Dummy google ad

TACTY IN THE MORNING

【9/20 (火) 8時台 #スキマスイッチ (@sukima_official)からコメントをお届け! 】[9.20 tue]

今日の8時台には、#スキマスイッチ のお二人からのコメントをお届けしました!

今日は常田真太郎さんの地元である愛知県名古屋市緑区について話してくれました~!

緑区では、名前の通り緑が多く、広大な土地があるため、とても大きい公園もあるそうです!
真太郎さんが住んでいたころは、野山も多かったんだとか!

地元クイズは、
「名古屋市緑区にある広大な公園の中にある、子供たちが喜ぶとあるものにまつわる場所とは?」

9/7に配信リリースされた「up!!!!!! feat.Rouno」についても話してくださってます。

そして、スキマスイッチは現在全国ツアー中!
新しいアルバムを引っさげてのツアーですが、新旧織り交ぜて様々な楽曲を披露しているので、
予習なしでも楽しめます!
関西エリアでは、9/29と9/30にオリックス劇場で行われます!


▼ホームページはこちらから▼
https://www.office-augusta.com/sukimaswitch/

▼タイムフリーはこちらから▼
https://radiko.jp/#!/ts/802/20220920082930

9/20 Today's Lucky Choice[9.20 tue]

<<2022/9/20>>

朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪

◎GOOD◎
・クッキー
・ミステリードラマ

◎VERY NICE◎
・紅茶

これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも◎

【9/19 (月)8時台 GUEST: #sumika ( @sumika_inc) 】[9.19 mon]

今朝のTACTY IN THE MORNING、8時台は結成10周年を迎えたsumikaの片岡健太さん、小川貴之さんへのインタビューをお届けしました!

朝はヘドバンをしないと起きられないという片岡さん。一方、小川さんの理想の朝とは?

9月21日にリリースする4thフル・アルバム「For.」についてもお話を頂きました。
シングルや配信でリリース済みの6曲に加えて新曲が8曲加わりました。
「飽きさせない」ためにも一曲一曲色の違う曲を並べて作り上げられた今作には、ツアーやライブの経験が色濃く出ているそう。
アルバム収録曲の「Simple」の制作裏話も♪

今月から全国20か所26公演を巡る、sumika Live Tour 2022-2023「Ten to Ten」も開催されます。
関西では2022年10月10日になら100年会館大ホール、2023年1月14日と15日に 大阪城ホールでの開催予定です!

是非チェックしてみてくださいね♪

▼聞き逃した方は、タイムフリーでお聴きください▼
radiko.jp/share/?sid=802&t=20220919083057

▼sumika ホームページはこちらから▼
https://www.sumika-official.com/

9/19 Today's Lucky Choice[9.19 mon]

<<2022/9/19>>

朝の支度中のあなたへ、番組オリジナル今日の“ラッキー!?”なアイテムを紹介します♪

◎GOOD◎
・まくら
・キャラクターグッズ

◎VERY NICE◎
・お気に入りの食器

これを取り入れれば、今日はあなたのラッキーデーになるかも◎

【9/15 #Aimer とお届けするマンスリーコーナ!「エメンタリー」をお届け!】[9.15 thu]

9/15(木)のTACTY IN THE MORNING

10時台はマンスリーコーナー「エメンタリー」

デビュー10周年となる
Aimerさんへのインタビューをお届けしました~♪




先月はドイツでヨーロッパ最大のアニメコンベンションに出演し、
会場ではAimerコールが轟いていたそうです!

そして先週9/7にデビュー11周年を迎え、
『Aimer 10th Anniversary Final "Cycle de 10 ans”』を開催します。
10/15(土)、16(日)は大阪城ホール公演です!

そんなAimerさんとお届けする「エメンタリー」
デビュー10周年を迎え、過去にリリースしたオリジナルアルバムは全6作品!

その中から今回は、
6作品目となる『Walpurgis』の頃のお話をしていただきました!

『Walpurgis』は2021年4月にリリースされました。
デビュー10周年の節目を前に制作し、
たくさんの人との出会いで音楽性にチャレンジしてきたなかで
自分が今できる表現を全て閉じ込めたそうです。
これまで制作してきたアルバムのなかで、一番達成感を感じたのだとか〜!

アルバムのタイトル『Walpurgis』にもAimerさんの想いが込められています。
制作時は2020年ということもあり、世界の情勢に光と希望を見出せるような作品です。

このアルバムにはVaundyさんとのコラボ曲である「地球儀」が収録されています。
サビのダイナミックさとは裏腹に部屋で歌うような気の抜け方など、
今までにない表現を引き出してもらったのだとか。
レコーディングの際の印象的なエピソードも、、!


他にも、
「エメンタリー」だからこそ聞けたお話がたくさん!


12/14にはAimerさんの10周年イヤーを締めくくるミニアルバムの発売が決定!
他にもAimer Hall Tour 2022 "Walpurgisnacht”のDVD / Blu-rayが発売決定しました。
さらにドラマの主題歌など、新しい情報がこれからも盛り沢山!
ぜひチェックしてみてください♪

全6回に渡ってお送りした「エメンタリー」は今回が最終回です。
これからのAimerさんの活動も楽しみですね♪

またスタジオでお待ちしております!


▶︎タイムフリーはこちら

https://radiko.jp/#!/ts/802/20220915103000



▶︎Aimer公式
HP
https://www.aimer-web.jp



Dummy google ad