BLOG
甲斐よしひろ
2014-07-27

1974年結成、40周年を迎えられた甲斐バンドから
甲斐よしひろさんが来てくださいました
いまはCDもなかなかどどーんと売れず厳しい時代とささやかれていて
そんな中、どれだけ音楽を続けていけるかというところ・・・
甲斐さんに聞いてみました
メディアはかたちを変えながらも続いていくから、
ピンチこそチャンスだよと甲斐さん。
みんな危機感を持っていて、
しかもビッグアーティストが安泰というわけじゃない
若い子たちの方が何でもできるとおっしゃってました
レコードからカセット、CD、MD、MP3と、
たしかにいまではかたちのないものに姿を変えて続いてます
いまではあえてカセットテープで音楽を発信するアーティストも。
こんな時代だからこそ、それもおもしろいと受け入れられていて、
これからまたどんどんおもしろいことになってゆくのかもしれませんね
甲斐さんは日本の音楽シーンライブシーンにたくさんの影響を
与えてきた方なんです。
日本ではじめて野外ライブにアメリカから仮設トイレをレンタル購入し配置したのも、
日本ではじめて3万人がライブで集まるとどれだけ生ゴミが出るかというデータを打ち出し、
日本ではじめて3万人が集まった時に消費する飲料のデータがとれたのも
これ全部甲斐さんのライブでなんですよ
すごい
いまでは当たり前のようなことも、このはじめてがあり、
データがあるからこその今の快適な野外でのライブ環境が生まれてるんですね
さいきん気になる音楽は・・・
元ゆらゆら帝国の坂本慎太郎さん
自分がいいなあと思う音楽はCDを買うという甲斐さん。
毎月大人買いをするのだとか
貴重なお話をたくさん聞けました
甲斐さんありがとうございました!!!
またぜひお待ちしております〜
ツアーの大阪日程はこちら
甲斐バンド40th Anniversary
8月9日(土)@大阪 オリックス劇場 17:00/18:00
8月10日(日)@大阪 オリックス劇場 16:00/17:00
くわしくはHPへ
http://www.kaisurf.com/index.html