー"透明"のサウンドについて色々とお伺いしました。
そして花月さんには番組のレギュラーコーナー Catch The Buzzにもお付き合い頂きました♪
たまごっち流行ったよなぁ・・・
インタビューをもう一度聴きたい方!聴き逃した方はこちらのURLをタップ♪
(放送後一週間に限り再聴取可能です!)
[radiko.jp/share/?sid=802&t=20240428151800]
【Laura day romance Information】
▼” GREENSPARK SPECIAL” 4/29(月) 大阪城音楽堂
▼” Laura day romance, Billboard live "Not withering"” 6/9(日) ビルボードライブ大阪
▼” Laura day romance Tour 2024” 10/18(金) BIG CAT
WEB:https://lauradayromance.fanpla.jp
X:https://twitter.com/Lauradayromance
- 東京くるーじん [4/21]
- [4.21 sun]
チーム「Chillin’Sunday」の東京クルーの大学生スタッフおかだかおちゃんに毎週東京の気になるスポットや話題のモノコトヒトをレポートしてもらうこのコーナー!
今週の行き先は?!
【渋谷区ふれあい植物センター】
・2023年にリニューアルした日本で一番小さな植物園。
・1Fのガーデンでは、温州みかん、レモンなどの柑橘類、マンゴー、バナナ、パイナップルなどの熱帯果樹などのフルーツを中心に育てています。
・敷地の周囲を取り囲むガーデンは、ラベンダーやミントなど40種を超えるハーブガーデンになっています。
気になった方はRadikoタイムフリー機能でもう一度!
radiko.jp/share/?sid=802&t=20240421170350
- 京都銀行 JAZZIN' PARK
- [4.21 sun]
今週はShabakaのニューアルバム『Perceive Its Beauty, Acknowledge Its Grace』をご紹介しました。数多くのプロジェクトを渡り歩いたサックスプレイヤー、シャバカ・ハッチングスがクラリネット、尺八、フルートでの表現を探求したニューアルバム!なんとOutkastのAndre3000がフルート奏者として参加!
- Guest:BREIMEN
- [4.21 sun]
今週はゲストにBREIMENからVocal&Bass高木祥太さんがスタジオ生出演!
メジャーデビューアルバム「AVEANTIN」を4/3にリリース。
これまでに発表した3枚のアルバムの要素をさらに進化させたBREIMENサウンドを感じられる作品で、これからBREIMENに出会う方にはオススメの作品になった1枚。
アルバムはタイトルでもある"AVEANTIN"というトラックからスタート。
ボイスコラージュからスタートするんですが…実はBREIMENに関する色んな方々の声が入っているそう。
そんなBREIMENの高木さん…昨年は年代や画風を問わず500冊以上もの漫画を読んでいるそうですが…大阪行きの新幹線で読んだのは「望郷太郎」だったそう。
高木さんのバイブル的な作家は「行け!稲中卓球部」などを生み出した古谷 実 先生!
他にも古谷 実 先生の作品をオススメしていただきました♪
【BREIMEN Information】
▼ (全員来てほしいライブ!)BREIMEN MAJOR 1st ONEMAN TOUR「AVEANTING」5/18(土) なんばHatch
▼ FM802 Rockin’ Radio! -OSAKA JO YAON- 6/29(土) 大阪城音楽堂
WEB:https://www.brei.men
X:https://twitter.com/BREIMEN_JP
- 京都銀行 JAZZIN' PARK
- [4.14 sun]
今週はHalie Lorenのニューアルバム『DREAM LOST AND FOUND』をご紹介しました。日本でも人気のジャズシンガーHalie Lorenの6年ぶりとなるニューアルバム。ビートルズ、ジョニ・ミッチェル、坂本九などの名曲のカバーとオリジナルで構成されたアルバムです。