DIARY
**よつ葉ホームデリバリー コマキ手帖** 「日本人の食」のお話&プレゼント! #802TAP #802SDGs
2021-06-23

EVENING TAPの水曜コーナーが「コマキ手帖」がパワーアップした
『よつ葉ホームデリバリー コマキ手帖』
「未来を耕す」をテーマに、作り手の想いあるお話を聞いたり、体験していきます。
本日お話するのは「日本人の食」について。
大阪・千里山の料亭「柏屋」の料理長 松尾英明さんにお話を伺います!
お楽しみに(*´꒳`*)
そして、本日もプレゼントがあります♪
◎書籍『きちんと「食べる」きちんと「暮らす」』
◎「よつ葉のかけるポン酢」
2つのセットを3名にプレゼント!
書籍『きちんと「食べる」、きちんと「暮らす」』は、
「よつ葉ホームデリバリー」が歩んできた45年にスポットライトを当て、
よつ葉が食材にこだわる理由を紐解いていく一冊。
そして、「よつ葉のかけるポン酢」は、
土井コマキも愛用している優しい味のポン酢!
添加物を一切使っていないよつ葉でも人気の商品です♪
詳しくはO.Aで!
ご応募は、FM802HPリクエスト&プレゼントから↓↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1118
必要事項を記入の上ご応募お待ちしています〜!
▼よつ葉ホームデリバリー
https://www.yotuba.gr.jp
☆19時台☆ the LOW-ATUS(@thelowatus)登場! #802TAP
2021-06-23

EVENING TAP 19時台の最初は
『今日のお疲れ当番』!
アーティストが日替わりで
今日1日頑張ったリスナーへの労いと
”お疲れボイス”を届けてくれます♪
今日登板するのは・・・
【the LOW-ATUS】 TOSHI-LOWさん☆
のはずですが…??
収録時にお隣にいた相方、細美武士さんも登場です!
お楽しみに♫
the LOW-ATUSは、6/9(水)に
1st Album『旅鳥小唄 / Songbirds of Passage』をリリースされました!
the LOW-ATUS初のアルバム作品です!
ぜひチェックしてください(*^◯^*)
▼the LOW-ATUS
https://thelowatus.com
☆GUEST:WANDS(@WANDS_INFO) #802TAP ☆
2021-06-22

本日のEVENING TAP 20時台のゲストは・・・
WANDSへのオンラインインタビューの模様をお届けしました!
ボーカル 上原大史さん、ギター 柴崎浩さんが登場!
まず、TAP TALKから選んでくださったトークテーマは↓↓
【こう見えて私○○なんです】
上原さんは「可愛い物好きなんです」
特にサンリオが大好きなんだそう!
ギャップですね…♡
柴崎さんは「集中しすぎちゃうんです」
何かに没頭すると、人との約束をわすれてしまうくらいの集中度…!
アラームは必須なんだそうです。
【いつまで経ってもこれが苦手】
上原さんがずっと苦手だったものは、銀杏!
食わず嫌いだったそうですが、最近食べてみると美味しかったとか!!
味覚って変わるんですね〜!
柴崎さんはラム肉がずっと苦手。
なかなか克服できないそうです(T ^ T)
さて、WANDSは6/9(水)に
New Single「カナリア鳴いた頃に」をリリースされました!
今回、作詞は上原さんで、作曲は柴崎さん。
柴崎さんが意識したのは、
「WANDSはこうでないといけないというものはない」ということ。
また、プロデューサーからの「名曲を書け」という声から、
"良いメロディ"を特に意識したそうですよ。
作詞を担当した上原さんは、自分でもいい歌詞書けたな〜!と感じていたそう!
歌い方は、「歌詞がより良く聞こえること」を意識しているそうです。
他にも、今回の曲作りについてもお伺いしましたよ〜!
「ボーカルが素晴らしかった!」と柴崎さん絶賛のデモ音源も、
とっても気になりました・・・!
ぜひタイムフリーでチェックしてくださいね◎
今回オンエアしたのは、リード曲「カナリア鳴いた頃に」と、
初回限定盤に収録されている楽曲「錆びついたマシンガンで今を撃ち抜こう [WANDS 第5期 ver.]」の2曲でした!
WANDSは、第5期としては初となる東名阪ツアーを開催!
関西は、9/4(土) なんばHatchにて。
ぜひチェックしてください♫
▼聞き逃した方、もう一度聞きたい方はこちらから!
(オンエアから1週間後まで聞くことができます!)
http://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210622202000
▼WANDS
https://wands-official.jp