BLOG
ぽわん
2014-09-12

先月アルバム『BLUE』を発売したぽわんからヨシヤマモエちゃんが登場〜
はじめまして!・・・とおもいきや、以前お会いしてたんですねー
というのも、2年前の見放題(毎年夏アメ村で開催のロックフェス)に「ex.ひらくドア」のキーボードサポートメンバーとして出ていたそうなんです〜
いろんな縁もあるもんで
番組は初登場なので毎度おなじみの“1分間自己紹介”してもらいました
そこで知れたのが、メンバー4人それぞれの個性的すぎる役割
ヨシヤマモエ Gt&Vo
ぽわんの…総合演出
戸田らら美 Ba
ぽわんの…ご奉仕(主にヨシヤマに対して)
マツナリナオキ(通称:マツ子) Dr
ぽわんの…女装家、拡声器
神永ミサキ Key
ぽわんの…顔面、脱衣、堕天使
もうこの紹介だけでライブ観てみたくなってきませんか
女装家って脱衣って
目撃した方、報告してください
気になりすぎます
ライブ情報http://powann.com/live/
そんなぽわんは来年2015年春にニューアルバムをリリース予定なんだそうですが、
なんとユニコーンのABEDONさんの全面プロデュースということで
ますます彼女ら(?)から目が離せないですよ〜〜
名古屋のライブ終わりに新幹線でかけつけてくれたヨシヤマモエちゃん、
ありがとうございました〜〜
新幹線初だったモエちゃんと大吾さんの会話
モエちゃん『大吾さん!新幹線って全然揺れないんですよ!!』
DJ飯室大吾『へー!?揺れないんだ!?すごいな!!・・・って知ってるわ!笑』
HEY-SMITH
2014-09-12

HEY-SMITHの猪狩さんがお久ぶりに来てくれました〜
HAZIKETEMAZARE FESTIVAL2014主催のHEY-SMITH
HAZIKETEMAZARE FESTIVAL2014 http://haziketemazare.com/2014/
2010年〜2013年までミナミのライブハウスで開催されていたのですが、泉大津フェニックスに
主催の猪狩さんに聞く!どう楽しんだらいいのか??きいてみました
フェスは自由度が高いけれど、
いろんなフェスにはルールがある
このフェスにルールは作りません
べつに何してもいい
ほんとにそれぞれ、縛りをなくした環境のなかで
社会一般でいう自由を勝ちとれるのか
ルールは破っていいけれど、マナーは守って楽しんでほしい
との答えが!ほんとにいろいろ考えてはるんですね
豪華な出演者と、いい音楽、自由な環境、最高じゃないですか
みなさんぜひぜひ足を運んでくださいね
猪狩さんありがとうございました〜
ムゲンレコード
2014-09-12

今日のばんちゃんのファッションは、ハイジのよう
ブランコやアルプスの景色が見えてくる!?
ということは・・・大吾さんはペーター?
今日もとっても仲良しなおふたりでした
ささ!今週も最新チャートが届いておりますよ
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/09/11付
1位 水曜日のカンパネラ「水曜日のカンパネラdemo5」
2位 04Limited Sazabys「YON」
3位 Suck a Stew Dry「ジブンセンキ」
4位 Syrup16g
5位 Suger's Campaign
6位 ircle
7位 go!go!vanillas
8位 BACK LIFT
9位 SHISHAMO
10位 FoZZtone
11位 あっ、良い音楽ここにあります。その四
12位 THE ORAL CIGALETTES
13位 Marmalade butcher
14位 go!go!vanillas
15位 Marmalade Butcher
16位 jizue
17位 畠山美由紀
18位 宇宙コンビニ
19位 SHISHAMO
20位 Kidori Kidori
そして今週のばんちゃんの推し盤は・・・
「littleAndy」
http://littleandy.net/
そしてばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラムは
タワレコ難波のフェイスブックにて
チェックしてみてください
ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに
THE PINBALLS
2014-09-06

会議室インタビューTHE PINBALLSから古川さん&中屋さんが登場!
メンバー全員が会議室の中にいたのでやじがとんだり、笑っていたり(声はこらえていました)と、
とてもいい感じにゆるーくアットホームなインタビューになりました
音楽遍歴聞いてみました
・古川さん「トム・ウェイツ」
あの声に憧れるけどなってしまったらたいへんだな・・・と言ってました笑
・中屋さん「スティーヴィー・ワンダー」
まわりの子が流行りの音楽を聴いているときに中屋さんはスティーヴィー・ワンダーに夢中だったようです!
お二人とも、中学生のころに音楽に目覚められていたようです・・・!
普段は何してるかも聞いちゃいました
・中屋さん「だいたい・・・・寝てますね」想像つきます!笑
・古川さん「映画が好きでよく見てる!!」
古川さんは、曲をつくるのにおいて映画からたくさん影響を受けているらしいですよ〜!
そんなTHE PINBALLS次回大阪ライブは・・・
●鴉 presents 「激唱ノ集イ 16」
9月21日 (日)@心斎橋Pangea
出演:鴉 / THE PINBALLS / + 1 more Band!!
前売\2,500
●FM802 MINAMI WHEEL 2014
10月13日 (月)に出演!
くわしくはHPへ!
http://thepinballs.org/
古川さん中屋さん、ありがとうございました〜
森下さん、石原さんも次回はぜひ出演してくださいねー
またお待ちしております
ムゲンレコード
2014-09-05

ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/09/04付
1位 Syrup16g「Hurt」
2位 Various Artists「あっ、良い音楽ここにあります。その四」
3位 HAPPY「HELLO」
4位 大石昌良「君じゃなきゃダメみたい」
5位 打首獄門同好会
6位 キクチリョウタ
7位 Marmalade Butcher
8位 Marmalade Butcher
9位 NOISEMARKER
10位 KANA-BOON
11位 JIMMY&HIS MOJOMEN
12位 Shiggy Jr.
13位 Kidori Kidori
14位 winnie
15位 go!go!vanillas
16位 APOGEE
17位 Marmalade Butcher
18位 HEAD PHONES PRESIDEN
19位 dot the period
20位 LUNKHEAD
そして9月突入ということで、
9月度のタワレコメンを紹介しました〜〜〜
オンエアはこのバンド
uchuu,
http://uchuu-sound.com/web/
そしてばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラムは
タワレコ難波のフェイスブックにて
チェックしてみてください
ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに