11/16(日)Chillin' Sunday
[11.13 thu]

11/16(日)お昼3時から生放送!落合健太郎の「Chillin' Sunday」

今週のちりんは・・・

16時台には、11/21(金)からT・ジョイ梅田、なんばパークスシネマ他で公開される映画「金髪」主演の岩田剛典さんへのインタビューをお届け!さらにムビチケをペア1組にプレゼント!

もちろんレギュラーコーナーもスタンバイ!

《15時台》
●【グラングリーン大阪 Walk in The PARK】
JR大阪駅直結の複合施設「グラングリーン大阪」の様々なトピックスをお届け。

《16時台》
●【京都銀行 JAZZIN’ PARK】
JAZZアルバムを1枚ピックアップ!

《17時台》
●【日曜日の風景】
5時30分頃に、電話で出演してくれる人を大募集! 「今なにしてる?」「この後なにする予定?」「どんな風景が見えている?」あなたの日曜日の風景を教えてください。出演してくれた人には、1000円分のマックカードをプレゼントします。

▼リクエスト&メッセージはこちらから☟
https://funky802.com/service/Request/index/member/1715

★大阪のラジオ局FM802 は、
スマホ・PCの無料アプリradiko で聴く事ができます
https://radiko.jp/#!/live/802

GUEST:岡村和義(@okmrkzys)
[11.9 sun]

今週は岡村靖幸さんと斉藤和義さんのお二人によるユニット”岡村和義”へのインタビューをお届けしました!

DIY好きの斉藤さんはスタジオに入るや否や”スピーカーの木枠”の作り込みが気になっておられました。
ちなみに岡村さんは全くやらないそうですが…家にブランコを設置した時期があるそう?!

もともと”飲み友達”からスタートしたユニット”岡村和義”
あるパーティの打ち上げから出会いがスタートして、曲を作りながら意気投合してユニットを組んだのが2024年。そんなお二人を深掘りする質問をぶつけてみました〜!

お互いの「凄いと思う部分」…

斉藤さん「(岡村靖幸は)24時間体制で音楽を作っている。休み無く。」
岡村さん「(斉藤和義は)真面目、誠実。社会に対して立脚している。」

続いて「人からよく注意されること」…

斉藤さん「口癖の『でも』」 (本人は英語の”Well…”くらいの意味で使っているそう)
岡村さん「よく話を聞いていないと言われる」

岡村和義の最新ナンバー『愛の匂い』の推しポイントはMV!
斎藤さん曰く「幼稚園で子供に囲まれて踊ってるジジイ」が見れるとのこと。


インタビューの後半では岡村和義の曲作りや言葉選びの進め方も教えて頂きました。
ずっとソロで活動してきた二人だからこそ感じるユニットとして喜びや楽しさ。
そして年を重ねたことで生まれる余裕や遊び心についてもたくさん話して頂きました!


もう一度聴きたい方はコチラから☟
[radiko.jp/share/?sid=802&t=20251109171847]
(過去1週間に限りいつでも後から聴取できます/有料のタイムフリー30なら過去30日以内のラジオ番組を時間制限なしで楽しめます)

[Information]
7th Digital Single『愛の匂い』
https://ssm.lnk.to/ainonioi

[岡村和義]
▼Official Website:https://okamurakazuyoshi.com
▼Official X:https://x.com/okmrkzys

京都銀行 JAZZIN' PARK
[11.9 sun]

今週はBoz Scaggsのニューアルバム『Detour』をご紹介しました。
AORの巨匠が81歳を迎えて放つ新婦は自身のルーツであるジャズに立ち返ったカバーアルバム。曲を知らなくてもボズの暖かな歌声に癒される一枚。

GUEST:CONTRASTZ(@ContrastzO)
[11.4 tue]

GLAYのJIROさんとLITEのJunIzawaさんによるツインベースバンドCONTRASTZをお迎えしました!

二人を結ぶ共通点はベースと”釣り”。
先週のFRIDAY Cruisin' Map!!の公開収録と昨晩の食事会でも”釣り”の話が出たそうです。

そんな二人の出会いは20年くらい前に遡るそう…
共通の知り合いが紹介してくれたそうでアウトドアを通して意気投合されたとのこと。

バンド始動は去年の今頃!GLAYの30周年とLITEの海外ツアーなど忙しい時期でしたがIzawaさんが作るデモが変拍子満載でJIROさんも困ったそう!

そんなCONTRASTZは”新人バンド”ということで一問一答コーナー「ちりん De Diggin’」にも挑戦して頂きました。

▼ お互いの第一印象!
JIROさん:(Izawaさんは)社交的
JunIzawaさん:(JIROさんは)都市伝説

▼ お互いのベースプレイのここが凄い!
JIROさん:どこを切り取っても上手い!
JunIzawaさん:(JIROさんのベースは)歌ってる

▼ よく人から注意されること
JIROさん:GLAY4人でいると全く喋んないよね 。
JunIzawaさん:失くしもの

▼ 最近検索したあんなコト・こんなコト
JIROさん:函館の天気
JunIzawaさん:どこでもトイレ

▼ ニューアルバム「CONTRASTZ」の推しポイント
JIROさん:時間帯を選ばないで聴けるBGM
JunIzawaさん: 生活に馴染むところ

収録曲”UNITE”には「揚げ餅〜」と聞こえるところがあるとか?

お互いのパートを交換できるか?という質問には早々に”NO”を突きつけたJIROさん。
タッピングやスラップなどツインベースならでは音像の作り方の拘りが詰まっています!

そんなCONTRASTZの由来は二人の表現方法や立ち位置などが全く対極にいるということで名付けられたそうです。
“鳩”を意味するアルバムの収録曲”PIGEON”の制作裏話も!


もう一度聴きたい方はコチラから☟
(過去1週間に限りいつでも後から聴取できます/有料のタイムフリー30なら過去30日以内のラジオ番組を時間制限なしで楽しめます)
[radiko.jp/share/?sid=802&t=20251102161813]


[Information]
1st Album”CONTRASTZ”現在発売中!
https://contrastz.lnk.to/subscription

<GLAY>
数日以内にGLAYは今年(と来年にかけての)活動の発表があるそう!

<LITE>
Namba Culture Terminal 2025 -the 2nd anniversary-11.17(Mon.) at Yogibo META VALLEY (sold out)

[CONTRASTZ]
▼Official Website:https://contrastz.jp
▼Official X:https://twitter.com/ContrastzO

京都銀行 JAZZIN' PARK
[11.2 sun]

今週は山中千尋のニューアルバム『Ooh-La-La』をご紹介しました。
ニューヨークを拠点に世界で活躍するジャズ・ピアニスト山中千尋のデビュー20周年を記念した一枚。ブラジル音楽を基調にしながらボーカルにも挑戦した意欲作。

16:48-16:55
京都銀行 JAZZIN’PARK【京都銀行
休日が終わる手前の日曜の午後、落合健太郎がクールかつ刺激的にお届けする3時間プログラム!