BLOG
THE ORAL CIGARETTES
2014-11-14

メジャーファーストフルアルバム『The BKW Show!!』をリリースしたばかりの
THE ORAL CIGARETTESから山中拓也&あきらかにあきらさんが登場
オーラルのみなさんといえば、上京後のメンバー共同生活!
一周まわって空気のような・・という答えが
そして今作はフルアルバムということで
DJ飯室大吾の推し+おふたりの推し曲を解説してもらいました〜〜
DJ飯室大吾推し
6.僕は夢を見る
バンドで3曲目くらいにつくった曲で、少し忘れかけていたところ、
ドラムまさやんさんの声によりアルバムに収録となった曲
山中拓也推し
10.透明な雨宿り
上京してはじめてつくった曲。激しい曲をつくっていた時期を過ぎ、
聴かせる曲をつくりたくてできた曲。
メンバーが集まったリビングで弾き語りをし、
スタジオでセッションして出来上がった。
あきらかにあきら推し
5.自動販売機の男
いままでになかったジャンルの曲。
ジャジーな感じに、もともとバラード用に作ってきたサビを合わせたところ、
ボーカルのいい部分が際立つ、哀愁ただよう音楽に。
オーラルといえば、明るい、激しい曲というイメージが強いですが
3人が推しに選んだのはミドルテンポの3曲でした
そして今回のアルバムでは、待ちに待った
インディーズの頃からのライブの定番曲大魔王参上も収録されてるんですよね
フルアルバムだからこその多色さ、色味ですよね
そんなオーラルはライブ・・・しすぎなんです
11月15日@心斎橋 BIGCAT SOLD OUT
11月25日@心斎橋BIGCAT<ワンマン> SOLD OUT
11月26日@NU茶屋町タワーレコード<トークライブ>
12月27日@FM802 RADIO CRAZY
12月31日@Ready Set Go!! Count Down Live2014 ⇒ 2015
3月12日@心斎橋BIGCAT<列伝ツアー>
ライブ情報ページはコチラ⇒ http://theoralcigarettes.com/live/
山中さん、あきらさんありがとうございました
またお待ちしております
FoZZtone
2014-11-14

FoZZtoneから渡會さんが番組初登場
購入者が曲と曲順を選べるオーダーメイドアルバム、
録音&録画可能ライブや、過去のツアーを再現する再現ライブを毎月開催、
Youtubeに58週連続で動画をアップする企画をしたりと、
現在進行形で前代未聞なチャレンジを続けるバンドFoZZtone#
フルアルバム「Return to Earth」をリリースしたばかりなんですよね
前々作「Reach to Mars」、前作「Stomp the Earth」、そして今作の「Return to Earth」で“火星への旅立ちから帰還”を描いた三部作になっているのだとか
さらに渡會さん手掛けるアートワークにも注目です
そんなFoZZtoneのライブ情報はこちら http://www.fozztone.com/live/
ぜひライブに足を運んでみてくださいね
渡會さんまたぜひお越しください〜〜
ムゲンレコード
2014-11-14

11月12日は大吾さんのお誕生日
サプライズケーキでお祝いしました
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/11/13付
1位 夜の本気ダンス「DANCE TIME」
2位 plenty「空から降る一億の星」
3位 水曜日のカンパネラ「私を鬼ヶ島に連れてって」
4位 きのこ帝国「フェイクワールドワンダーランド」
5位 コンテンポラリーな生活「ヘドが出る前に」
6位 WANIMA「Can Not Behaved」
7位 キバオブアキバ「YENIOL」
8位 MY FIRST STORY「虚言NEUROSE」
9位 Chara×韻シスト「I don't know」
10位 Day tripper「13songs,16minutes instead of greeting」
11位 WOMCADOLE「オレンジと君とさよならと」
12位 NONA REEVES「Choice III by NONA REEVES」
13位 ホロ「耳を澄ませて」
14位 INKT「INKT」
15位 asayake no ato「Memories」
16位 「What are you up to?」
17位 ビッケブランカ「ツベルクリン」
18位 fifi「メランコリック・キラーステップ」
19位 広沢タダシ「月の指揮者」
20位 HOWL BE QUIET「BIRDCAGE.EP」
気になるばんちゃんの推し盤は・・・
sumika「I co Y」
http://sumika.info/
くわしくはばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラム
タワレコ難波のフェイスブックにて
ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます
チェックしてみてくださいね/
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに
WANIMA
2014-11-07

熊本出身、PIZZA OF DEATHのニューカマー
そんなWANIMAがメンバー(Vo&Ba松本さん、Gt&Cho西田さん、Dr&Cho藤原さん)3人そろって番組初登場
深い時間に来ていただいたのですが、メンバー3人とにかく元気
番組恒例の初登場1分間自己紹介も自由〜にやってくれ、
DJ飯室大吾&スタッフもずっと笑ってました
現在は東京にて活動しているのですが、実は3人とも熊本県出身
松本さん&西田さんは20年にもなる幼馴染
藤原さんは幼馴染ではないものの熊本の出身で、
バンドに入ってみたら全員熊本出身という運命のような
オフィシャルYoutubeにあがっています『1106』の風景も、熊本の海なのだとか。
松本さんの漁師をされていたおじいさんのご命日がこの曲のタイトル『1106』の日にちであり、
おじいさんに宛てて書いたこの曲の歌詞が完成した日も『1106』だったという。
なんだか不思議な曲なんだそう。
地元を、そして家族を大切にしながら音楽をしているのってとっても良いですよね
そんなWANIMA初登場ゲストの日が11月6日で、
ちょうど曲が出来上がって一年だったというのだから、
これもなんだかこの先不思議なつながりでつながってゆきそうな予感がします
PIZZA OF DEATH初のマネージメント契約バンドということなのですが、
「好きにやっていいよと言ってくれていて、自由に音楽ができていて楽しい」と
満面の笑みで話してくれました
あさって土曜日のタワレコでのインストアに続いて、来週からツアーもはじまるWANIMA。
■タワーレコードインストア アコースティックミニライブ&サイン会
11月8日@梅田NU茶屋町店 14:00〜
ライブ情報
http://wanima.net/schedule/
頭の中はもうツアーモードになってるの?と聞くと、
「釣りモードなんです」という答えが!???
お三人、大の釣り好きだそうで、ツアーといえば釣りなんだそう
この後も行くんですというメンバーに驚き
もうなんだかパワーもらいました
WANIMAのみなさん、またぜひお越しくださいね
・・・パワーをわけに来てください!お待ちしております笑
ムゲンレコード
2014-11-07

タワレココンピ『What are you up to?』
今週第2位でした要チェック〜〜〜
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/11/06付
1位 きのこ帝国「フェイクワールドワンダーランド」
2位 「What sre you up to?」
3位 WANIMA「Can Not Behaved!!」
4位 Chara×韻シスト「I don't know」
5位 MY FIRST STORY「虚言NEUROSE」
6位 ザ・チャレンジ「一等賞」
7位 北園みなみ「promenade」
8位 サカノウエヨースケ「ニュータウン」
9位 Moccobond「Mellow」
10位 奇妙礼太郎トラベルスイング楽団「東京ブギウギ」
11位 セカイイチ
12位 THE SLUT BANKS
13位 古川本舗
14位 Shiggy Jr.
15位 Nohtenkigengo
16位 サニーデイ・サービス
17位 午前四時、朝焼けにツキ
18位 Unblock
19位 最悪な少年
20位 waybee
11月のタワレコメンをご紹介
・夜の本気ダンス「DANCE TIME」
・sumika「I co Y」
そしてピックアップしたのは〜〜
・プププランド「BYE!BYE!BYE!」
http://pupupuland.jimdo.com/
くわしくはばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラム
タワレコ難波のフェイスブックにて
ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます
チェックしてみてくださいね
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに