DIARY

☆20時台☆ 「EVENING TAP」番組内 Topo Chico Hard Seltzer Presents 「Syndicate Radio」(DJ:emma)ゲストは秋元梢が登場!

2021-12-09

「EVENING TAP」番組内、20時台、
Topo Chico Hard Seltzer Presents 「Syndicate Radio」!


本日のゲストは、秋元梢が登場!

本日も番組をお聞きの方3名様に
・「Topo Chico Hard Seltzer オリジナルトートバッグ」
・Topo-Chicoアサイーグレープ、タンジーレモンライム、パイナップルツイストの、3種類のフレーバー24本セット
・秋元梢のサイン入りTシャツ
を合わせてプレゼント!

さらに、7名様に
「Topo-Chico 24本セット」をプレゼントします!

ご応募は、下記ツイートをRTするだけ!<応募締切:12月15日23時59分>
https://twitter.com/InterFM897/status/1466391703091359745
詳しくは番組公式サイトをご覧ください。
※ご応募は20歳以上の方に限りますのでご注意ください。

番組公式サイト▽
https://www.interfm.co.jp/lp/topo_chico_syndicate/

公式サイトには放送後記が掲載されます。
ノーカット版のOAをPodcastにて配信もしていますので、是非聴いてみてください。

*コマキ手帖:「野菜のおくるみ」 * #802TAP #802SDGs

2021-12-08

水曜20時台は〈コマキ手帖〉のコーナー♫

自分と社会、2つの「未来を耕す」をテーマに、
いろんな方にお話を聞いたり、体験していきます!


今回のテーマは・・・

 「 野菜のおくるみ 」

野菜のおくるみというのは、
愛媛県今治市で丁寧に織られた三重ガーゼ生地の保存袋!
野菜を長持ちさせたい!保存する時にゴミを出したくない!
というみなさんにオススメのアイテムです!(^^)v

今回は、そんな野菜のおくるみを作っている会社
「maemukids & baby」の小西さんにお話を伺いました!


野菜のおくるみを作るきっかけになったのは、
野菜をビニールで包まないプラスチックフリーの売り場を作っている
八百屋さんに向けて提供しようと考えたことでした!


きっかけとなったのは 野菜を売る側でしたが、
野菜のおくるみは、野菜を買う側も保存袋として使うことができます!

土付きの生姜や、根菜類、カットレモンなどを冷蔵庫で保存した後、
毎回、ビニールやラップを捨てるのは心苦しいですよね、、
このような保存が難しいものでも使うことができます◎

もちろん、洗うことも可能です!

葉物などを保存する際は、
霧吹きを使ってあらかじめコットンを濡らしてから使用するといいですよ〜!



では、なぜコットンで作ろうと思いついたのでしょうか?

最初はスーツを作っていた小西さん。
愛媛県の今治地方のタオル屋さんにシャツの生地を依頼した際に、
コットンの性質を知ったそうです。

また同時に、お子さんが生まれたことで
オーガニックコットンを使うようになり、
タオルやおくるみを商品として作るようになりました。

このような過程があることもあり、
赤ちゃんのおくるみと「野菜のおくるみ」の生地は基本的には一緒なんだそう!!



さらに、三重ガーゼ生地を使用するようになったのもお子さんがきっかけ!

こけて擦りむいたところにガーゼを貼っていたことからインスピレーションを受け、
野菜のカットされている部分は野菜にとって傷口なので、
そこをガーゼで保護してあげたらどうかと思いついたんだそうです!


実際に、八百屋さんからも大好評だそうですよ〜!
「野菜のおくるみ」が気になった方は、
ぜひ、ホームページをチェックしてみてください (*´-`)



さて!来週も小西さんへのインタビュー続編をお送りします♪
このコーナーのテーマである「未来を耕すお話」やSDGsについてをお伺いします!
お楽しみに〜!



▼これまでのコマキ手帖をまとめているnoteはコチラ!
https://note.com/doikomaki/m/m7c699e3208c2

▼maemukids & baby
・HP https://maemukidsbaby.com
・Instagram https://www.instagram.com/maemukidsbaby/

☆GUEST: ROCK’A’TRENCH(@rockatrench) #802TAP ☆

2021-12-08

本日のEVENING TAP 20時台のゲストは・・・

ROCK’A’TRENCHから、Vo/Gt.山森大輔さんをお迎えしました ٩( 'ω' )و


2011/12/3 に無期限の活動休止を発表したROCK’A’TRENCHが
今月12/3(金)に10年ぶりの復活を発表されました〜!

なぜこのタイミングで活動を再開したのはなぜか伺うと、
10年という節目に入って「そろそろかな?」という雰囲気があったそうで、
コロナ禍という社会状況が、復活を決意する最後の一押しになったとのことでした!


復活とともに配信リリースされた、新曲「RISE AGAIN」は
先日のEVENING TAPで初オンエアさせていただきました〜!!!

ROCK’A’TRENCHとして活動する前のバンド、SKA SKA CLUBで
初めてFM802を訪れ、土井さんとお話しした山森さんですが、
そのときの懐かしいお話にも花が咲きました (*´꒳`*)

そして、もう一曲の新曲は「Greatest Days」。
活動休止後にリリースされたベストアルバムと同じタイトルのこの楽曲ですが、
制作のきっかけになったのは畑山さんだったそうですよ〜!


また、久しぶりの楽曲制作についてや、
楽曲に込められた想いも伺うことができましたので、
ぜひタイムフリーでもお楽しみください ◎



●ライブ情報
・1/29(土) ソロ弾き語り
@cafe Room
・3/29(土) Gt/Cho. 豊田ヒロユキさんとアコースティックライブ
@cafe Room

どちらも詳細は、ホームページやSNSを随時チェックしてください!


●ゲストタイムのオンエア楽曲
M1. RISE AGAIN / ROCK’A’TRENCH
M2. Greatest Days / ROCK’A’TRENCH



▼聞き逃した方、もう一度聞きたい方はこちらから!
radiko.jp/share/?sid=802&t=20211208195920
(オンエアから1週間後まで聞くことができます!)

▼ROCK'A'TRENCH
http://rockatrench.com

DJ's

DJ

TODAY

08/07
今日は2時間凝縮濃縮バージョンでお届けします!
 
〇18時台
「心斎橋BIGSTEP FEEL THE FUNKY BEAT」
新コーナーがスタート!
心斎橋BIGSTEPの魅力を1カ月間に渡って紹介します☆
Leinaさんの新曲もラジオ初オンエア♪
プレゼントもありますよ~!
 
〇19時台
「今日のハピメシ」
今夜のハピメシは?
 
「jojiのお馴染む」
jo0jiの魅力に迫りながら馴染んでいけたらいいなぁという期間限定コーナー!
 
「チルズのズポットライト」
chilldspotにズポット ハマっちゃう不定期コーナー!
今日は比喩根さんが登場!

TIMETABLE

18:20-18:40
[THU]心斎橋BIGSTEP FEEL THE FUNKY BEAT【心斎橋BIGSTEP】
20:00-20:30
[WED]MUSIC BLOOM【The Orchard Japan】

[WED]【ZEPP】

[WED]【BACARDI JAPAN】

ページのトップへ戻る