DIARY

☆GUEST:YAJICO GIRL(@YAJICOGIRL)#802TAP

2021-03-18

今日のEVENING TAP 20時台には
YAJICO GIRLが登場!

ボーカル四方さんがリモート出演してくださいました〜!

大阪出身のバンド、YAJICO GIRLの上京エピソードはとてもリアルでしたね〜
これからの東京での友達づくりに期待!&仲が深まったバンドにも期待!です!

先月リリースになったアルバムのお話もお話ししてくださいましたよ〜!
前作のアルバム『インドア』から今作『アウトドア』のアルバム展開の秘話も教えてくださいました!

アルバム収録曲のお話もしてくださり、意図や想いも教えていただきました!
今日のオンエアを聴いてから、ぜひアルバムをもう一度聴いてみてくださいね〜!(^-^)

YAJICO GIRLの音楽作り、メンバーやスタッフとの連携を通して完成する彼らの楽曲にこれからも楽しみが募ってきます!

アルバムタイトルにちなんで、
アウトドアにいくメンバーのお話から四方さんの感情整理の方法もお聞きできました!

YAJICO GIRLは
今週日曜日3/21に梅田Shangri-Laで
ヤジヤジしようぜ!Vol.5 "Outdoor Release Party" が開催!

こちらもワクワクします!

今日のオンエアを聴き逃した方、もう一度聴きたい方はこちらから⬇︎
radikoのタイムフリー機能でオンエアから1週間以内なら聞き返すことができます!
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210318202644


▼YAJICO GIRL
https://www.yajicogirl.com

☆GUEST: indigo la End(@indigo_la_End)#802TAP

2021-03-18

今日のEVENING TAP2組目ゲストは、
indigo la End がスタジオ生出演!

お久しぶりの大阪ということで、
大阪スポットエピソードをお話してくださいました♪
また大阪に遊びにきてください〜(^-^)

indigo la Endの曲制作についても教えていただきました!(^_-)
先月リリースになったアルバム『夜行秘密』に収録曲についての秘密話もお聞きすることができました〜!♪

結成10周年ということで、
これからは、特に企みが無いそうで、、(^_^;)
それでも素敵な曲はたくさん出してくれるそうなので楽しみです♪

今月末は、インテックス大阪で
「START UP!! 〜ロックの春〜』にも出演決定!
バックヤードはどんな感じなのか、想像しながらindigo la Endのステージを見てみてください(^O^)

そして明日は
大阪 オリックス劇場で
indigo la End ONEMAN TOUR 2020-2021「夜警」
が開催されます!



今日の放送を聴き逃した方、もう一度聴きたい方はこちらから!
radikoのタイムフリー機能でオンエアから1週間以内なら聴き返すことができます!
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210318192128


▼indigo la End
https://indigolaend.com/index2.php

☆GUEST: 栗林和明(@kri1226)#802TAP

2021-03-18

本日の802TAP、18時台には・・・

昨日に引き続き、

明日から随時公開になる映画『14歳の栞』の企画・プロデュースを担当された栗林さんへの
インタビューの様子・後編をお届けしました♪

昨日のオンエア、インタビュー前編はこちらから!
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210317184022


【映画『14歳の栞』】
実際に存在している中学校の1クラスの35人に密着した
「青春リアリティ映画」
主題歌はクリープハイプの「栞」
2018年FM802の春のアクセスキャンペーンソングとして
尾崎世界観さんが書き下ろしてくださった、
この「栞」をきっかけに制作された映画です。
 
今日は、
映画を制作する上でのチャレンジポイントからお聞きしました。

現場には監督さんがずっといらっしゃったようで、
一緒にいる時間を多くすることで、生徒さんと打ち解けることができ、
関係性が構築でき、よりリアルな映像が撮れたそうです。

35人の短編映画を35本作ってみたり、と様々なチャレンジを経て、『14歳の栞』が完成。

そして、栗林さんはもし14歳に戻ることができるなら、演劇をしたいそうです。
心の中で何かを表現したかった思いがあったとお話してくださいました。

「本当はこういう人になりたかった。」と悩んでいる人や
迷いがあったり、もやもやした想いがある人に見てほしいと語っていただきました。

さらに、14歳が懐かしい年代の大人にも観てもらいたいそう。
観てくれた大人の【今】を肯定したい。
今振り返ると、14歳の頃の自分を経て今があると、自分を肯定してほしいと願っているそうです。

もちろん、14歳を迎える子供たちにも、
こういう風になっていくんだと客観視して観てもらいたいとも思っているそう。


『14歳の栞』は
関西では明日金曜日から大阪ステーションシネマ、神戸国際松竹で、
3/26から京都・出町座での上映が決定しています♪


今日のオンエアを聞き逃した方・もう一度聴きたい!という方はこちらから
radikoのタイムフリー機能で、オンエアから1週間以内なら聴き返すことができます!
https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20210318184120


▼CHOCOLATE Inc. 栗林和明
https://chocolate-inc.com/planner/kri1226/

▼14歳の栞
https://14-shiori.com

DJ's

DJ

TODAY

TIMETABLE

18:20-18:40
[TUE]ELECOM Escuchame 802【エレコム】
20:00-20:30
[WED]MUSIC BLOOM【The Orchard Japan】

[WED]【ZEPP】

[WED]【BACARDI JAPAN】

ページのトップへ戻る