BLOG
長田大行進曲 レポート
2010-10-01
大吾さん、スタッフのみなさんこんばんは。
忘れてはあかんと思い、早めに長田大行進曲のレポートを送ります。
ではレポートします。
まず初日。
行きは公共機関を使って六甲山を満喫してきました。
会場に着くと、銀杏BOYZのグッズ売り場の長蛇の列が凄かったです。
僕はガガガSPの長田大行進曲とのコラボTシャツと、長田大行進曲のタオルを購入しました。
会場ではシャトルバスの券が販売してたので、今日の帰りと明日の往復を買いました。
ステージでは始めにコザック前田さんの挨拶があり、そのあと合唱団のオープニングアクトがありました。合唱団が終わると、スタンスパンクスの登場!
スタンスパンクスは初めて知りましたが、見た目も曲も名前どおりパンクでかっこよかったです。
スタンスパンクスが終わって転換中に、ガガガSPの田嶋さんの店のぼっかけ丼をいただきました。
味は美味しかったんですが、ご飯が多すぎました(笑)
続いて黒猫チェルシーの登場!
僕は基本シートエリアでゆったり見てたんですが、黒猫チェルシーは前のスタンディングエリアに行きました。
FM802でヘビロテされてたせいか、ベリーゲリーギャングがめっちゃ盛り上がりました。
黒猫チェルシーが終わり、転換中に飲食ブースに行くと、コザック前田さんが演説してました(笑)
するとメガマサヒデさんも現れて、コザッさんと一緒にダイブしてました(笑)
ステージに戻ると毛皮のマリーズの登場!
ボーカルの志摩くんはパジャマみたいな格好で現れました。
途中志摩くんは、マイクスタンドを叩きつけ、ステージから転がるようにダイブしてました(笑)
ラストの恋をこえろは最高に盛り上がりました!
続いて登場したのはキングブラザーズ!
キングブラザーズも始めから飛ばしてました!
途中でボーカルの人が客にTシャツを脱げと煽って、客が脱いだTシャツをステージに向かって投げて、そのTシャツをボーカルの人が客席に投げ返してました(笑)
続いてはTHE ピーズの登場!
硬派なロックって感じで、見せるステージじゃなく聞かせるステージをしていてかっこよかったです。
次に登場したのはフラワーカンパニーズ!
ドラムの人がケガをしたみたいで、誰か忘れましたが代役を務めてました。
深夜高速のイントロがきたとき、会場がおぉとどよめきました。
深夜高速が終わると、真冬の盆踊りを演奏して、会場全体で盆踊りの振り付けをしてました。
続いての登場は、本日のメイン的な存在の銀杏BOYZ!
前日のリハではしゃぎ過ぎたらしく、峯田さんは右足を骨折して、ギブスと松葉杖の格好で登場(笑)
でもパフォーマンスはヤバかったです(笑)
客席にダイブしたりとほんまに骨折してるんか?って言うぐらい暴れてました!
途中、スタンディングエリアがもみくちゃになり、前方のほうが倒れて演奏が少し中断のアクシデントがありました。
峯田さんは、ケガをするのは俺だけでいいからと言って、会場を盛り上げてました!
最後に登場はガガガSP!
始めから飛ばして会場を盛り上げてました!
アンコールは二曲もしてくれて大満足です!
国道二号線聴けて幸せ…。
ちなみに、夕方から六甲山は真冬並の寒さでした。
シャトルバスで大阪に着くと、暖かかったです(笑)
長田大行進曲二日目
会場に着くと今日は六甲山も晴れ過ぎて暑かったです。腕と顔が日焼けしました。
グッズ売り場はホルモンのグッズを買い求める人の長蛇の列…。
会場に入るとホルモンのTシャツだらけ…。
さすがはホルモンて思いました。
僕もホルモンのTシャツとバスタオルを買いました。
今日もコザックさんの挨拶で始まり、オープニングアクトは、関大の応援団の応援で始まりました。
最初に登場は四星球!
ボーカルの人が神様で登場して、途中ブリーフ一枚になって歌ってました(笑)
MCでは、僕らはホルモンの半分の出演時間しかありません!と言ってました(笑)
今から客席にミステリーサークルを作ると言って客席に飛び込み、客と一緒に回ってミステリーサークル作ってました(笑)
最初に四星球が出たせいか、今日はずっと会場の盛り上がりが最高潮でした!
続いて登場は沖縄のヤクザ(コザックさん発言)ことかりゆし58!
かりゆし58も聞かせるステージで心地いい感じでした。
途中、コザックさんがファンと握手してたので、僕も握手してもらいました!もう飲んでたせいか、顔が赤くできあがってました(笑)
続いて登場は大阪のヤクザ(コザックさん発言)ことET-KING!
テレビでよく聴く曲ばっかでめっちゃ盛り上がりました!
シートエリアから見てたら、スタンディングエリアでみんながタオルを振り回す模様は圧巻でした!
次に登場したのは、僕の大本命のマキシマム ザ ホルモンです!
スタンディングエリアがこの二日間で一番多かったと思います。
僕もスタンディングエリアに行きました!が、ライブ中は凄まじくて少し下がりました(笑)
Fや皆殺しも聴けたし、恋のメガラバも聴けてお腹いっぱいになりました!
ナヲさんがMCで、四星球が11月にワンマンあるけど、みんな行かなくていいからねと言ってました(笑)
あと東京でのメタリカのライブの前座をやらないかと誘われてたのに、それを断って長田大行進曲の出演をしてくれたみたいです!
次に登場は、ソウル・フラワー・ユニオン!
昨日のフラワーカンパニーズと同じくベテランで、演奏がすごい安定してる感があってめっちゃ聴きやすかったです。
続いての登場は大御所の泉谷しげるさん!
生で泉谷さん見れて興奮しました!
ライブ終盤、客席に乱入して歌ってました。
途中、股間を触られたせいか、〇〇(金玉)握るんじゃねーバカヤロー!とマイクを通して怒鳴ってました(笑)
もう泉谷節炸裂でした!
次に登場はサンボマスター!
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ・できっこないをやらなくちゃ
が聴けてよかった!
サンボマスターが終わり転換中に、PAスタッフのテントから多分メガマサヒデさん(かな?)が現れて、合唱したあとダイブしてました(笑)
最後に登場はガガガSP
二日目は、線香花火・晩秋を演奏してくれて感動しました!
途中ステージに上半身裸のメガマサヒデさんとET-KINGのみんなが現れて盛り上がりが最高潮に!
アンコールでは、にんげんっていいなを演奏してくれて会場みんな大合唱でした!
この二日間、最高に楽しい時間でした!
今回が初のフェス参加でしたが、めちゃくちゃ良かったです!
来年も長田大行進曲があれば必ず行きたいです!
多分コザックさんの事だから、来年もあるはずです!
こんな素晴らしいライブに招待してくれた大吾さん、スタッフのみなさん本当にありがとうございました!
不慣れなレポートですが、ちゃんと伝わってくれたらいいなと思います。
ラジオネーム まこたん