BLOG
#ネヤドラ BLUEBERRY GUYS シャイトープ × the paddles
2024-08-02

FM802 RADIO∞INFINITY × the paddles × ネヤガワドライビングスクール でお届け
\ネヤドラ BLUEBERRY GUYS/
DJを務めるのは・・・・the paddles Vo/Gt 柄須賀皇司 !!!
今夜ゲストのゲストは 寝屋川ランデヴーな
シャイトープVo/Gt 佐々木想 さんと一緒にお届けしました!!
DJ皇司「想やん!!!」
想さん「そーう!やで」
「ほんと来たかったよ。このコーナー持つって聞いて、絶対出たいと思って」
DJ皇司「めっちゃくちゃ嬉しい。想、言うてくれてたもんな」
想さん「この”べしゃり”はやるやろって感じではあったから」
DJ皇司「この”べしゃり”?俺の」
想さん「うますぎるから・・・」
DJ皇司「ずっと言うてるねんけど、おかんの口から生まれたって日本語あるやんか。あれは俺のための言葉っていうのはひしひしと感じてるやん、想とかは」
「初対面の段階からめちゃくちゃ話しかけたもんね」
想さん「すごかったよね。めっちゃ陽気な人やなって思って」
DJ皇司「そうそうそう。陽気なのよ。想には特に伝わってたかと」
想さん「会えてうれしっ!」
DJ皇司「最近は会えてなかったね。ちょっと間あいてるよね?」
DJ皇司「そうだよね。今年もどっかでタイミング作れたらいいよね。それこそ弾き語りでもいいから、」
想さん「また青春アミーゴとかもね」
DJ皇司「某青春アミーゴね。某ネヤガワランドでやれたらって思いますよね」
想さん「確かにね(笑)」
DJ皇司「あとね、実はthe paddlesで新曲録ったんですよ。
5曲ぐらいレコーディングをして、
初めて言うんですけど、録った新曲の中に。
自分のバンド人生みたいなのを総ざらいした曲を作ったのよ」
the paddles 10年目。節目で区切る曲を作りたいっていうので、
過去の曲名だったり、ライブハウスの名前に触れたりを歌詞の中でしてて、
友達のバンド名を散りばめたのよ」
想さん「バンド名を歌詞に?というと?」
DJ皇司「6バンドぐらい入れれてんけど、その中にシャイトープ入れました!」
想さん「うわー!嬉しい!」
DJ皇司「うまいこと入ってるから」
想さん「それは歌詞にそのままシャイトープって出てくるってこと?」
DJ皇司「それはお楽しみやな」
想さん「焦らすね〜」
DJ皇司「今はまだ未解禁だからね。想には後で聴かせるわ!」
DJ皇司「でね、このコーナーは”青春を追いかける”これがテーマなんやけど、想の青春といえばこれっていうの聞いたことなくて」
想さん「俺ね、ベタになっちゃうんだけどバンドが青春だったんですよね」
DJ皇司「そうですよね。我々にとっちゃあね。しかもまだその青春の中にいる説も全然ある」
想さん「言ったら高校の時からずっとしてたから」
「学校生活とか、高校生とかはバンドが中心にあって・・・」
DJ皇司「想は広島出身やけど、広島の高校で組んでたってこと?」
想さん「そうそう!ここで組んでって、そればっかりでしたよ」
DJ皇司「俺はいま全然知らない体で聞いたけどすごくエゴサが得意やから、
想の前やってたバンドもその前にやってたバンドも音源を探し出して聴いてる」
想さん「まじか!」
DJ皇司「その当時から青春の最中にいた佐々木想は名曲を書いてたよ。光輝いてる感じ?」
想さん「今、聴けないけどね」
DJ皇司「確かに当時のちょっと青い感じって、振り返れば自分の中では恥ずかしいみたいな感覚はあるもんね」
想さん「はづかしいなー」
DJ皇司「昔の曲を、リアレンジしてやるっていうのはないの?」
想さん「今のところは考えてないね」
DJ皇司「やっぱり新しい曲作って作って?」
想さん「やっぱ新鮮なものが一番いいと思って」
DJ皇司「新鮮なもの、ついに先月にメジャーデビュー!!!シングル“ヒカリアウ“がリリース!おめでとう想!!」
想さん「ありがとう」
DJ皇司「めちゃくちゃ嬉しくて、出会った時のシャイトープ。それこそ京都MOJOで対バンした時のシャイトープ。
それからまあ心斎橋Bronzeで企画に読んだ時のシャイトープ。
俺、鮮明にライブ覚えてんねんけど。すでに光輝いていたんよ」
まだ、もっと大きくなれるぜって、もっと磨けるぜってずっと思ってたから、あの時とかって」
想さん「ほとんどのラジオとかでね、言わせてもらってることなんですけど。」
4月に、寝屋川Vintageでツーマンイベントやったでしょ。
その時に見た the paddles のライブ見て、胸打たれてもう俺泣いてたのよ。
それがヒカリアウの楽曲のヒントなったと思ってて。
それが終わって、東京に帰ってねで寝て起きて、ギターポロポロ弾いて。頭の歌詞とメロディーが出てきたんです。
DJ皇司「まじで?!」
想さん「本当マジで俺ずっとパドルズのことを光みたいなバンドだねってずっと言ってるじゃない。そこがきっかけで、書きたいものが出てきたのよ。まじで」
DJ皇司「俺は与えたわけじゃないから、俺からしたら、想から逆に照らしてもらってるみたいな。
想から逆に俺がまた光をもらってるみたいな感覚に今、なっていて。
佐々木想の光を浴びて、逆に輝いています。」
想さん「これって本当に“ヒカリアウ“ってことだよね」
DJ皇司「そういうことかぁ・・・」
想さん「俺だからこうやってね。バンドをやってね。音楽やって。
俺初めてだったの!the paddles というバンドに出会って、
こんなにもバンドの仲間として照らしてくれる存在があるんだっていうふうに気づけたのが。すっごい嬉しくて」
DJ皇司「これ、バンドやっててよかったな〜って」
そんな、藩士をお聞きして、、、お待たせしました。ヒカリアウをお届け!!
DJ皇司「やっぱりそのデビューシングルになったっていうのは、
シェイトープというバンドはライブハウスで俺は揉まれなくても
きっと輝くバンドやったと思うねんけど、ある意味the paddlesと出会ってしまったからやと思うねんけど。
それによって,想の感じる作っていくものがとても深く広くなったのではと思ってます
バンドとしての自信が詰まってると思います。本当に。」
想さん「「本当にもうthe paddlesとの出会いのおかげだと思ってるからね」
DJ皇司「こちらこそですよ
頑張っていこうね、まだこれからね」
想さん「そうですよ!」
DJ皇司「これはあくまで通過点なんでね。2人で3時間ぐらいラジオできるようにね。
頑張ろう。」
想さん「やりたいね!」
そんな、BLUEBERRY GUYSになってくれた想さんには、
オリジナルバンパーステッカーをプレゼント!!!
実はこれ、皆さんもゲットできるチャンスが・・・・
「青春」をテーマにお届けするこのコーナーで
メッセージが採用された方にプレゼント!!!
送る↓
https://funky802.com/service/Request/index/member/1424
※住所、名前、郵便番号忘れずに!!
聞く↓
https://radiko.jp/#!/ts/802/20240802012134
====【 シャイトープ INFO 】======
・Major Debut Single「ヒカリアウ」リリース中!
8/16 (金)シャイトープ presents 東名阪自主企画ツアー “Come Together”Remix
@UMEDA CLUB QUATTRO
w/シンガーズハイ/リュックと添い寝ごはん
シャイトープ LIVE TOUR 2024 "Here, There and Everywhere
・9/5(木)神戸チキンジョージ
・9/26(木)滋賀U★STONE
公式HP: https://shytaupe.com/
====【 the paddles INFO 】======
・New Single 「永遠になればいいのに!」 リリース中
・10/4(金) the paddles pre. “余白を埋める -東京単独編
・10/12(土)、10/13(日)10/14(月)MINAMI WHEEL 2024
・他にも!関西でのライブもたくさん決まっています!!
詳しくはこちら https://thepaddles.themedia.jp/