RADIO∞INFINITY

BLOG

HOWL BE QUIET

2014-11-22

今月5日、「BIRDCAGE.EP」をリリースしたHOWL BE QUIETから竹縄さんと黒木さんのおふたりが登場!

こんかいの「BIRDCAGE.EP」はライブを意識した作品になっていて、
お客さんともっとつながりたいという気持ちが大きくなっていてとのこと。

いろんなライブを目撃し、伝わるライブをみるたび、
負けられないという思いがうまれたこと、そしてそういう感じが伝わる音源ってなんだろう?と
考えられたことが作品に還元されているのがわかります

HOWLはこれまでも楽曲を大切にしていたり、
ライブも伝えることをていねいにしているのがわかるのですが、
そこはそのまま、しかし良い意味での変化も

これからのハウルのライブ、拳があがるんじゃ?

いま男の人のお客さんが少しずつ増えていてすごい嬉しいんですとおふたり。

年内にやりのこしたことは、ライブで拳を上げてもらうことですねと。

こりゃあがりますよきっと

新しい一面を目撃&その景色を一緒につくれるといったらライブでしょう


HOWL BE QUIETワンマンライブ
11月22日(土)@渋谷CLUB QUATTRO

the equal lights 1st E.P[December Apples]レコ発
—ベルの音が聴こえるまで—
12月11日@大阪福島2ndLINE
出演:SHE’S / Applicat Spectra / the unknown forecast / the equal lights

NUMBER VOGEL&ユビキタスWレコ発ツアー
12月12日(金)@京都MUSE
出演:ユビキタス / simple story / NUMBER VOGEL / Applicat Spectra


気になってるあなたぜひ足を運んでみてくださいね


竹縄さん&黒木さん深い時間にありがとうございました

またお越しください

HOWL BE QUIET HP【http://www.howlbequiet.com/

ムゲンレコード

2014-11-21

スニーカーのひもに注目

それどうやってんの!!???と大吾さん。



ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
                   2014/11/20付

1位 水曜日のカンパネラ「私を鬼ヶ島に連れてって」
2位 sumika「I co Y」
3位 FoZZtone「Return to Earth」
4位 岡村靖幸「彼氏になって優しくなって」
5位 夜の本気ダンス「DANCE TIME」
6位 Lillies and Remains「Romanticism」
7位 THE FOREVER YOUNG「THE FOREVER YOUNG
8位 DOOKIE FESTA「living toom TV」
9位 NUMBER VORGEL「かくかくしかじか」
10位 「What are you up to?」

11位 キバオブアキバ「YENIOL」
12位 WOMCADOLE「オレンジと君とさよならと」
13位 The Sound's Pierrer「小さな希望さえ、行進を始める」
14位 MY FIRST STORY「虚言NEUROSE」
15位 ビッケブランカ「ツベルクリン」
16位 My Hair is Bad「narimi」
17位 Chara×韻シスト「I don't know」
18位 plenty「空から降る一億の星」
19位 WANIMA「Can Not Behaved」
20位 きのこ帝国「フェイクワールドワンダーランド」

気になるばんちゃんの推し盤は・・・

森は生きている「グッド・ナイト」
http://www.moriwaikiteiru.com/

くわしくはばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラム
タワレコ難波のフェイスブックにて

ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます

チェックしてみてくださいね

https://ja-jp.facebook.com/tower.namba


来週もお楽しみに

THE ORAL CIGARETTES

2014-11-14

メジャーファーストフルアルバム『The BKW Show!!』をリリースしたばかりの
THE ORAL CIGARETTESから山中拓也&あきらかにあきらさんが登場

オーラルのみなさんといえば、上京後のメンバー共同生活!
一周まわって空気のような・・という答えが


そして今作はフルアルバムということで

DJ飯室大吾の推し+おふたりの推し曲を解説してもらいました〜〜


DJ飯室大吾推し
6.僕は夢を見る
バンドで3曲目くらいにつくった曲で、少し忘れかけていたところ、
ドラムまさやんさんの声によりアルバムに収録となった曲

山中拓也推し
10.透明な雨宿り
上京してはじめてつくった曲。激しい曲をつくっていた時期を過ぎ、
聴かせる曲をつくりたくてできた曲。
メンバーが集まったリビングで弾き語りをし、
スタジオでセッションして出来上がった。

あきらかにあきら推し
5.自動販売機の男
いままでになかったジャンルの曲。
ジャジーな感じに、もともとバラード用に作ってきたサビを合わせたところ、
ボーカルのいい部分が際立つ、哀愁ただよう音楽に。

オーラルといえば、明るい、激しい曲というイメージが強いですが
3人が推しに選んだのはミドルテンポの3曲でした

そして今回のアルバムでは、待ちに待った
インディーズの頃からのライブの定番曲大魔王参上も収録されてるんですよね

フルアルバムだからこその多色さ、色味ですよね

そんなオーラルはライブ・・・しすぎなんです

11月15日@心斎橋 BIGCAT SOLD OUT
11月25日@心斎橋BIGCAT<ワンマン> SOLD OUT
11月26日@NU茶屋町タワーレコード<トークライブ> 
12月27日@FM802 RADIO CRAZY
12月31日@Ready Set Go!! Count Down Live2014 ⇒ 2015
3月12日@心斎橋BIGCAT<列伝ツアー>

ライブ情報ページはコチラ⇒ http://theoralcigarettes.com/live/

山中さん、あきらさんありがとうございました

またお待ちしております

FoZZtone

2014-11-14

FoZZtoneから渡會さんが番組初登場

購入者が曲と曲順を選べるオーダーメイドアルバム、
録音&録画可能ライブや、過去のツアーを再現する再現ライブを毎月開催、
Youtubeに58週連続で動画をアップする企画をしたりと、
現在進行形で前代未聞なチャレンジを続けるバンドFoZZtone#

フルアルバム「Return to Earth」をリリースしたばかりなんですよね

前々作「Reach to Mars」、前作「Stomp the Earth」、そして今作の「Return to Earth」で“火星への旅立ちから帰還”を描いた三部作になっているのだとか

さらに渡會さん手掛けるアートワークにも注目です

そんなFoZZtoneのライブ情報はこちら http://www.fozztone.com/live/

ぜひライブに足を運んでみてくださいね

渡會さんまたぜひお越しください〜〜

ムゲンレコード

2014-11-14

11月12日は大吾さんのお誕生日

サプライズケーキでお祝いしました



ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
                   2014/11/13付

1位 夜の本気ダンス「DANCE TIME」
2位 plenty「空から降る一億の星」
3位 水曜日のカンパネラ「私を鬼ヶ島に連れてって」
4位 きのこ帝国「フェイクワールドワンダーランド」
5位 コンテンポラリーな生活「ヘドが出る前に」
6位 WANIMA「Can Not Behaved」
7位 キバオブアキバ「YENIOL」
8位 MY FIRST STORY「虚言NEUROSE」
9位 Chara×韻シスト「I don't know」
10位 Day tripper「13songs,16minutes instead of greeting」

11位 WOMCADOLE「オレンジと君とさよならと」
12位 NONA REEVES「Choice III by NONA REEVES」
13位 ホロ「耳を澄ませて」
14位 INKT「INKT」
15位 asayake no ato「Memories」
16位 「What are you up to?」
17位 ビッケブランカ「ツベルクリン」
18位 fifi「メランコリック・キラーステップ」
19位 広沢タダシ「月の指揮者」
20位 HOWL BE QUIET「BIRDCAGE.EP」

気になるばんちゃんの推し盤は・・・

sumika「I co Y」
http://sumika.info/

くわしくはばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラム
タワレコ難波のフェイスブックにて

ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます

チェックしてみてくださいね/

https://ja-jp.facebook.com/tower.namba


来週もお楽しみに

PREV

NEXT