GLICO LIVE“NEXT”NEWS
2023-08-10

GLICO LIVE Life(@GlicoPRJP) 2023/7 マンスリー先輩 キュウソネコカミ Key,ヨコタシンノスケ (@KYUSO_NEKOKAM) #RI802 #FM802
\ Glico Live Life /
今年は Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
21 歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
というような対談を毎週していきます。
7月のマンスリー先輩ゲストは、初代DJ飯室大吾 総統、樋口大喜先輩とも付き合いのあるこのアーティスト!!
キュウソネコカミ ヨコタシンノスケ先輩です!
ヨコタ先輩も好きと語る濃厚チーズスナック「チーザ」と一緒にお届けしました
ヨコタ先輩のチーザ愛が爆発しております。
1週目は「自信を持つこと」
ヨコタさん「自分に自信があれば、自分に自信があることがあれば、、、、」
結成当時から、メジャーデビューするまでヨコタさんがバンドに感じていたことも合わせてお話いただきました!!
ヨコタさん「どちらかというと大学行っていたというか、バンドやっていた感じでした」
といった当時、大学生だったときのお話や 単位がピンチなDJハタノへの激励も。
自信を持つ上で、大切なことをお話いただきました
2週目は「めっちゃ考えること」
ヨコタさん「コロナが落ち着いて、色々リセットされて、めちゃ考えることが増えたんですよ」
ヨコタさん「今って意見がポポぽっていっぱい出て来るから、自分の
意見になっちゃう。」
ハタノ「深掘りして、自分の意見にすることを、、、」
など、考えていること、今考えることについて思っている大切なこともお話いただきました
3週目はスペシャルなゲストが登場!!!
Dr ソゴウタイスケ さんと一緒にお送りしました
そんなソゴウさんにゆたかな人生を送るために大切にしていることをお聞きしました。
そんなソゴウさんの答えは「あえて何もしない休日を作る」
ヨコタさん「朝、起きてめっちゃ天気良くて、外に出たいってなった時も」
ソゴウさん「あえて、出ない。4時くらいに天気ええなーって思ってコーヒーを飲む。余裕がないとできないからね。」
そして、8月に行われる、ソゴウ会についてもお聞きしました!!
この週は、ソゴウさん満点でした!
ありがとうございました!!
そして、第4週!!
1ヶ月は早いものですね。。。
そんなラストは「とにかく外に出る」
先週のソゴウさんを真っ向から否定(笑)
ヨコタさん「刺激の最小限のところまで、絞っていくと散歩の中でも見つかるとい思うんですよ。」
他には。。。。。
「ねこマップを作る」
「散歩をしてる時に考えていることとかを膨らませて、、、」
ヨコタさん流さんぽ指南もあります。
全編通して、新しい気づきになるようなお話がたくさんでした!!
ヨコタ先輩1ヶ月ありがとうございました
【キュウソネコカミ INFO】
▶️8/28(月)「SOGO MEETINGS - ソゴウ会 」@なんばHatch
▶️9/10(日)HEY-SMITH Presents OSAKA HAZIKETEMAZARE FESTIVAL 2023
▶️2024/02「ヒッサツマエバ -BAKASAWAGI-」@ゴリラホール
2023-07-02

GLICO LIVE Life(@GlicoPRJP) 2023/6 マンスリー先輩 KANA-BOON Vo/Gt 谷口鮪(@_kanaboon) #RI802 #FM802
\ Glico Live Life /
今年は Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
21 歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
というような対談を毎週していきます。
6月のマンスリー先輩ゲストは、KANA -BOON谷口鮪先輩です!
Glicoといえばの一粒300メートルのあのお菓子
Glico のアソビグリコと一緒にお届けしました
今年33になった鮪さんの優しさが滲み出る1ヶ月でした。
1週目は「ひとりで過ごさない」
鮪先輩「嬉しいことを、共有できる友達がいるっていいよね」
ずっといたのはバンドメンバーというそんな話や
友達を作っていきたい、ハタノの「友達づくりの相談」もあり。。。
高校の頃、二十歳の頃バンドでご飯を食べるという夢に向かっていたあの時の心境、状況をお話いただきました
そして、ここ一生の友達だと思える人がいる、ということ、そんな大切さを感じる1週目でした
2週目は「いっぱい寝る、いっぱい食べる」「2つのことを一緒に考えない」
Jack in Tourの対バン相手「KEYTALK」との思い出話や会場であるなんばHATCHの印象などから始まり、人生を豊かにするトークへ
鮪先輩「最近、早く起きるようになっていて、やることを早く終わらして、夜ご飯食べる時に、、、、、」
という、はなしから急遽、格言が変わり。。。
「2つのことを一緒に考えない」に!!
鮪先輩「何かをするときは一つのことに集中する、」
ハタノ「世の中はマルチタスク時代ですよね。」
そんな時代で役に立つ、鮪流タスクのこなし方などもお話いただきました
一度で、2度お得な2週目でした
3週目は「恋」
今月リリースになったコンセプトアルバム「恋愛史上主義」につながるお話!!
鮪先輩「恋っていいですよね」
「夢中になれるものがあるのっていいなーって。」
「恋をしている自分が好きになれたらいいな」
恋といえば、恋愛とイメージすると思いますが、そこから発展して、
夢中になること、の魅力、良さをお話いただきました
また、鮪先輩がやりたい楽器はドラム!!
バンド内でのエピソードも!!
そして、第4週!!
1ヶ月は早いものですね。。。
そんなラストは「自分を見つめること」
鮪先輩「今週の自分を診断すること、診断することで、見つめることで。。。。」
「反省はしなくていい、改善できることがあるなら、反省と改善をつなげて考える・・・・」
「恥ずかしいっていうか、照れるって言い換えるようにしてます。」
その理由とは、、、
全編通して、新しい気づきになるようなお話がたくさんでした!!
鮪先輩1ヶ月ありがとうございました
(KANA-BOON INFO)
コンセプトアルバム『恋愛至上主義』リリース
8/4(金)「KANA-BOON Jack in tour 2023」@なんばHatch
KANA-BOON 47都道府県TOUR " 47 SKIP STREET "も開催が決定!
8/26(土)「RASH BALL」
2023-05-30

GLICO LIVE Life(@GlicoPRJP) 2023/5 マンスリー先輩 四星球 (@sxc__official】 #RI802 #FM802
\ Glico Live Life /
今年は Glico が掲げている「すこやかな毎日、ゆたかな人生」をテーマに
21 歳の DJ ハタノが人生の先輩アーティストと「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
というような対談を毎週していきます。
5月のマンスリー先輩ゲストは、四星球先輩です!
Glico のビスコと一緒にお届けしました!
1週目に登場してくれたのはシンガー北島康雄先輩&Drモリス先輩
今年で40歳を迎えた北島先輩。
北島さん「なってというか、なる前めっちゃ構えたね。」
といった心境をお話いただきつつ、、、、
モリスさんに豊かな人生についてお聞きしてました。
モリスさんの答えは「ストレスを溜めない、」
モ「たまる方では無いですけど、溜まった時のための趣味を見つけてますね。僕だと野球観戦とか」
ハタノとモリスさん、プロ野球大好きRADIOで盛り上がる反面、、、ストレスを溜める北島先輩(笑)
福島のフェス「風とロック」での野球エピソードも!!
笑いあり、お話をしてくださいました!
2週目はシンガー北島康雄先輩&Ba,U太先輩!!
まずは、U太さんからのビスコクイズがスタート!!
北島さんのスーパーで感じる短な幸せ、エピソードのお話もお聞きしました
そして、U太さんにも「ゆたかであるとはどういうことなんや ??」
ということをお聞きしました!
U「小さい幸せを見つける」
U太さんの場合、洗剤の詰め替え用を使い切った時。
北島さん「小さい幸せを見つけるなんて永遠にできるからね。」
「あいつにも親がいることを考える」「自分には関係が無いから。」
嫌な気持ちになった時の対策法も伝授!!
そして、3週目はシンガー北島康雄先輩&Gt,まさやん先輩!!
「教育実習が大変でしたね」
北島先輩やU太先輩と1学年違っていたためにあった大学生活の苦労。
幼稚園で教育実習先の担当してくれた先生から・・・といったエピソードも!!
まさやんさんの豊かな人生を送るために必要なことは「引きずらない」
まさやんさん「あんまクヨクヨしないこと、失敗したことを引きずらない、次の時にチャレンジすることができなくなったら良くないし。」
バンドの時の失敗エピソードも??
そして、7/15(土)大阪城音楽堂
まさやん加入 20 周年記念ワンマン「段ボールでいつかはデカイ城を築く」 についてのお話も??
段ボール工作はいつ作られているのか??といったお話も!!
そして、第4週ラストは北島康雄先輩オンリー!!
卒業のかかった授業で0点??といった大学時代のお話もありつつ。。
毎週恒例の質問もお聞きしました!
北島先輩が「ゆたかな状態」であるために! 大切にしていることは...「目の前やいろいろなことに喜びを見つける」
北島先輩の場合、通販、ツアー先で、ちょうど家に帰るタイミングで注文! 届く楽しみ、使う楽しみ、などいいスタンスで楽しみがあるとお話いただきました。
北島流の通販の楽しみ方や子供のころの想い出が大人になっていう位思い出になる瞬間など、素敵なエピソードも飛び出しております!!
マンウィズ先輩から届いたもの??
1ヶ月間濃くて面白いお話がたくさん届きましたね!!
ありがとうございました!!
引き続きよろしくお願い致します!!
(四星球INFO)
7/15(土)@大阪城音楽堂
まさやん加入 20 周年記念ワンマン「段ボールでいつかはデカイ城を築く」
公式HP:http://su-xing-cyu.com