BLOG
2022/6/30 ゲスト #和ぬか (@wanuka_) #FM802 #RI802
2022-07-02

深夜1時の真夜中ゾーン チクチクブーン!!
RI802チームこのときをずっと待ってました!
和ぬかさんがスタジオに来てくれましたー!!(歓喜)
なんと今回がラジオ初生出演!
まずは初登場者にお願いしている
番組恒例の“1分間自己紹介”に挑戦してもらいました!
・現役大学生シンガーソングライター
・2021年から本格的に音楽活動を始めて今年で2周年!
・普段は家でギターや作曲、好きな音楽を聴いてる
・最近は平成初期の楽曲を聞いている
・リメイクされた服が趣味
(行きつけのお店があるそうです!)
・残り3単位取り切れるように頑張ります(笑)
ここから和ぬかさんを深掘りしていきます!
今年で2周年を迎える和ぬかさん。
本格的に音楽活動を始めたのは昨年2021年ですが、
それ以前にサビだけといったように、
曲の一部分は投稿していたそうです!
ひ「平成初期のどんな音楽を聴くんですか?」
和「松任谷由美さんやミスチル、
サザンなどのヒットソングですね!
特にメロディーを聞いてどこの層に刺さっているのかとかを
分析して自分の中に染み込ませます。」
ひ「もともと曲の一部のみを作っていたと思うんですけど
曲の作り方もそういう風にパートごとに制作しているんですか?」
和「そうですね。サビから候補を挙げて、
自分がいいと思っただけじゃ少し怖いので、
他の人に聞いてもらって意見をもらいながら作っています。」
他にも、初オンエア時のライナーノーツで書いていた
「フランス民謡」や「自分らしさ」に関するお話もできました!
和ぬかさんのストイックさや価値観が垣間見えます!
『寄り酔い』から始まり、『ビーユアセルフ』、『泡沫』
『ミミクリーマンfeat.NEE』だったり度々
初オンエアをご一緒させていただきました!
そして来週7/6には初のFull Album
『青二才』がリリースになります!!
New Albumについてお話をたっぷりお聞きしました!
ひ「まず“青二才”っていうタイトルは
どこから来たんでしょうか?」
和「最初音楽の作り方もわからないところからスタートして、
楽曲をつくっていく中で、まだ自分に足りないことや
未熟だなと思ったのでまとめると“青二才”かなと。
これから成長していきたいなという意味も込めています!」
そして収録曲のなかでフィーチャリングしている
NEEやネクライトーキーの出会いから
feat.に至るまでのお話も!
自分の音楽を言葉で言い表すと“変”
自分らしさを出すために、一度楽曲を作ってから
“変”にすることもしばしばあるそうです!
そして今夜24時に解禁されたばかりの
『ラブの逃走』をオンエアさせていただきました!!
この楽曲のは“変”ポイントは「緩急」だそうです!
少し意識して聞いてみてください!
今後ライブはやるかもしれないということで
ぜひ大阪で見てみたいですね!!
今後の活躍が楽しみです!
聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!(8日朝5時まで!)
☞radiko.jp/share/?t=20220701010451&sid=802
=====【 和ぬか INFO 】=======
▷ 7/6(水) 1st full Album『青二才』リリース!