第5期 WANDS @FM802
[1.19 sun]

802 BINTANG GARDEN
「 WANDS Reboot -時の扉が開くとき- 」

新生 WANDS〜第5期〜

ギター 柴崎 浩  
キーボード 木村真也
ボーカル 上原大史


ただいま、初の3人でトーク中、、

時の扉が徐々に開いています

WANDS Reboot -時の扉が開くとき-(@WANDS_INFO)
[1.19 sun]

今夜の802 BINTANG GARDENは
2019年11月13日、 活動を再開し
復活=Rebootすることを発表した
WANDSが全員揃ってFM802に降臨します


WANDSのこれまでの歴史 ( 第1期〜第5期のお話 )
新ボーカリスト「 上原大史 」とはどんな人物なのか?
活動再開までの経緯とは?
新曲「 真っ赤なLip  」 も もちろんOA


過去から現在のWANDSを余すことなく知れる60分
大阪ならではのトークも満載です


この後、午後9時・・
いよいよ「時の扉」が開かれます

今夜9時からは #ハナレグミ がDJを担当。
[12.15 sun]

今夜9時からは ハナレグミ が登場

ハナレグミ Leaves of Songs -旅する音-

まるで空気に漂うように、
ふんわり水に浮かぶようにあるがまま自然体で
言葉とメロディーを紡ぐ唯一無二の
シンガーソングライター「ハナレグミ」

そんな彼が、旅と音楽をテーマにDJをつとめる1時間。
のんびり時間と音楽が流れます。
スタジオライブも予定

「ハナレグミ」と一緒に漂いませんか?

今週 12/15(日)よる9時からは #ハナレグミ が登場
[12.10 tue]

今週 12/15(日)よる9時からは ハナレグミ が登場

ハナレグミ Leaves of Songs -旅する音-

まるで空気に漂うように、
ふんわり水に浮かぶようにあるがまま自然体で
言葉とメロディーを紡ぐ唯一無二の
シンガーソングライター「ハナレグミ」

そんな彼が、旅と音楽をテーマにDJをつとめる1時間。
のんびり時間と音楽が流れます。
スタジオライブも予定

「ハナレグミ」と一緒に漂いませんか?

802号室のクリープハイプ
[12.1 sun]

今夜はクリープハイプのメンバー4人全員が登場して
ゆるりと10年の歴史を振り返る1時間をお送りしました!

担当Dも原稿を書いていて感じてはいたんです。
「荘」なのに802号室って高層やん、って。

いつもどおり、尾崎さんの噛みつきも絶好調でしたね。笑
噛み付いておきながら結局原稿に沿ってくれる、という。笑

かなりのゆるっとトークでした
いかがでしたか?

今のクリープハイプになった時の話。
クリープハイプと大阪。
クリープハイプと802。

懐かしのラジオCMもこの日のために探してまいりました!
いやぁ〜とっておいてよかったです。
「この声、届いてますか」ってセリフ、
わたくしも今の尾崎さんにはお願いできないです。笑
あの時だから出来た1つの作品ということなんでしょうかねぇ〜

さて、クリープハイプの歴史をもっと知りたい!
という方は現在販売中の「バンド」という本を是非呼んでみてください
そして新曲「愛す」も、何卒よろしくお願いいたします
ライブで聴けるのが楽しみです!

来年3月には大阪城ホール公演もひかえていますよ〜
「10周年記念ツアー(タイトル未定)」3月22日(日)@大阪城ホール

その前にはFM802 30PARTY RADIO CRAZY 2019への出演も決まっております!
クリープハイプは3日目、12/27(金)に登場してくださいます

最後に写真を1枚
何故みんなこのポーズなのか・・・

それは是非radikoのタイムフリーでお聴きくださいませ
radiko.jp/share/?sid=802&t=20191201210000

[SUN]
4.2=浅井博章
4.9=suis(ヨルシカ) 毎週、スペシャルな企画が登場!お聴き逃しなく!


2025年3月21日にデビュー35周年を迎えた「BEGIN」がお送りする、

「802 BINTANG GARDEN "BEGIN てぃーだ RADIO"」

アニバーサリイヤーの前半戦を振り返りつつ、
7年ぶりとなるNEWアルバム「太陽」の話も♪

太陽のようにアツくお話しする1時間です!
毎週、スペシャルな企画が登場!お聴き逃しなく!