BLOG
ムゲンレコード
2014-07-11

ばんちゃんの魅惑の音色に大吾さんもうっとり・・・
弾いてるのか弾いてないのかは・・・
今週も最新チャート、動きあったみたいですよ
あなたの1位予想は当たっているでしょうか???
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/07/10付
1位 SHISHAMO「君と夏フェス」
2位 ミソッカス「統一された混沌」
3位 BURNOUT SYNDROMES「世界一美しい世界一美しい世界」
4位 [Alexandros]「Adventure/Droshky!」
5位 カラスは真っ白「おんそくメリーゴーランド」
6位 王舟「Wang」
7位 Dizzy Sunfist「SUPER DELICIOUS」
8位 POT「ARCO IRIS」
9位 井上苑子「線香花火」
10位 坂本慎太郎「ナマで踊ろう」
11位 LACCO TOWER
12位 Nabowa
13位 彼女in the display
14位 吉田ヨウヘイgroup
15位 (M)otocompo
16位 Mrs.WiENER
17位 Alaska Jam
18位 Northern19
19位 MONGOL800
20位 ココロオークション
そして・・・
ばんちゃんの推し盤はwhite white sisters「SOMETHING WONDROUS」
http://whitewhitesisters.com/
ばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラムは
タワレコ難波のフェイスブックにて
毎週オンエア後、金曜日のお昼に更新されるので
要チェックです
ここでしか見られないバックルーム写真も毎週あがってます
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに
LIVE∞INFINITY(じゅう)フライングエントリー当選者&WEBエントリースタート!
2014-07-10
LIVE∞INFINITY〜(じゅう)〜
7月31日(木)@阿倍野ROCKTOWN
OPEN 18:00 START 18:30
出演:BAND A / HOWL BE QUIET / ウソツキ
フライングエントリー当選者10組20名
1.まふん
2.ようじゅん
3.ゆっこ
4.今夜がやまだ
5.ぷりお
6.こめ
7.えまるじょん
8.さりー
9.カマンベール
10.みろっぽ
web本エントリー100組200名の応募もスタートしてます!
http://funky802.com/pages/pickup_detail/3086
たくさんの応募お待ちしておりまーす
スタジオの外には
2014-07-05

オンエア中、スタジオの外はなにやら騒がしいもよう・・・
みると、なんと見放題チームの面々と
大内ライダーさんにオワリカラのタカハシヒョウリさんが
オンエア後、こんなポーズで集合写真撮っちゃいました
見放題チーム、大内ライダーさん、ヒョウリさんありがとうございました
見放題2014は本日ですよー
たくさんの音楽に出会えますよう
たのしみましょう〜
※チケットはソールドアウトです!
見放題HP http://www.mihoudai.jp/
タイムテーブル http://www.mihoudai.jp/wp-content/uploads/mhd2014tt_2.pdf
カラスは真っ白
2014-07-05

先月6月4日にセカンドミニアルバム「おんそくメリーゴーランド」を
リリースしたカラスは真っ白から
ボーカル&ギターのヤギヌマ カナさん、
ギター&MCのシミズ コウヘイさん
札幌からはるばる来てくれました
全6曲入り「おんそくメリーゴーランド」
全曲曲を流しながら曲解説してもらうことに
1曲目『サーカスミラー』
たとえば、お店の視聴機で聴いたときに1曲目でやられてほしい!!という気持ちのこもった攻め攻めのナンバー
たたみかけるような歌は本人も「うたうのがたいへんな曲」。
この曲のギターはあまりポップなバンドでは使われない、
鳴らしている音のオクターブを自在に鳴らすことのできるエフェクター、
ワーミーを使用し、ぶ厚いサウンドに、
すこし気持ち悪いような不思議な音を演出しています
2曲目『そまって』
浮遊感のある歌声でありながら、独特なラップのようなリズムを持つヤギヌマカナ。
じつはこの楽曲の全体のリズムを生み出しているのはVOなんですよ
そのリズムがとても心地いいんです〜。
3曲目『アセトアルデットヒート』
イントロからグルーヴを感じられ、もうむちゃくちゃ気持ちいい
Aメロにすっともっていってくれる流れは思わずため息がでてしまう!?
飛行機の無線の用語を入れた歌詞は、新しい試みであり、
キュートな歌声とあいまってきゅんとしてしまう楽曲。
きゅんとしちゃってください。
4曲目『fake!fake!』
このアルバムのリード曲であり、
ファンキーポップとはこれぞという曲。
楽しくてかわいくてかっこいい、そんな単純な感情がぎゅっと音楽に
5曲目『スカート・スカート・スリープ』
ノーカウントからのイントロのギターの掛け合いが難しいんです
じつは息はあまり合わない二人。
(ライブで注目しちゃってください笑)
6曲目『雨傘パレット』
ラストにこのアルバム全体を包み込むようなフレンチポップチューンを
普通のレコーディングでは扉をすべて締め切って行うものなんですが、
この曲はすべての扉を開け放って行いました!
自然に音が混ざり合ってアンビエントな音を演出
ただ音楽に楽しくなって笑顔になってるメンバーをこの音の空気感で感じられるはず!
収録曲全6曲の解説、どうでしょうか
カナさんの雰囲気にかわいいとため息をついてしまいそうになりつつ、
シミズさんの表現や言葉が巧みすぎて、
あっという間の時間でした
言葉すべてそのまま載せたいところでした・・・
解説でわかりにくいところは(日本語へたで、すみません笑)
シミズさんに直接聞いてみてくださいね
と、じつはそんな機会があるんです!
ライブ情報はコチラ!!!
■見放題2014
7月5日(土)@DROP 16:00〜
チケットソールドアウト!
http://www.mihoudai.jp/
■『おんそくメリーゴーランド』レコ発 ぱすてる大回転ツアー
8月30日(土)@梅田Zeela
出演:惑星アブノーマル / ふぇのたす / Qaijff
OPEN 17:30 / START 18:00
前売り¥2,500
カナさん、シミズさん、ありがとうございました
また来てくださいね
メンバーさんそろってきてくれるのも待ってます
【カラスは真っ白】HP http://acrowiswhite.com/
ムゲンレコード
2014-07-04

Nabowaが表紙のbounceを手に
ばんちゃんの手には『Lj』というフリーペーパーが!
アウトドア系が好きな方におすすめらしいですよ
ぜひ店頭でみかけた方は手に取ってみてくださいね
それでは店長ばんちゃんお手製最新のチャートです
ムゲンレコード オリジナル インディーズチャート
2014/07/03付
1位 [Alexandros]「Adventure/Droshky!」
2位 印象派「(not)NUCLEAR LOVE(or affection)」
3位 Northern19「DISCOVERY」
4位 MONGOL800「OKINAWA CALLING×STAND BY ME」
5位 LAMP IN TERREN
6位 HAPPY「Wake Up/Lucy」
7位 坂本慎太郎「ナマで踊ろう」
8位 ROTTENGRAFFTY「世界の終わり」
9位 Mrs.WiENER「2014.8.6」
10位 chouchou merged syrups.「clepsydra」
11位 ANGRY FROG REBIRTH
12位 Charisma.com
13位 Nabowa
14位 BASI
15位 ぱいぱいでか美
16位 ハンバートハンバート
17位 NONA REEVES
18位 カラスは真っ白
19位 ウソツキ
20位 吉田ヨウヘイgroup
そして・・・
今週は月頭ということで、7月度のタワレコメンを紹介しました
・王舟「Wang」http://ohshu-info.net/
・Shiggy Jr.「LISTEN TO THE MUSIC」http://shiggyjr.jimdo.com/
ばんちゃんの〜ムゲンレコードバックルーム〜コラムは
タワレコ難波のフェイスブックにて
毎週オンエア後、金曜日のお昼に更新されるので
要チェックです
ここでしか見られないレアなバックルーム写真も毎週あがってまーす
https://ja-jp.facebook.com/tower.namba
来週もお楽しみに