京都銀行 JAZZIN' PARK
[8.14 sun]

今週は、Andrea Motisのアルバム『Loopholes』をご紹介しました♪

その歌声をクインシー・ジョーンズが絶賛したアンドレア・モティスの最新作!
鉄壁のバックバンドを携えてお送りするファンキーでポップなジャズアルバム♪

Chillin' Sunday Vol.357
[8.14 sun]


今日のこども口イントロは…大阪のはーちゃんが担当♪
あいみょんの『マリーゴールド』でした♪


<15時台>
▶︎『Catch The Buzz』
今週のバズを捕まえろ!バズワードクイズも!


<16時台>
▶︎『Charge Request!チャジリク!』
今週のアレコレ…月曜の憂鬱を吹き飛ばすパワーチャージリクエスト受付中!名前が呼ばれてリクエストが採用された方にはスタバカード500円分をプレゼント!

▶︎『京都銀行 JAZZIN' PARK』
オススメのジャズアルバムを1枚ピックアップしてお届け!


<17時台>
▶︎ アクリエひめじ COZY COZY
開館1周年を迎えるアクリエひめじの情報を中心に毎日を楽しく過ごすトピックスをお届け♪

京都銀行 JAZZIN' PARK
[8.7 sun]

今週は.Pushのニューアルバム、『New Promise』ををご紹介しました♪

「ポップでキャッチー、かつ熱いジャズ」をモットーに、結成された4人組バンドです。
ベテランミュージシャンからも重宝されるメンバーがジャズを現代の視点でとらえ直したオリジナル曲たちは馴染みやすく心に残るメロディとそれぞれの個性を感じるソロやアンサンブルが魅力です。

GUEST:Jonas Blue (@JonasBlue)
[8.7 sun]

今日の15時台は先週末FUJI ROCK FESTIVAL '22で来日していたJonas Blueとのインタビューをお送りしました♪
番組でも日本語訳をお届けしましたが改めてこちらでもご紹介します!


Q:3年ぶりの日本ですが、どうですか?どんな気持ちですか?

「最高だよ。日本に来てすごく刺激にもなるし、これが必要だったんだなって実感してる。
というのも、コロナ禍ではずっと家にいなきゃいけなくて、外にも出られなければ、
旅行にも行けなかった。日本は僕のファンがたくさんいてくれて、僕にとても大切な場所。
日本のファンのみんなに会ったり、ライブをするのが本当に楽しくて、早く来たかったのに、
3年もかかってしまったね。でも3年も待ったんだから、今年はすごい年になるよ(笑)」



Q:2019年に初めてフジロックに出演。すごい盛り上がりだった!って聞いてるけど、
  どうでしたか?覚えていますか?

「あの時はちょうど台風が来てて、雨がすごくて、みんなずぶ濡れだったのを覚えてるよ。
びしょびしょの状態でクレイジーに盛り上がってくれて、僕も楽しかったし、最高だったね。
でも、とにかくみんなビショビショだったね(笑)」



Q:3年ぶりのフジロックですが、他のフェスとの違いって何かありますか?

「まず、フジロックというのは、歴史ある世界でも有名なフェスティバルで、
そこにまた出演できるというのは、本当に嬉しいことだよ。
フジロックのオーディエンスからは、アーティストを応援している気持ちがすごく
伝わってくるんだよね。僕が出演する時でも、僕の音楽が本当に好きで、リアルなファンが
見にきてくれてるのがわかるんだ。フジロックは僕にとって大切なフェスティバルだよ」



Q:世界各国のフェスに出演していますが、他のフェスとの違いは?

「フジロックは、いわば日本の“Tomorrowland”みたいなもの。
そんな大きなフェスに出演でき、プレイできるのは、いちアーティストとして、
とても光栄で、大きな意味のあること。
デビューして7、8年経つんだけど、再びフジロックに呼んでもらえるということは、
日本に自分のファンがたくさんいるってことだから最高だよ。とにかくまた出演できて嬉しいよ」


Q:今、話題のBE:FIRSTとのコラボ曲“Don’t Wake Me Up”ですが彼らとのコラボ、どうでした?

「最高だったよ。そして、このプロジェクトはすごくスムーズに進んだんだ。
“Don’t Wake Me Up”は、アメリカのボーイズグループ、Why Don’t Weを
フィーチャリングした曲としてリリースされたんだけど、日本のボーイズグループとも
何かやってみたいね、ってアイディアが出て、新しくて人気のあるグループとしてBE:FIRSTを教えてもらったんだ。それで彼らの曲を聴いてみたら、とても良くって、彼らも僕とコラボしたいと言ってくれたんで、じゃあ、“Don’t Wake Me Up”をやってみない?という話になって、
それからは、E-mailのやり取りをして、メチャクチャスムーズに、一気に出来がったんだ。
僕も彼らとコラボして楽しかったし、みんなこの曲を気に入ってくれてるみたいで嬉しいよ。」



Q:このBE:FIRSTをフィーチャリングした“Don’t Wake Me Up”ですが、 英語の曲を日本語で歌うと、言語の音の違いから、スムーズに聞こえなかったり、違和感を感じてしまうこともあるんですけど、この曲は英語と日本語がスムーズに溶け込んで、とても心地よく聞こえるのに驚きました。この曲を最初に聴いた時、どう感じましたか?

「英語と日本語を混ぜて歌ってて、まさにJapanglish。これはJapanglish versionだよね(笑)。
以前にも、日本語ではないんだけど、他の言語で僕の曲を歌うことがあったんだけど、
英語の歌詞をそのまま訳しちゃうと、上手くいかないんだよね。
今回は、そういった点でもBE:FIRSTのチームと日本語部分の歌詞と聞こえ方をよく練って、
作ったので、英語と日本語がとても自然にスムーズに聞こえるようになってると思う。
さらに、日本語だけでなく、英語の部分も理解してもらえるように、
歌詞については、結構考えて、力を入れて作ったよ」



Q:そのBE:FIRSTとは、今夜のフジロックのステージでコラボするんですよね?

「そう!盛り上がること間違いないね!ファンのみんなは最高に上がるんじゃないかな!
彼らのダンスもあるから、ダイナミックなステージになると思うよ」
「彼らとは昨日リハーサルで会ったんだけど、みんなホントに感じが良くて、
ダンスも見せてくれたんだけど、最高だったね。今夜はすごいステージになると思うよ」


Q:今進んでいる新しいプロジェクト“Together”について教えてくれますか?

「“Together”は、来年の初め頃にリリース予定の次のアルバムなんだけど、
コロナ禍で自分の中に、「もっといろんな人達とコラボレーションしたい」という思いが生まれて、
“Together”というタイトルのアルバムを出したいと思ったんだ。
DJ、アーティスト、プロデューサー、ソングライター・・・とにかくいろんな人と、
文字通り、一緒に何か新しいもの作りたいという思いから始まって、
今は仕上げの段階で、もうすぐ出来上がるところなんだけど、とても楽しみでワクワクしてるよ」



Q:そうやっていろんな人と作り上げる過程において何か新しい発見はありますか?

「いつも、毎回、発見があるよ。というのも、普段は一人で作業をすることが多いので、
誰かとコラボレーションする時は、いつも何か新しいものを学んでるね。
一人で作るよりも、いろんな人が関わってチームで作り上げるので、レコーディング作業も
活気が生まれて楽しいよね」



Q:日本が大好きと言ってくれてて、日本にも多くのファンがいるJonasですが、
   最近興味がある日本のもの、文化とか音楽で何かありますか?

「Awichがすごく気になるね。彼女、すごくいいと思う。
彼女のフジロックのライブを見てみたいし、できればライブ後に会えたらなと思ってるんだ。
ぜひコラボもしてみたいし、できたら最高だよね」



Q:Awich!彼女のどこに魅力を感じますか?

「彼女の持つ雰囲気、自分らしくあるクールなスタイルだね。ラップもメチャクチャかっこいいし、
彼女のラップのおかげで、日本語でも何を歌ってるかわかるしね(笑)。ぜひ会ってみたいよ」

Awichはアメリカにも住んでいたアーティストですよね。

「そうなんだ。それはいいね」



Q:僕はJonasの曲にすごく『夏』を感じるんですけど、夏、好きですか(笑)?

「もちろん、夏は大好きだよ!
ロンドンで暮らしていると天気が悪いから、全てグレーやダークカラーに見えてしまうんだよね。
だからせめて、自分の曲はカラフルに明るくしたいし、ワクワクする夏の雰囲気を求めてしまうんだろうね。音楽で、太陽が降り注ぐような夏を作り出したいんだろうね(笑)」





Jonas Blueは、来年開催される日本ツアーが決定!
大阪公演は、3/14(火) ZEPP NAMBAで行われます。

この時間は、Jonas Blueスペシャルインタビューをお届けしました!


聴き逃した方はぜひRadikoのタイムフリー機能で!
[radiko.jp/share/?sid=802&t=20220807151956]

[Information]
■ 2022 Japan Tour開催決定!3/14(火) ZEPP NAMBA


[Conan Gray]
▼Official Site:https://www.universal-music.co.jp/jonas-blue/
▽Official Twitter:https://twitter.com/JonasBlue

Chillin' Sunday Vol.356 #ちりん
[8.7 sun]

8月に入って「こども口イントロ」がスタート!
今日のくちイントロは…大阪市のマルピーちゃんが担当♪
TWICEの『Feel Special -Japanese Ver.』でした♪


【2022.8.7 TODAY'S PICK UP】

<15時台>
▶︎FUJI ROCK FESTIVAL '22のバックヤードで収録した Jonas BlueのインタビューをOA!


<16時台>
▶︎『Charge Request!チャジリク!』
今週のアレコレ…月曜の憂鬱を吹き飛ばすパワーチャージリクエスト受付中!名前が呼ばれてリクエストが採用された方にはスタバカード500円分をプレゼント!

▶︎『京都銀行 JAZZIN' PARK』
オススメのジャズアルバムを1枚ピックアップしてお届け!


<17時台>
▶︎ アクリエひめじ COZY COZY
開館1周年を迎えるアクリエひめじの情報を中心に毎日を楽しく過ごすトピックスをお届け♪

16:48-16:55
京都銀行 JAZZIN’PARK【京都銀行
休日が終わる手前の日曜の午後、落合健太郎がクールかつ刺激的にお届けする3時間プログラム!