FM802 × TSUTAYA ACCESS!



FM802×TSUTAYA ACCESS! キャンペーンソング『僕のBUDDY!!』収録!全国のTSUTAYA各店舗にて5月13日よりレンタルスタート「FM802×TSUTAYA ACCESS! SPECIAL EDITION 2020」
TSUTAYA特設ページもチェック!TSUTAYA特設ページ
「BUDDY」という言葉にスポットを当てた3時間!
「僕のBDDY!!」を歌うユニット「レディオカリー」のメンバーが全員登場!!!
DJ加藤真樹子によるインタビューをお届けします!
「あなたにとってのBUDDYとは?」でメッセージと、自分の相棒と言える曲(MY BUDDY SONG)をリクエストを大募集!!
番組HPはこちら
リクエスト&メッセージはこちら
朝6:00~翌朝5:00であなたからのリクエストを大募集します!
メッセージが読まれた方の中から抽選でTポイント1000ポイントをプレゼント!
僕のBUDDY!!のミュージックビデオ(フルバージョン)を公開!
僕のBUDDY!!のミュージックビデオ(ショートバージョン)を公開!
朝6:00~翌朝6:00であなたからのリクエストを大募集します!
メッセージが読まれた方の中から抽選でTポイント1000ポイントをプレゼント!
802のDJによる僕のBUDDY‼ミュージックビデオ完成!
今年のキャンペーンソング、僕のBUDDY‼の譜面を公開。みんなで「#僕のカリー」に参加しよう!
FM802/FM COCOLO のオフィシャルショップ、RADIPASSTOREにて、Tカード(ROCK KIDS 802 デザイン)が好評発売中
「BUDDY」という言葉にスポットを当てた3時間!
「あなたにとってのBUDDYとは?」でメッセージと、自分の相棒と言える曲(MY BUDDY SONG)をリクエストを大募集!!
●5月17日(日)19:00 - 22:00 ON AIR
●DJ=加藤真樹子
●提供=TSUTAYA
(五十音順)
ACCESS!!キャンペーンソング「僕のBUDDY!!」の譜面が、期間限定ダウンロード!!
チャレンジした映像をSNSに投稿して、
FM802 DJもチャレンジしている 「 #僕のカリー 」 に参加しよう!
※ダウンロードは5月31日までとなります。
\ みんなのカリー/
「♯僕のカリー」で参加いただいた投稿の中から、FM802 スタッフが気になる!#僕のカリーを 勝手にピックアップ!
\ 802DJも挑戦!/
#僕のカリー
— Kentaro Ochiai 落合健太郎 (@dj_OchiKen) April 6, 2020
家で今年の
Accessキャンペーンソングを
弾いてみた。
間違えてるー笑笑#春キャン#ハルケンGoesOn#レディオカリー#僕のBUDDY#RK802
キミもやってみよう。@RK802STAFF pic.twitter.com/PHKUz3bZ1S
耳コピで「僕のBUDDY!!」
— 樋口 大喜(び!!) (@ItsDaikyHiguchi) April 5, 2020
ちょっと違うかしら?笑
誰か!バディー!教えて!#802カリーチャレンジ#おうちでカリー#RI802 #802ガブ #FM802 pic.twitter.com/8Eyo4p6n4L
【楽曲情報】
【FM802×TSUTAYA ACCESS! SPECIAL EDITION 2020】
<収録曲>
TSUTAYA、TSUTAYA BOOKSTORE、蔦屋書店は、政府より発表されました緊急事態宣言を受け、 お客様と従業員の健康と安全確保を最優先とした感染予防対策を行い、 できる限りお客様の心を満たす本や映画や音楽等を提供する為に、各店舗の営業時間の短縮(一部の店舗は休業)などの対応を行っています。 ご利用される店舗の営業については、以下のTSUTAYAのサイトでご確認ください。
FM802のアートプロジェクト「digmeout」アーティスト。
大阪芸術大学 デザイン学科 グラフィックデザイン専攻を卒業後、長友啓典、黒田征太郎のデザイン事務所 K2に所属。
その後イラストレーターとして独立。
お菓子メーカーから洋酒メーカー、銀行など、様々な広告や雑誌等のイラストレーションを手がける。
近年ではイラストレーションに加え、ロゴマーク等を含め、デザイン、アートディレクションにも携わる。
その他、アニメーションやファッションブランドとのコラボレーションとジャンルを問わず幅広く活動。
自身のブランド”CUTOUT”で再びグッズ等の展開もスタートしている。
■作詞・作曲・プロデュース=槇原敬之
青山テルマ/清水翔太/つじあやの/秦 基博/ハナレグミ/ヒダカトオル(BEAT CRUSADERS)/YO-KING
■作詞・作曲=忌野清志郎
■アレンジ・サウンドプロデュース=蔦谷好位置
■プロデュース=agehasprings
阿部真央/HY/岸田繁(くるり)/スガシカオ/BONNIE PINK/山森大輔(ROCK'A'TRENCH)/和田唱(TRICERATOPS)
■作曲・編曲・プロデュース=Jeff Miyahara
■作詞=吉井和哉
安藤裕子/JAY'ED/JUJU/miwa/Maynard Plant(blanc. /MONKEY MAJIK)/Blaise Plant(THE ALPHABET PROJECT )/MONKEY MAJIK)/lecca
■作詞・作曲・プロデュース=Drunk Brothers[Mummy-D+大橋卓弥]
高橋優/TARO SOUL/Chara/堂珍嘉邦(CHEMISTRY)/PES(RIP SLYME)/矢井田瞳
■作詞=寺岡呼人&jam
■作曲・プロデュース=寺岡呼人
ゴスペラーズ/Salyu/Def Tech/福原美穂/三浦大知/宮田和弥(JUN SKY WALKER(S))/山崎まさよし
■作詞・作曲=秦 基博
■プロデュース=レキシ
清水依与吏(back number)/トータス松本/ナオト・インティライミ/PUFFY/miwa
■作詞・作曲・プロデュース=ウカスカジー(桜井和寿・GAKU-MC)
ウカスカジー(桜井和寿・GAKU-MC)/蒼山幸子(ねごと)/阿部真央/植村花菜/岡野昭仁(ポルノグラフィティ)/川上洋平([ALEXANDROS])/KREVA/K/谷口鮪(KANA-BOON)/秦 基博/槇原敬之
■作詞・作曲・プロデュース=スガ シカオ
スガ シカオ/大原櫻子/川上洋平([ALEXANDROS])/斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)/谷口鮪(KANA-BOON)/HARUNA(SCANDAL)/光村龍哉(NICO Touches the Walls)/山村隆太(flumpool)
■作詞・作曲=岸田繁(くるり)
■アレンジ=tofubeats
■プロデュース=FM802
岸田繁(くるり)/大橋卓弥(スキマスイッチ)/木村カエラ/KREVA/DEAN FUJIOKA/藤原さくら/YONCE(Suchmos)
■作詞・作曲=清水翔太
■プロデュース=FM802
大橋トリオ/大森元貴(Mrs. GREEN APPLE)/清水翔太/SKY-HI/Chara/Dream Ami/HIROKI(ORANGE RANGE)/槇原敬之/Little Glee Monster
■作詞・作曲=尾崎世界観(クリープハイプ)
■編曲=トオミヨウ
■プロデュース=FM802
あいみょん/尾崎世界観(クリープハイプ)/片岡健太(sumika)/GEN(04 Limited Sazabys)/斎藤宏介(UNISON SQUARE GARDEN)/スガ シカオ
■作詞・作曲=aiko
■編曲=トオミヨウ
■プロデュース=FM802
aiko/上白石萌歌/谷口鮪(KANA-BOON)/橋本絵莉子(チャットモンチー済)/はっとり(マカロニえんぴつ)/藤原聡(Official髭男dism)