RADIO∞INFINITY

BLOG

2022/8/4ゲスト【the paddles】【CAT ATE HOTDOGS】【Re:name】【Bye-Bye-Handの方程式】(@the_paddles @CatAteHotdogs @Rename_official @ByeByeHand)

2022-08-08

 \ 深夜一時の真夜中ゾーン チクチクブーン! /


『the paddles、CAT ATE HOTDOGS、Re:name、Bye-Bye-Handの方程式の
4バンドで新プロジェクト始動!?』



先週の新プロジェクトの告知の告知からはや一週間。。。

・the paddles Vo.&Gt.柄須賀皇司さん

・CAT ATE HOTDOGS Gt.&Vo.ひこさん

・Re:name Ba.&Vo.高木一成さん

・Bye-Bye-Handの方程式 Vo.&Gt.汐田泰輝さん(東京からリモートで参加!)

この4組4名さまをお迎え&新プロジェクトについて根掘り葉掘り聞いちゃいます!!



樋口「さあ詳しく聞く前に皆さんの曲から一曲お届けしたいんですが、、、
問題は順番ですよ順番!じゃんけんで勝った人から何番目というのを言ってください」

樋口「時間もあるので4番目の人はかからないかもしれない、そういう頭脳戦も考えながら
いきますよ!最初はグー!じゃんけん。。。」

じゃんけんの結果はぜひタイムフリーで!!




そして新プロジェクトについて

せーのっ

「「「僕ら4バンドで曲を作ります!」」」


樋口「泰輝さんがリモートやから気を使って何も言わなかったですけれども(笑)」

泰輝「これはむりですね~(笑)」

樋口「それでなんて!?曲を作る!?実際今はどれくらい進んでるんですか?」

皇司「それが実は、僕らできる子なんで、一成にデモをつくってもらいまして」

樋口「そのデモを今日は聞けると。え、三つもパターンあんの!?」

皇司「そうなんですよ。サビだけで歌詞は無いんですけど一成のめっちゃオシャレな「ナ~」がはいってます(笑)」

一成「自分の中でかたまっちゃうのも怖かったんで、速い、ミドル、エモいの三パターンを。リスナーの意見もぜひ聞きたいですね」




そして話は詳しい作曲方法について!

ひこ「歌詞を考えるのは割り振りたいですね」

一成「作曲はRe:nameに任せてもらったんで逆に歌詞でみんなの色を出してほしいですね」

ひこ「せっかく流してもらえるんでラジオ、繋がりみたいなお題で歌詞を持ち寄りたいですね」

樋口「まとめるとサウンド面は各4バンドから一人ずつ演奏してトラックをつくっていくと。
歌詞はリップスライム方式で分担して「ラジオ、電波、繋がり」なんかをテーマに持ち寄ってくると。バラバラに作るので一本筋を通すための総合演出的な立ち位置で泰輝さん。今日ずっと監督っぽいんで(笑)全貌が見えてきましたね。」

樋口「サビはそれぞれが口裏合わせずにもってきてぶつけていいところを抽出すると。」

泰輝「このアイデアは僕の好きなサカナクションの山口さんが一曲に50パターンとか歌詞を作って全く違う歌詞をつなげたときに自分のイメージを超える瞬間があると言ってて。4人の頭で考えたことがイメージを超える瞬間を体験してみたくて」

樋口「なるほど。歌詞はリップスライムとサカナクションでリプナクション方式ですね!」




そんなプロジェクトのハッシュタグは「 #曲作るねん4バンドで 」

進捗状況は逐一、番組に報告していただきます!

続報を寝て待て!!


聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!

https://www.radiko.jp/share/?sid=802&t=20220805010000



====【INFO】======

10/8(土)~10/10(月)@心斎橋界隈20会場 「FM802 MINAMI WHEEL 2022」