【6/12 9時台 松室政哉 ボルネオ特集】その1

毎週水曜日9時台のコーナー
「サラヤ CHEERS FOR YOUR LIFE」
6月のこのコーナーでは、サラヤが、
マレーシアのボルネオ島で行なっている、
自然保護活動についてお伝えしていきます
シンガーソングライターの松室政哉さんが現状を知るために、
取材に行ってきました
サンダガン郊外のセピロクの森林保護区内にある
「セピロク・オランウータン・リハビリテーションセンター」
孤児となったオランウータンの赤ちゃんを、
森に返すリハビリテーションを行う施設です
オランウータンを始め、カニクイザルやリスなど、
いろんな野生動物が暮らしています
訪れたお客さんは、ボードウォークを歩いて、
セピロクを散策できます
空が高くて、歩いているだけで心地良かったです
木の枝の間にオランウータンの寝床が作られていたり、
ムササビが木に止まっていたり、いろんな発見がありました。
そして、オランウータンにも会えました
2014年からは、「インナーサリー」がオープンして、
屋内でオランウータンの子供が保育されています。
一般のお客さんは、ガラス越しにその様子を見ることができます