番組ブログ

#おはたく「すき焼と雑穀の巻きずし」をご紹介♪

2023-12-06

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
豊田穂乃花さん、田中乃絵さんを
スタジオにお迎えしてお届けしていきます。

今週は、田中乃絵さんが登場してくれました〜!

紹介してくれたのは、「 すき焼と雑穀の巻きずし 」

<材料>(4人分)
へるしごはん おいしい雑穀  2パック
牛小間切れ肉         200g
春菊             1束(200g)
人参             小1本(100g)
えのき            100g
大葉             4枚(4g)
焼き海苔           2枚(6g)
ラカント 低糖質万能うまみ酢 大さじ4
ラカント すき焼のたれ    大さじ3

<作り方>
① 春菊は固い部分を除いて塩(小さじ1:分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、冷水に取ってから水気を切る。
えのきは石突きを除いて酒(小さじ1:分量外)を加えた熱湯でさっと茹で、水気を切る。
それぞれ長さ2cmに切っておく。
人参は千切りにして塩(少々:分量外)をふり、しんなりさせて水気を切る。

② へるしごはん おいしい雑穀はパッケージの表示通りに温めてボウルに入れ、ラカント 低糖質万能うまみ酢を加えて混ぜ、酢飯を作る。

③ フライパンに牛肉・ラカント すき焼のたれをあわせて強火にかけ、炒める。

④ 焼き海苔(1枚)の上に、2の酢飯(1/2量)を広げて大葉(2枚)をおき、1の野菜類(1/2量)・3の焼肉(1/2量)をのせて巻く。同様にもう1本巻く。

⑤ ④を食べやすい大きさに切り分けて皿に盛りつける。

↓詳しくはこちら↓
https://www.lakanto.jp/recipe/data/1403.html