2015-09-05★突撃5ミニッツ 〜THE PREDATORS〜★
土曜日以外の日にFM802に来てくれている
アーティストに突撃してインタビューを録音してこよう!
という「突撃5ミニッツ」
今週は、THE PREDATORSに突撃、パート1♪
プレデターズといえば、the pillowsの山中さわお、GLAYのJIRO、
Scars Borough(元エルレガーデン)の 高橋宏貴の3人。
3年ぶりにNEWアルバム「ROCK’N’ ROLL PANDEMIC」をリリースして、
3年ぶりに、メンバー全員で登場してくれました♪
これまでにリリースされたアルバムは全部7曲収録…!
最初は、各バンドのスケジュールの間を縫って録音できるのが
7曲くらい、というだけだったけど、今は意識して7曲にしてる、と
さわおさんがお話してくれましたね〜。
これまでに 日本語のタイトルは2曲のみ!
「すごくセンスが入るからむずかしくて(笑)」と
ストレートなコメントもいただきました!
今回のジャケットは、ラモーンズパロディ。
“本体のバンドではやらないことができる”という
プレデターズならではの 楽しい要素で、思いっきり寄せたそうですが、
革ジャンをきているかと思えば アロハシャツをきてPVの撮影も
3人で話し合って?というよりは、
さわおさん発信ですぐに決まった、
高橋さんは後輩なので発言権がない!?
なんでも「そうですね」と頷く「そうですねボタンがある」
なんて話で盛り上がりました。。。笑
そんなプレデターズのNEWアルバムには
高橋さんの作った曲も1曲はじめて収録されているとかで…
「さわおさんも1曲、僕も1曲」と 高橋さんが話し始めると
「言い方がやだね〜〜!笑」とさわおさん、
それを横でにこやかに笑うJIROさん。ワイワイ。
なんとも中の良い3人なのでありました★
プレデターズの全国ツアーは、全公演SOLD OUT!
チケットを持っているという方は楽しんできてくださいね。
そして、山中さわおくんのバンド
the pillowsは年末のツアーが発表となりました!
★10/22(火)なんばHatch
前回のツアーのライブDVDもリリースされたので、
合わせてチェックしてくださいね〜〜!
さて、にぎやか〜なプレデターズとのトークは、
来週の後編に続きます〜お楽しみに♪
▼THE PREDATORS
http://www.thepredators.net
2015-09-05☆SUNTORY J-HITS TOP20 今日のドリンクは・・・☆
”働く人の相棒コーヒー”として親しまれている
缶コーヒー「ボス」から
レインボーマウンテンブレンドの
関西限定ご当地ブレンドが9月1日に発売になりました
関西人の好みを分析して開発されたということで、
ミルクの量や甘さが関西人好みになっていますよ〜
飲んでみてね〜
*********************************
今日はこの「ボス関西限定レインボーマウンテンブレンド」
1ケース30本入りを5名のリスナーにプレゼント
エントリー受付は14時半までです
マーキーが番組内で発表するキーワードを
必ず書いて応募してください
…ということで、今週は802にゲストに来ていた
SCANDALに差し入れしてきました〜〜♪
スキャンダルは来週9/9にNEWシングル
「Sisters」をリリース!!
マーキーは「s」が気になってしょうがない様子…
この歌詞を書いたというRINAちゃんが答えてくれました
「歌詞は単数だけど タイトルは複数!
歌は一人に向けてしっかり伝えるイメージでうたっているけど、
曲としては 性別年齢問わず、すべての同志にむけた!」とのこと。
なるほど、深い…!
そしてSCANDALといえば、前回お会いしたのが年末…
その後に出発した海外ツアーのお話も聞きましたよ♪
ライブもしながら、世界遺産に行ったりとか、美味しいもの食べたりとか
素直にめちゃくちゃ楽しかった!!と、メンバー
今まで行ったことのある国の人はもちろん、
初めて行った国のプロモーターさんとも仲良くなって
「また次もいっしょにやろうね」と言われて嬉しかったんだそうです
年末のツアーに向けては、アルバムも製作中。
最近は、自分たちのバンドに対する思いも、
「もっと自由でいいんじゃないか!」と、視野が広がっているようで
「新たな風というか、新しいSCANDALもみせていきたい!」と
意気込みもいただきましたよ
これからの4人にも期待大です!!!!
▼SCANDAL
http://www.scandal-4.com
2015-08-29◎GUEST OKAMOTO'S◎
12時台は、OKAMOTO'Sが
メンバー全員揃って登場〜〜〜!!
入ってくるなり、OKAMOTO'Sの楽曲
「HAPPY BIRTHDAY」がかかって、
”うろたえるマーキー” By ハマくん。笑
なんと、サプライズでバースデープレゼント☆
バラの花を1本ずつ、持ってきてくれました*
原稿にないことがおこって、ドキドキのマーキー、
それを見て笑うOKAMOTO'S…!
「ROLLING'60」という、OKAMOTO'Sがバックバンドを務めた
マーキーの還暦イベントからもう3年…
はやいな〜なんて話をしていると、
OKAMOTO'Sがまだ10代の頃のライブで、
マーキーがひたすら「アンコールせいや〜〜」と
野次を飛ばしたという思い出話が飛び出し、盛り上がりました♪
6年も、早いですね〜〜。
そんなOKAMOTO'S、今日はZepp Nambaで開催の
スピッツ主催「ロックロックこんにちは」に出演!
9/30にはNEWアルバム「OPERA 」がリリースとなります♪
新しい感じもしつつ、これまでのOKAMOTO'Sの魅力もたっぷり…
なんとも 壮大な仕上がりになってます。
リリースまで待てないあなた、802にどんどん
リクエストを送ってくださいよ〜〜〜!
そうそう、OKAMOTO'Sといえば、
9/6(日)のOTODAMA'15〜音泉魂〜にも出演ですよ、
情報もバッチリチェックしてくださ〜い!!
▼OKAMOTO'S
http://www.okamotos.net
2015-08-29☆SUNTORY J-HITS TOP20 今日のドリンクは・・・☆
‘集中なんて、つくれる!’
頭脳派の人のためのエナジードリンク
「集中リゲイン」が発売になりました
「集中している」というのは、適度にリラックスしながらも、
十分なやる気をもっている状態のこと
この、スーパー集中リゲイン200は、
リラックスに効果があるといわれる「テアニン」を
集中リゲインの2倍の200mg配合、
コンパクトな100mlボトル缶にギュッと凝縮
炭酸も強めになっています
さらに!集中したいときにぜひどうぞ〜
*********************************
今日はこのサントリー「集中リゲイン」
1ケース30本入りを5名のリスナーにプレゼント
エントリー受付は14時半までです
マーキーが番組内で発表するキーワードを
必ず書いて応募してください
…ということで、今週は
Sakuにインタビューしてきました〜
Sakuちゃんといえば、シンガーでもあり、
渋谷タワーレコードの店員さんでもありますね
それって、一体どんな感じなの?と聞いたところ、
「好きなことをやっているので、
仕事という感覚はそこまでないけど、
ハットさせられたり、新鮮なことばかり。
アーティスト活動だけでは 見えないことがある!」と
元気よくお話してくれましたね〜
ライブ会場への出張販売部に居るそうで、
他の方のライブ会場で色々勉強になっているんだとか
そんな、音楽だらけな毎日が心地いいとも言ってましたが、
イヤホンがこわれたりするだけでイライラ、
音楽がないなんて考えられない、というSakuちゃん。
最近はベル&セバスチャンのスチュアート・マードックの
初監督映画『ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール』のサントラが
お気に入りなんですって
主人公になりたい〜と思いながら、朝メイクしながら聞いたり。
もう主人公の気分になったりする、とも言ってましたね!!笑
そんなSakuちゃんの3rdミニアルバム「Girls & Boys」が
今週リリースになっています^^
これは、男の子も女の子も一緒に盛り上がりたい!と、
Sakuちゃんが立ち上げたイベントの名前
BlurのGirls and Boysからインスパイアをうけて
名前をつけたんだそうですよ^^
楽曲は、ライブとかの「もう終わっちゃった、
もうちょっとみんなと一緒にいたかった」という気持ちが
夏の終わりの感じに似ているな〜と、作ったんだとか。
ぜひぜひ、Sakuちゃんの最新情報とともにチェックしてくださ〜い!
▼Saku
http://sakumusic39.com
2015-08-22☆SUNTORY J-HITS TOP20 今日のドリンクは・・・☆
サントリー「伊右衛門」は2004年の発売以来、
京都「福寿園」の茶匠が厳選した国産茶葉を使った
旨み豊かな緑茶としてロングセラーになっています
四季があり、季節の旬のものを愉しむ日本人。
その心づかいにならって、季節によって
お茶の味わいを変えていくという
新しいスタイルを取り入れました
夏の伊右衛門は、抹茶の甘みと爽やかな香りで、
さっぱりとした味わいが特徴です
まだまだ暑いこの時期には夏の「伊右衛門」、
季節に合わせたもっともおいしいお茶を、是非どうぞ〜
*********************************
今日はこの サントリーの「伊右衛門」
1ケース24本入りを5名のリスナーにプレゼント
エントリー受付は14時半までです
マーキーが番組内で発表するキーワードを
必ず書いて応募してください
…ということで、今日はCzecho No Republicから
ボーカル&ベースの武井優心さん、
シンセサイザー&コーラスのタカハシマイさん、
ギター&シンセ&コーラスの八木類さんに差し入れしてきました*
9/9には 3rdアルバム「Santa Fe」をリリースするチェコ
タイトルの「サンタフェ」は、なんと
宮澤えりさんの写真集のタイトルからなんだとか…
ふわっと連想でマーキーが言うと、大正解でした
写真集の存在自体は知っていたけど名前をしらなくて、
教えてもらった時にピンときて、次のアルバムのタイトルは
これにしよう!と決めていたんだとか…
直感なんですかねぇ
武井さん、タカハシさんは
「今までのバンド人生で一番しっくりきている」と話し、
八木さんは「ライブでやってもよくなりそうな曲が
たくさんなのでとてもたのしみ。」と話す1枚。
期待して間違いありません〜
そんなチェコの近況…としましては、
武井さん&(今日は欠席でした)山崎さんが
バンジージャンプを経験
お台場でライブした時に発見して、ノリノリで挑戦したんだとか…
タカハシさん&八木さんはNG!
八木さんはジェットコースターは好きなんだそうですが
バンジーはちょっと、、、と。
タカハシさんは そもそも、“落ちる”感覚が嫌なんだとか…
そんな、差し入れしました3人は、
3人がみんな曲を書いて歌います!ビートルズみたいですね!
…となると、武井さんが、ジョン??なんて、
わいわいにぎやかにトークをお届けしました
最新情報も是非こちらからチェックしてくださ〜い!
▼Czecho No Republic
http://c-n-r.jp