BLOG
2021/02/18 ゲスト:楢﨑 誠 from Official髭男dism (@officialhige) #FM802 #RI802
2021-02-19

\樋口大喜のRADIO∞INFINITY/
ーーーーーーーーーーーーーー
RADIO∞INFINITY presents
Official髭男dism
楢﨑 誠のnara・universe
ーーーーーーーーーーーーーー
楢﨑誠の頭の中=宇宙(Universe)に迫る☆
楽しいトークと音楽で
夜更かしへ“道連れ"にしてしまおう
というこの企画!
今夜アンケート投票によって
選ばれたのは、、
【もしもヒゲダンじゃなかったら】
ならさん、実は教員免許をお持ちということで
(もう期限は切れたかもしれないけど!?)
世界線が違っていたら
先生になっていた可能性もあるらしい!?
英語の『バードケージ』という
薄い小説を読んでから
ボランティアに関わってみたい、
海外に行って見たい、
という気持ちが生まれたというならさん。
そこで青年海外協力隊で海外へ行っても
戻って来てすぐ学校に就職できる
という制度がある教員免許をとったんだそう。
バンドをやっていなかったら
こんな道に進んでいたかなとお話されました*
部活の顧問は何をしたい?
という質問には、
『吹奏楽部と軽音楽部の顧問を兼任したい』
とのこと!
吹奏楽部と軽音楽部の
コラボレーションなどで
"自分たちだけのテリトリーでやるのではなく
違ったものと交わることで
それぞれが楽しく学んでいける形を
作ってみたかったな"
と、チャレンジ精神旺盛なお言葉も。
素敵な先生になられていたんだろうなあと
想像することができました(o^^o)
そして話は悩んでいる学生へのメッセージへ、、
悩んでいる種類や内容によって
難しい話ではあるけれども、
諦める、距離を置いて見る
ということもいいと思う。
高校や大学など
学生の時間は大事な時期で
大切なのは
"そこで何に関わるか"ということ。
大人になってもできる時間はあるから、
未来は長いから、
今の好きな気持ちはゆくゆく消化できるから、
今の自分は"何に好きをおくか"
ということを考えたほうがいいんじゃないかな、
と本当に大切なメッセージを
いただきました!
ぜひタイムフリーで何回も聞いてください*
今回はここまで!
来週もならさんの頭の宇宙(Universe)に
迫っていきます♩
あなたの投票ご参加
お待ちしてますね(っ`・ω・´)
タイムフリーで1週間以内に
チェックしてねー!
-----------------------------------------------------------
▼タイムフリーはコチラから
https://radiko.jp/#!/ts/802/20210219022325