RADIO∞INFINITY

BLOG

GLICO Live Life(@GlicoPRJP)2022/05/019 きゃない(@kyanai_music )#FM802 #RI802 #グリコライブ

2022-05-22

\   GLICO Live Life   /


このコーナーでは毎月1組のアーティストを招いて、

インタビューや弾き語りライブ、

そして日々を健康に過ごすための健康トークをしてもらいます!


今月、5月のマンスリーアーティストは、、、

◆ シンガーソングライター きゃないさんです! ◆

きゃないさんも小さい頃によく食べたという、

江崎グリコの「ビスコ」と「BifiXヨーグルト」をお供に

インタビューをお届けしました!


今夜は3週目!

前回から露わになってきたきゃないさんの

“ストイックさ”冒頭から全開です!


今夜の弾き語りはクリープハイプの

『 さっきの話 』をカバーしてもらいました!


ひ「1週目のルーツの話で、ASIAN KUNG-FU GENERATIONの話が

出てきましたけれども、クリープハイプも

自分のルーツの中にあるんですかね?」


きゃ「そうっすね。むしろクリープハイプのほうが

自分のルーツにかなり近いですね!」


ひ「出会いはいつだったんですか?」

きゃ「元カノでした。なんせね歌詞がいいんですよ!

ほんっとうに歌詞が良くて、なんか世間的にもたれてる

クリープハイプさんのイメージって、どんなイメージ

持ってるんやろなぁ、、。乱暴であったりとか、

ダイレクトすぎる歌詞であったりとかして、

ウケる世代が限定されたりするのかなって

傍目に思ったりするんですけど、そうじゃなくて、

ちゃんと全世代にささりそうな曲もちゃんとあって、

特に音楽に関する歌なんですけど、

今日カバーさせてもらう『さっきの話』は

本当にいい歌なんですよね。」


ひ「クリープハイプは元々知ってて、彼女からの影響で

聞き始めたら、こんないい歌があるんや!って感じなんですか?」


きゃ「まさにそんな感じです!」


ひ「自分の恋愛と重ねて言葉がフィットするとか

そういうことではない?」


きゃ「フィットすることもあったんですけど、

衝撃的やったんですよね。共感して聞くようになったのは、

Mr.Childrenさんのほうが近いですね。クリーハイプさんは

共感というよりかは、ただただ雷を打たれたような、、

あーいう特徴的な声ゆえに、嫌われていたこととか、

僕みたいに食わず嫌いというか、表面だけで判断して

遠ざけてた人たちに向けての歌なのか、僕はそう捉えたんですけど

『社会の窓』っていう曲があって、

ちゃんと歌詞を見て聞いたときに、

“ああ、俺はなんて浅はかなことをしていたんだろう”って

むしろ僕が反省したっていう経験があって。

短所って長所なんだって思いました。長所とは短所が支えていて、

短所とは長所であり、構成してるものは一緒なんだなって

気づかされた瞬間でもあって、そこからもう歌詞の聞こえ方が

全部違ったんですよね。一気に大好きになりました!」


クリープハイプ愛が溢れるインタビューでした!!!


最後は“きゃない流ココロとカラダの健康法③”を

教えてもらいました!


3週目は... 「糖質は御法度ㇳㇳㇳㇳ!」


今年26歳のきゃないさん。

今でも馴染みのないコンビニにお酒を買いに行くと

年齢確認をされるほど顔は20歳頃から変わっていないそうです!

その秘訣は”糖質制限”にありました!


聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!(26日まで)

☞radiko.jp/share/?t=20220520002410&sid=802

=====【 きゃない INFO 】=======

▷5th Digital Single 「紫陽花」リリース!

2022/5/12ゲスト OKAMOTO'S(@OKAMOTOS_INFO)#FM802 #RI802 #清水音泉 #音泉魂 #OTDM22

2022-05-15

OTODAMA’22 ~音泉魂~ BACK TO THE OFURO

OKAMOTO’Sお帰り号に突撃乗り込みインタビュー!!!!


ひぐちんさんの実況でお送りしました!

インタビュー時間は短かったものの、情報量が多く

聞きどころ満載のインタビューでした(笑)


いつもより、さらに真面目に受け答えをするレイジさん。

しかし、突然ひぐちんさんの髪をとくという奇行に!!(笑)



清水音泉の田口まさたけさんにちなんで、、、

「まさたけ」でOTODAMA’22の感想、そしてOKAMOTO’Sの

今後の展望を含めて“あいうえお作文”をお願いしました!


結果はタイムフリーでチェック!


最後はPAタルさんに一言いただきました!

「サンキューゴミ(5/3)の日!」

自分の誕生日を称えてインタビューが終わりました(笑)


ライブ後にも関わらず、インタビューに応じてくれた

OKAMOTO’S、関係者のみなさん本当にありがとうございました!!



聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!(19日まで)

☞radiko.jp/share/?t=20220513023545&sid=802


=====【 OKAMOTO’S INFO 】=======

▷TAIKING(Suchmos)× オカモトコウキ(OKAMOTO’S)

「Between You And Me Vol. 1」

7/6(水)@梅田シャングリラ 


▷7/19(火)@なんばHatch

「なんばHatch 20th Anniversary

~Hey Music! Let’s Change the World!!~」

2022/5/12 ゲスト Ochunism(@ochuniband)#FM802 #RI802

2022-05-15

 深夜1時の真夜中ゾーン チクチクブーン!! 


1時台はOchunismのVo.凪渡さんとGt.ちゅーそんさんを

スタジオにお迎えしました!!


以前、新曲を初オンエアさせてもらった際に

スタッフさんから届いたメンバーの近況


「最近ギターのちゅーそんが、痩せるために運動を

はじめたと話すので“どんなことしてるの”と聞いてみると、

“昨夜は腕立て伏せを3回したよ”と

真剣な顔で言っていました。先は長そうです。」


これは本当かウソなのかお聞きしました!


ちゅ「これ自体少し盛ってます。実際は2回とか(笑)

一応、腕立て伏せと腹筋を同時にする方法を編み出しまして。

でもこれはしんどすぎて1回しかできないんです。

でも痩せようとしてる意思は続いてるんでね!」

ポジティブめちゃくちゃ足りてました!(笑)


お次はリスナーさんからのメッセージにアンサー!

“おふたりが最近ワクワクしたことはなんですか?”


凪「レコーディングが終わった新曲が

順番にミックスとかができて、送られてきて

聞いたときはマジでこれはやばいのできたなと

ワクワクしましたね。」

こちらはまだリリースされていない新曲だそうで!

どんな楽曲なのか楽しみです!


ちゅ「ぬいぐるみ大好きで、

ぬいぐるみ男子やらしてもらってるんですけど、

家に20匹くらいいるんです。今日も持ってきてて。

最近梅田歩いてたら、そういうお店があって、

初めてぬいぐるみ好きの方とお話したときは

ワクワクしましたね~。」

今日、持ってきていたぬいぐるみはわんちゃんのぬいぐるみ

“すぼむくん”

名前の由来は姿勢が悪いだからそうです(笑)

ビンテージ系の1点モノの、キャラクターじゃない

ぬいぐるみが好みだそうで、

今は「誰か僕を止めてください!」というくらい

ハマってるみたいです!

ひ「ぬいぐるみのいいところを一言で教えてください」

ちゅ「モフモフ!」

モフモフといえば、“なきごと”のお2人もモフモフ好きと

言っていましたね!

モフモフ談義がいつか聞けるかもしれません!


そして先月には、新曲『夢中』がリリースされました!

番組内で初オンエアもさせていただきました!

ひ「“夢中”というタイトル、

そしてこの楽曲はどういうときに生まれたんですか?」


凪「ずっと曲をつくっていく中で、はじめてメロディーから

組み立てていった曲で、音の響きとかから歌詞を入れていく

タイプなんですけど、“遠く離れてゆくあなた”とか

“夢の中で抱きしめて”みたいなワードが

どんどんスススーって出てきて、そこから本当に

30分かからないくらいですべてのデモが出来上がって、

細かいところを詰めて、、

歌詞の願望的な部分であったり、

抜け出せなくなってるみたいなところで

“夢中”ってつけた感じですかね。」


ひ「ギターソロは、ちゅーそんさん

どういうイメージでつけたんですか?」


ちゅ「これは家でデモにギター付けたんですけど、

なんとなく入り方は凪渡から聞いていたんで、

“ギターソロっぽいギターソロしてくれ”

“食い気味でこい”みたいな。

最初思いついてから割とすぐに最後まで

思いついてかき鳴らした感じですね。」


新曲『夢中』今夜もO.Aしたのでぜひ聞いてみてください!!!


最後は今、夢中になっている楽曲を教えてもらいました!


凪渡さん→AJR『Way Less Sad』

ニューヨークの3人組。ギターしかないけどエレクトロニカル。

このアーティストのアルバムを聞いてたら

ほとんど全部ドンピシャ!

最近見つけ、こういう楽曲をつくりたいと思ったそうです!


ちゅーそんさん→LADY GAGA『Stupid Love』

レディーガガ主演の映画やスーパーボールの

ハーフタイムショーを何回見ても号泣してしまうそうです。

その中でも最近は、この楽曲を一番聞いてるみたいです!


聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!(19日まで)

☞radiko.jp/share/?t=20220513010315&sid=802


=====【 Ochunism INFO 】=======

▷5/27(金)@心斎橋JANUS

ワンマンライブ『Ochunism Tour-夢中-』

GLICO Live Life(@GlicoPRJP)2022/05/012 きゃない(@kyanai_music )#FM802 #RI802 #グリコライブ

2022-05-15

\   GLICO Live Life   /

このコーナーでは毎月1組のアーティストを招いて、

インタビューや弾き語りライブ、そして日々を健康に

過ごすための健康トークをしてもらいます!


今月、5月のマンスリーアーティストは、、、

◆ シンガーソングライター きゃないさんです! ◆

きゃないさんも小さい頃によく食べたという、

江崎グリコの「ビスコ」と「BifiXヨーグルト」をお供に

インタビューをお届けしました!


今夜は2週目!

5/11に新曲『紫陽花』がリリース!!!

リリースされた今のお気持ちと楽曲についてお伺いしました!


きゃ「やっとですね。リリースしていない曲も含め、

自分の楽曲が100~200曲くらいあるんですけど、

今までつくってきた曲のなかで『紫陽花』という曲が

個人的に大好きで、僕らしさがあふれ出てるというか、

シンガーソングライターきゃないを代表する曲はなに?と

聞かれたら、僕は間違いなくこの曲と言いたくなりますね。」


ひ「それは歌い方、ことば、メロディー?」


きゃ「ことばですね。『紫陽花』は浮気を肯定している歌。

紫陽花の花言葉自体、浮気なんです。浮気されたり、

失恋したりして傷ついてる悲しい歌は、

結構世の中溢れてると思うんですけど、

浮気してる側の気持ちをストレートに肯定してる曲って

ないんじゃないかなって、興味本位や好奇心で

書き始めた歌なんですよ。

ただ、書いてみると、すごく自分自身を表せた

納得できる歌になって、、」


ひ「なんか実体験がもとになってるとも、、?」


きゃ「そうなんですよね。浮気を肯定してるって

肩書きだけ聞くと、反感をかってしましそうなんですけど、

この曲実は僕が浮気をされて、そのことに対して冷静に

考えてみたときに、僕が悪かったなという結論になったんですよ。

この歌のサビの中にある

“飽きられるようなあなたが悪いのよ”っていう歌詞が、

いちばんこの曲たらしめるキラーフレーズなのかなと

思っています。」


そして2週目はこの『紫陽花』を弾き語りしてもらいました!



最後は“きゃない流ココロとカラダの健康法②”を

教えてもらいました!

2週目は... 「あんま食べ過ぎたらあかんで!」


「僕、1日一食なんですよ。

一番手っ取り早く痩せれる手段って、まあダイエット

いろんな方法を試すじゃないですか。

僕は初めてリリースした曲が『イヌ』って歌なんですけど、

MVを撮ってるときに当然、女優さん、俳優さんが

いらっしゃって。もう本当にお綺麗で。

そこでそれを見上げてしまうかどうかだと思ったんですよ。

この人たちは女優、俳優、芸能界の人だからって思っちゃえば、

そら楽でしょうよ。でも『紫陽花』の歌ってる内容は

違うじゃないですか。

浮気されて愚痴を言ったら楽にはなれますけど、

自分のせいにすることによってもっと

頑張らなきゃだめだよねって言うのが僕なんで、

MVの現場で同じ人間やのに負けてるなと、

悔しいと思っちゃったんですよね。

だから結局自分の中に測りって常にあると思うので、

そこで悔しいと思ったなら頑張ってみてもいいんじゃない?と

思ったので、より自分磨きに拍車がかかりましたね。」


お話を聞いていく中で、きゃないさんの

ストイックさが垣間見えてきました!


来週も楽しみです!


聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!(19日まで)

☞radiko.jp/share/?t=20220513002400&sid=802

=====【 きゃない INFO 】=======

▷5/11(水)5th Digital Single 「紫陽花」リリース!

2022/5/5 ゲスト TOMOO(@Tomoo_628)#FM802 #RI802

2022-05-09

\ 樋口大喜のRADIO∞INFINITY! /


TOMOOさんのインタビューをお届けしました!

そして今回がRI802登場!!

TOMOOさんのパーソナル部分を知るべく

1分間自己紹介に挑戦してもらいました!

・東京都出身のシンガーソングライター、6月生まれ

・マイブームはネットウィンドウショッピング、好きな場所は川

・癖は会話をしているときに、言葉のセンテンスで返す代わりに、

目を見ひらいたり、擬音で返答してしまいがちなこと

・好きな食べ物は、エスニック料理のような

あんまりたべたことのない料理、天満で食べたお好み焼き

・特技は、普通に歩いていて、目の端っこで風景に

馴染んでいる虫に気づくことができること

・苦手なことは、こんな風に自分のことをかいつまんで話すこと


1分間とは思えないほどの情報量を残していただきました!(笑)


3月には『酔ひもせす』『グッドラック』を配信リリース!


ひ「どちらも春らしいスタートラインを歌った曲のように感じました。

TOMOOさんの春のイメージってどんなんですか?」

T『パッと思い浮かぶのは、全然馴染めない新学期。

ソワソワ感ですかね?

あんまり社交的じゃなかったのもあるんですけど、

単純に気候が涼しい風とぬるいのが交互に来るじゃないですか。

そういうソワソワ感。』


『酔ひもせす』はMusic Videoに加えて、

MV撮影の裏側がYoutubeで公開されています!

「『酔ひもせす』は元気な曲なんだけど、間奏や後奏で

ちょっとだけフワッとするような感じを入れています。

異世界に行きそうな不安定感。

それが春の “いとをかし(趣がある)” なところですよね。」

Music Video ☞https://youtu.be/2dfupoo4sJQ

MV撮影の裏側 ☞https://youtu.be/sytRv2Lv4P0


TOMOOさんは四季折々の楽しみを

花火や海などといったイベントよりも、

気配や感覚的なことを頭で楽しんでいるそうです!

その表現や楽しみ方がとてもおもしろい!


そして死ぬほどインドアというTOMOOさん。

家にいる時間は、1分間自己紹介のマイブームにも出てきた

”ネットウィンドウショッピング” をよくするそうです!

「数万点あるアクセスできる中で、商品の説明文とかを読んでて、

(商品の)いいところをいろんな言葉を巧みに使って

書いてるじゃないですか。

それを比較検討しながら、文章の趣を味わうのが楽しいんですよ!」

TOMOOさん流 ”ネットウィンドウショッピング”の

楽しみ方も教えてもらいました!


とてもおもしろいインタビューでした!

今後の関西でのライブも楽しみです!!


聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!(12日まで)

☞ radiko.jp/share/?t=20220506021500&sid=802

`=====【 TOMOO INFO 】=======

▷8/7(日)@東京LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)

『TOMOO one-man live “Estuary”』

チケット発売中!

申し込む☞https://eplus.jp/tomoo/

PREV

NEXT