番組ブログ

\ 大阪ステーションシティ GO FUN /

2025-05-27

JR大阪駅西口「エキマルシェ UMEST」にある「串カツ 松葉」を紹介しました。
 
店内のカウンターには、次々と揚げられた串カツが並べられ、
入店してすぐに、そこから串カツを選んで食べることができるという特徴があります。
 
看板メニューは、カレー粉を効かせた骨付きの「若どり」。
秘伝の甘辛ソースをつけて試食させていただいたのですが、
お肉が大きくて、衣はサクサク。中はジューシーで、旨みが閉じ込められていました。

大人はビールのお供に、カレー粉が効いているので子供もバクバク食べられます
 
営業時間は、朝11時から夜11時まで。
フードのラストオーダーは、10時15分です。

▽詳しい取材日記は do-ya?でチェック!
https://media.osakastationcity.com/?p=16612

【5/27(火) COMMENT GUEST :Perfume】

2025-05-27

6/6に開催される「OSAKA MUSIC LOVER -LIVE TO THE WORLD-
supported by アサヒスーパードライ WITH MASSIVE BEATS OSAKA」!

その出演アーティストから各番組にメッセージが届きます。
今日は、Perfumeのみなさんが登場!
「MUSIC HAS NO BORDERS」(音楽は国境を越える)というテーマで、
海外ライブの思い出などを語ってもらいました。

聴き逃した方は、radikoタイムフリーでお聴きください
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250527090000

【5/27(火) COMMENT GUEST :ORANGE RANGE】

2025-05-27

8時台「MY HOME TOWN」では
「ORANGE RANGE」 HIROKIからメッセージが到着!

⋱地元クイズ!⋰
■沖縄市出身の著名人は誰でしょう?

⋱information⋰
■5/21 リリース
ニューシングル「マジで世界変えちゃう5秒前」

聴き逃した方は、radikoタイムフリーでお聴きください
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20250527080000

#おはたく 「低糖質な紅茶のグリークヨーグルト」をご紹介♪

2025-05-21

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんをスタジオにお迎えしてお届けしていきます。

今週は、豊田穂乃花さんが登場してくれました〜!
紹介してくれたのは、「低糖質な紅茶のグリークヨーグルト」!

〈材料 3~4食分〉
・プレーンヨーグルト 400g
・紅茶ティーバッグ 1個

仕上げ
・ラカントフローラビオ 適量
・ラカントSシロップ 適量
・お好みのフルーツ
・低糖質グラノーラ


〈作り方〉
①ヨーグルトに紅茶のティーバッグから茶葉を出して加え、よく混ぜる。
②ざるにさらし布巾を敷いて①を入れて包み、ラップをして冷蔵庫で一晩水切りをする。
③茶巾しぼりの要領で、余分な水分を絞り、器に盛りつける。
③ラカントフローラビオやラカントSシロップををかける。

詳しくはこちらから!
https://www.instagram.com/reel/C-2KNHGS5Zu/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA%3D%3D

#おはたく 「キャベツたっぷりつくね」をご紹介♪

2025-05-14

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんをスタジオにお迎えしてお届けしていきます。

今週は、田中乃絵さんが登場してくれました〜!
紹介してくれたのは、「キャベツたっぷりつくね」!

〈材料(2食分)〉
・鶏挽き肉 150g
・キャベツ 2枚(40g)
・かつお節 1パック(4g)
・ラカントS(シロップまたは顆粒) 大さじ4(※どちらを使用しても同量)
・しょうゆ 大さじ3
・酒    大さじ1
・ごま油  小さじ1
・片栗粉  小さじ2
・塩    ひとつまみ
・大葉   (飾り用)4枚
・すだち  1個


〈作り方〉
1. キャベツを千切りにする。
2. ボウルに挽き肉を入れ、塩を加えて粘りが出るまでよく混ぜる。1のキャベツ・ラカントS(大さじ1)を加えてさらに混ぜる。かつお節を加えて混ぜ、4等分にして円盤状に丸め、表面に片栗粉をまぶす。
3.フライパンにごま油を入れて中火で熱し、2を並べて両面焼く。酒を加えて蓋をし、弱火で2分焼く。さらにラカントS(大さじ3)・しょうゆを加え、弱火で1分加熱する。
4. 皿に3のつくねを盛りつけて3のタレをかけ、大葉・半分に切ったすだちを添える。

#おはたく 「低糖質な梅しそチーズサンド」をご紹介♪

2025-05-07

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、
サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
田中乃絵さん・豊田穂乃花さんをスタジオにお迎えしてお届けしていきます。

今週は、豊田穂乃花さんが登場してくれました〜!
紹介してくれたのは、「低糖質な梅しそチーズサンド」!

〈材料〉1人分
・厚揚げ 1枚
・スライスチーズ 1枚
・大葉 2枚
・梅干し 大1個
・植物油 大さじ1/2
【A】
・醤油 大さじ1・1/2
・酒 大さじ1・1/2
・ラカントS 大さじ1・1/2

〈作り方〉
➀厚揚げは縦半分に切り、中心に切り込みを入れる。
②スライスチーズは半分に切り、切り込みに入るサイズに折る。梅干しは種を取って果肉を半分にちぎる。
③大葉で②を巻き➀の切り込みに入れる。
④油を熱したフライパンに③を入れて全体にこんがりと焼き目をつけ取り出す。
⑤④のフライパンにAを入れ、半量になるまで煮詰める。④を戻し入れて全体に絡める。