BLOG
2022/11/10 ゲスト【 黒子首 (@hokurockb) 】
2022-11-14

\ 樋口大喜のRADIO∞INFINITY /
黒子首 インタビュー!!!!
黒子首から、Dr.田中そい光さんのほぼ一人インタビューをオンエア!
ひ「なぜおひとりなのかといいますとトビウオ愛記を初オンエアのタイミングでスタッフさんからのタレコミで"ドラムのそいはライブMCにめっちゃ力を入れています。実はすごく練り込んでいるのでリスナーの皆さんで判定していただきたいです"と。なので他二人はスタジオで見守るスタイルで行きたいと思います!」
まずは初登場者にお願いしている
RADIO∞INFINITY名物の“1分間自己紹介”!
・メガネがずれるので直しに行ったら「お客さん顔が大きいので直すとかそういうことじゃないですね!」といわれた
・メガネを直しながらライブしてます
・利き足は右足
・調べ方は転びそうになるまで倒れてパッと出た方が利き足
・短距離走では利き足を奥にしてクラウチングするといいスタートが切れる
ひ「情報薄っ!」
そ「でも利き足は初出し情報ですね」
ひ「メガネを直しながらライブしてる?バンドとかしないんですか?」
そ「ファッショナブルでいたいので」
ひ「スタジオの外から見守ってる二人が笑ってるんですよ。どっちの笑いなのかはわかりませんが(笑)」
10月にはメジャーファーストアルバム「ペンシルロケット」がリリースになりました!
ひ「作品の紹介に関してはそいさんにまかせてるということなので。たっぷりお話いただけたらと思うんですが(笑)いかがですか?」
そ「いったん全部やり切ったんですよね。15曲になったんですが。今出せるものをこのアルバムに詰め込んだ渾身のアルバムになってます!」
ひ「制作がどうやってるんですか?」
そ「最初は堀胃さんから弾き語りが送られてきて、最初のデモを私が打ち込みで全部作るんですよ。そこから合わせるまでデータをいろいろ処理する役割です」
ひ「じゃあ職人ぽいところがあるんですかね」
そ「そうですね。そのギャップでもっと人気がでるはずなんですけどね」
ひ「あんま自分で言わんねん!!」
ひ「さて、黒子首Vo&Gt.堀胃あげはさん。そいさんのアルバム紹介はいかがでしょうか」
堀「なんかすごいよかったっすね(笑)けなそうと思ってたんですが良くて困ってます(笑)」
ひ「みとさんは?何点?」
み「95点です。」
ひ「高っ!(笑)というわけで黒子首三人そろいました!」
ひ「ペンシルロケットが発売中でございます。ずっと言ってますが、一曲目のクールに戦えは私の30代のテーマソングです!クールに戦え、狡さは賢さという言葉はどういう時にできた言葉なんですか?」
堀「自分が日々偽物を人に見せてるような気持ちに立った時があって。この自分は本当の自分といっていいんだろうかと虚勢を張ってたんですけど、それは一つのずる賢さだよなと自分を認めてあげるようにしていこう、という時に書きましたね」
ひ「ほんとにいい言葉でめちゃめちゃ勇気もらってます!」
聞き逃した方はタイムフリーで聞けます!
タイムフリーはコチラ☞https://radiko.jp/share/?sid=802&t=20221111020000
=====【 黒子首 INFO 】=======
■22/12/11(日)@心斎橋JANUS “ペンシルロケット”発売記念 oneman tour 2022「Butterfly Crews」