- OLDCODEX〜BEYOND YOUR SENSE〜 4
- [9.25 sun]
ライブでは大きなキャンパスが用意され、そこにインスピレーションでライブペイントするYORKE.さん
ライブペインター中のYORKE.さんがこちら
- OLDCODEX〜BEYOND YOUR SENSE〜 3
- [9.25 sun]
ジャケットのみならずCDの帯まで大切にするTa_2さんの影響で、昔は帯はすぐ捨てていたというYORKE.さんも帯を大切にするようになったとか
「着物の帯のように」というYORKE.さんデザインのOLDCODEXの帯は、裏面までしっかりデザインされていて、それだけで一つの作品になっています
- OLDCODEX〜BEYOND YOUR SENSE〜 2
- [9.25 sun]
ペインター・YORKE.さんは、ライブでのペイントパフォーマンス以外にも、ジャケットデザイン、グッズデザイン、ステージのセット制作、バンドのロゴデザイン・・・などなども担当本人いわく、「超いっぱい働いてます」とのこと(笑)メンバーの手が商品に必ず入っていて、そこを大切にしてきているそうです
ここでは、ここ最近のOCDジャケットをパチリ
ついついジャケ買いしたくなるものばかりです
- OLDCODEX〜BEYOND YOUR SENSE〜
- [9.25 sun]
今夜の「BINTANG GARDEN」は、ボーカリスト・Ta_2とペインター・YORKE.による異色のロックユニットOLDCODEXの2人がDJでお送りする1時間
OCDが、聴覚のみならず視覚も刺激するパフォーマンスを行っているという事で、番組ではトーク内容とリンクした写真を番組ブログにがんがんアップしていきますので、ブログで目でも番組を楽しんでくださいね
- #FM802 MINAMI WHEEL -SHORT SHORT REQUEST- #802ミナホ #mw16 #ミナホ のすすめ★
- [9.11 sun]
今夜の802 BINTANG GARDENは
1時間生放送でお送りしました*
FM802が贈る 秋の一大ライブショーケース・フェスティバル。
MINAMI WHEEL = 通称 “ミナホ”!
興味のあるアーティストを探して、ライブハウスをはしごして、、、
新しい才能・音楽と出会える
お祭りのようなイベントです。
今年は 10/8(土)9(日)10(月・祝)の三日間、
ミナミにあるライブハウス20カ所で開催。
3日間で出演するアーティストは、総勢400組以上!!!
なかなか、全てを聴いて、予習、、、というのは 難しいですよね。
そこで、泉大津フェニックスで開催された
RUSH BALL、OTODAMAの会場で アンケート調査を実施しました!
★番組これはみんなに見て欲しい!というオススメ・注目アーティスト
★まだ見たことないけど今年はぜひ見たい!なぜか気になるアーティスト
この質問に、音楽が大好きな 総勢385名の方が
回答くださいました* ありがとうございました!
この2つの調査結果を元に 番組を進行、
敢えて 1コーラスずつ“ちょい聴き”したことで
よりたくさんの音と 出会うきっかけになっていれば
嬉しいです!
生放送ということで、リアルタイムでいただいた
リクエストもオンエア&メッセージを読みました、
”オススメ・注目アーティスト”
たくさんたくさんありがとうございます!!!
せっかくなので、”オススメポイント”のメッセージが有るものから
いくつか抜粋して ブログの一番下に掲載したいと思います♪
ぜひミナミホイールの予習の参考にしてください!
ミナミホイールは 現在1DAY PASSのみ販売中!
10/8(土)は なんばHatchでオールナイトイベントもあります、
ぜひ 特設サイトをチェックしてください〜!!
▼FM802 MINAMI WHEEL 2016
http://minamiwheel.jp
===========================
♪オンエアリスト♪
ナイトグルーヴ / iri
終わりなき午後の冒険者 / 爆弾ジョニー
SI(G)N SEKAI / Uchuu,
YOU / 雨のパレード
板ガムーブメント / SANABAGUN.
サテライト / Bentham
TANK-TOP OF THE WORLD / ヤバイTシャツ屋さん
ですとらくしょん! / グッバイフジヤマ
アボカド / yonige
日本の米は世界一 / 打首獄門同好会
夜にダンス / フレンズ
アウトサイダー / 緑黄色社会
真實朋友 Offline Friends / 宇宙人 (Cosmos People)
Explain / 岡崎体育
明るい未来 / never young beach
===========================
♪皆さんから届いた注目!リクエスト♪( 継承略 & 抜粋 )
■神戸市東灘区 あこんあこんあこん「deronderonderon」
名前に最初びっくりするけどとんでもなくかっこいい!出会って欲しい!
■枚方市 かけるんるん「THE BOYS&GIRLS」
オトダマのSET YOU FREEテントにも出演してました!
ライブでしか感じられないものがあります、一押し!
■名古屋市 ろんみん「ベッド・イン」
最近のメディアへの露出がすごい彼女たち。
バブル時代の雰囲気に 曲も引き込まれる。ぜひ見て欲しい。
■吹田市 しまこ「Revision of Sense」
ほんまにかっこいいです!
■鹿児島県 匿名希望 / 東京都 ドミ「The Cheserasera」
ルックスもかっこいいけど、なによりエモくて
しっかりめなハードロックを堪能して欲しい!
見るたびに訳わからんくらいカッコよくてどきどきわくわくさせられる!
■大阪市東淀川区 ぽんきき「二人目のジャイナ」
超絶オススメ!ライブを一度聴けば観れば
心も体も揺らされること間違いなしです!
■枚方市 はむちょ。「Official髭男dism」
ポップで楽しい曲から、切ない曲、心に寄り添ってくれる曲まで
いろんな曲があります!ちょいハスキーな声も好き!
■熊本県 きよりん「イトヲカシ」
歌に 真っ直ぐな姿勢、綺麗な言葉が歌詞になり
ストレートに届いて響いてきます。
■吹田市 しーころりん「CRAZY WEST MOUNTAIN」
お客さんも一緒になって楽しめるライブをしてくれます!
ボーカルがハリーポッターのマルフォイに激似なんです。笑
■尼崎市 夢や希望を…「GOODWARP」
踊りまくるには 最適だと思います!
■松原市 ゆかねぇ「mol-74」
世界観が独特で聴いて気持ちが落ち着く音楽。ライブ楽しみ!
■箕面市 北摂のヤマネコ「tricot」
断然tricotです!パフォーマンスを生で見ると、
それはもう一瞬で虜になります!笑
■静岡県 キムチラブ「ウルトラタワー」
とにかく声が素敵すぎる!今一番生で聴いてみたい!
■大阪狭山市 あすきん「SHE'S」
ピアノロックの素敵なメロディーと 井上さんが作る歌詞がとても魅力的。
■和歌山県 くま「The floor」
まだ見たこと無いけど メロディが好き!
ライブは北海道が多いので、大阪で観れるなら見るべき!
■奈良市 ムーンスター「テスラは泣かない。」
疾走感あるピアノロック!ドラムも目を奪われるほどパワフルで
それに負けないボーカルも素晴らしいです!後悔させませんよー!
■岡山市 かれんぬ / 香芝市 りたは「グッバイフジヤマ」
初めてライブを観る人でも絶対笑顔になれてしまう!癖になる!
歌詞の緩さがたまらない!
■岡山県 まみっく「Real」
ガールズバンドなのに鋭くてかっこいい!
■八幡市 かき「セプテンバーミー」
女性ドラマーがとにかく可愛いくて力強い!
■大阪府 あっちゃんプリケ「フレンズ」
とにかくぼーかるえみそんさんの声が可愛いすぎる!一度聞くと必ずハマる!
■神戸市灘区 エナ「BRADIO」
すごく盛り上がるし踊れるし笑顔で満開にさせてくれる。
■大阪市福島区 うな「THE BOY MEETS GIRL」
どんな時もハッピーになれる感じ!
■神戸市東灘区 みちっちゃん「あいみょん」
力強すぎる歌声、想いそのまま歌ってくれる歌詞、
一度聞いたらやみつきになります!笑
■河内長野市 パンダ「黒猫チェルシー」
とにかく ライブがめちゃくちゃパワフルでロックでかっこいい!
■滋賀県 あまとみのカマタリ「ロザリーナ」
めちゃくちゃ雰囲気のある声、素晴らしいです。
■枚方市 みとれていたい「金木和也」
声良し顔良し性格良し 歌心のあるアーティスト。
■貝塚市 セプニシ「My Hair is Bad」
エモーショナルなライブは心を震わすこと間違いないと思います!
そのほかにも Awesome City Club、BURNOUT SYNDROMES、
挫・人間、ミソッカス、絶景クジラ、LILI LIMIT、アンテナ、
Hello Sleepwalkers、D.A.N、Helsinki Lambda Club、愛はズボーン、
JY、セックスマシーン、ラックライフ、SIX LOUNGE、桐島ノドカ、
ナードマグネット、空中メトロ、yonige、ヤバイTシャツ屋さん、
などなどなど。。。。。
Twitterのご参加も たくさん!ありがとうございました〜!
引き続き、FM802 各番組へのリクエストもお待ちしております★
FM802 MINAMI WHEEL 2016、
第三弾発表&タイムテーブル発表も 楽しみにお待ち下さい!!