#おはたく「芋蒸ようかん」をご紹介♪
2023-12-27

“おいしく食べて、体の内側から元気に”をテーマに、サラヤの「ラカントS」を使ったオススメのレシピをご紹介!
毎週、週替わりで、FM802のDJ、
豊田穂乃花さん、田中乃絵さんを
スタジオにお迎えしてお届けしていきます。
今週は、豊田穂乃花さんが登場してくれました〜!
紹介してくれたのは、「 芋蒸ようかん 」
<材料>(12切分)
さつま芋 100g
茹で小豆(缶) 1缶(190g)
ラカントS(顆粒又はシロップ) 大さじ2
水 100cc (シロップを使用する場合70cc)
米粉 30g
白炒りごま 大さじ2
<作り方>
① さつま芋は皮つきのまま、7mmの角切りにして、水に5分位さらしておく。
② ボウルに茹で小豆・ラカントS顆粒(又はシロップ)・分量の水・米粉・白炒りごまをあわせて混ぜ、1のさつま芋を水気を拭き取ってから加えてさらに混ぜる。
③ 底面にラップを敷いた耐熱容器に2を流し入れ、ふんわりラップをして電子レンジ(600W)で5分加熱する。
④ ③が冷めたら、容器から取り出して切り分け、皿に盛りつけてお好みでミントの葉を飾る。
↓詳しくはこちら↓
https://www.lakanto.jp/recipe/data/1515.html